-おまえと突っ走る- エレカシ14

1 名前:1 :02/09/29 12:37 ID:vjVUI6q+
過去ログは>>2

2 名前:1 :02/09/29 12:37 ID:vjVUI6q+
過去ログ
(壱) 2000/11/10(01:50)〜2001/03/26(16:33)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/973/973788659.html
(弐) 3/23(00:28)〜6/9(11:22)
http://piza.2ch.net/musicj/kako/985/985274886.html
(参) 6/5(4:58)〜7/29(18:11)
http://curry.2ch.net/musicj/kako/991/991684707.html
(四) 7/29(18:05)〜10/10(21:14)
http://curry.2ch.net/musicj/kako/996/996397515.html
(伍) 10/10(21:12)〜11/19(8:30)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1002/10027/1002715955.html
(六) 11/14(16:17)〜12/22(22:12)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1005/10057/1005722252.html
(七) 2001/12/10(20:09)〜2002/02/17(13:49)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1007/10079/1007982561.html
(八) 2/8(00:59)〜4/13(09:47)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1013/10130/1013097540.html
(九) 4/7(00:30)〜5/15(21:31)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1018/10181/1018107031.html
(十) 5/15(21:19)〜6/25(03:26)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1021/10214/1021465163.html
(壱壱) 6/17(00:11)〜7/26(17:32)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1024/10242/1024240254.html
(壱弐) 7/26(1:47)〜8/25(00:17)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1027/10276/1027615631.html
(壱参) 8/23(23:06)〜9/29(*06:09)*946レス時点
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1030111592/


3 名前:1 :02/09/29 12:39 ID:vjVUI6q+
これでいかがざんしょ。

4 名前:名無しのエリー :02/09/29 12:43 ID:p/8gpxZm
乙カレー( ゚д゚)

5 名前:名無しのエリー :02/09/29 12:53 ID:c4e7MeT9
この世は最高、生だとどんな漢字?石がコーラスすんの?
宮本の一人シャララはすごくかこいい。

6 名前:名無しのエリー :02/09/29 13:07 ID:u+NMUhVB
一夜明けて、やおんの余韻を実感。
だらけず、ちょっともの足りないくらいで良かったのだと思う。
宮本氏が鼻声だったとの感想もあるようだけど、自分は気付かなかった。


7 名前:名無しのエリー :02/09/29 13:15 ID:d15TOZAx
いつものとおり
ツアーでもやってほすぃ

8 名前:名無しのエリー :02/09/29 13:15 ID:iDTsVz9a
>1
おつかれー

>>5
石クンが「最高最高」と低音で歌っていました

9 名前:名無しのエリー :02/09/29 14:03 ID://O6CA7z
そうそう、石君歌ってたね。
この世は最高のラスト宮本の「ンンンンーン・・・」も良かった。

10 名前:名無しのエリー :02/09/29 14:42 ID:eJDXjGGY
はっきり言って今年の野音は手抜きだ。
リハあんましやんなかったんだろうな。

折角の免停やったのに、、、、、、

11 名前:1 :02/09/29 14:52 ID:vjVUI6q+
え?
ばりばりリハしたんだなって感じたけど

12 名前:名無しのエリー :02/09/29 14:55 ID:FjN1hPZN
俺漏れも。>>11

13 名前:名無しのエリー :02/09/29 15:09 ID:kJzZiQzT
>11
同感。
いつもだったら、古い曲は途中でメタメタになってるよ。
だからよっぽどリハやったんだなと思った。

14 名前:名無しのエリー :02/09/29 15:21 ID:CuD9fYlc
リハはちゃんとやったけど、体調が・・・だったのかね
それは、自分が結果を語る上には関係ないことだけど

15 名前:名無しのエリー :02/09/29 15:41 ID:zB2tUvvV
古いナンバーも細かなところでアレンジ替えしてたし
そう古くもないナンバーも新しい試みしてた(風に吹かれてのリズムとか)。
リハちゃんとやってんだよ。
アグレッシブじゃーん、エレカシ(w

16 名前:名無しのエリー :02/09/29 16:42 ID:RSpv3tL1
「またパワーアップして戻ってくるぜー!」
また先送りか・・と正直思いますた。
毎回期待しすぎる俺が悪いのか、悪いのか。

17 名前:あお :02/09/29 18:40 ID:ZHZvF4m5
おれはすこぶる機嫌良さそうに見えたけれどな.
あくまで,おれにとっては,ですが.
ライヴならこんな「普通のコンサート」ってのもいいかなとも思う.

先の書き込みの渋公ライヴDVDって結局デマなのかな.
どうせならこの野音のライヴアルバムでもいいなぁ.
ライヴがおれの印象のような感じだったなら.
他のレス見ると,肝心なところをおれとは逆に感じた人も少なくない様だし.

>8 >石クンが「最高最高」と低音で歌っていました
が,「石クンが「最低最低」と高音で歌っていました」
につい見えてしまった.それだけです.すみません.

18 名前:あお :02/09/29 18:54 ID:0rjOQ8k3
連投ごめんなさい.
>2のテンプレ,時刻まで書くと見難いから直そうかなぁ
って思っていたのですが,また機会があったら整理しろな>おれ


19 名前:名盤さん :02/09/29 19:05 ID:7HWuBhDo
>>11 >>12 >>13 >>15
激しく同意!

>>14
後ろだったから細かいことが見えないので、宮本さん体調悪いとは思えなかったです。
確かに声がもの凄く良く出ている時と出ていない時のムラはあったと思う。
でも今回の野音をいいライヴにしたいという宮本さんの気持ちは充分ファンに伝わっていたと感じました。

>あおさん、本当に今回の野音は”ライブ・アルバム”にして欲しいと同じこと考えましたよ!

20 名前:1 :02/09/29 19:08 ID:ybGR6bPI
うん、体調悪いとは思わなかった、前の方で見てたけど。
最後のアンコールに出てこなかったのもあれで妥当だと思うし。

>でも今回の野音をいいライヴにしたいという宮本さんの気持ちは充分ファンに伝わっていたと感じました。

お〜。いっしょいっしょ。 ばりばり伝わってきたよ。

21 名前:名無しのエリー :02/09/29 19:28 ID:O08ek4Eh
なぜ男は行くをやらない 見果てぬ夢もやらない
優しい川も、、

22 名前:ぽん :02/09/29 19:47 ID:Tcc0MRlw
何より雨降らなくて良かった。
ライブアルバム大賛成です。
渡辺さんもメンバーにならないかな?歳も近いしね。

23 名前:あお :02/09/29 19:50 ID:neSTGCNE
ところで,確かmcで言っていた,
免停一ヶ月って例の件で自棄んなって,ってことではないことを願う.
時期的にも合わないこと無いし.
んで野音当日,あふれそうな観客たちを改めて目の当たりにして,
嬉しかったんじゃないかな,っと勝手に思っていました.

他スレで過去のインタヴュ読ませて頂いたのがとても印象深くて,
単純にその時の宮本浩次と今の宮本浩次とを重ねちゃったよ.

24 名前:19 :02/09/29 20:24 ID:7HWuBhDo
>1さん
レス、ありがとうございます!
前で聴けた方とやはり同じだったと思うと嬉しかったです!

>>22
渡辺さん、本当にいいですね〜〜 大ファンです。 エレカシの”音”に実に合ってるし。
なによりサウンドが重厚になりますよ。
宮本さんが指名したのかな? センスいいですね。
メンバー紹介の時も宮次、2回も「渡辺さんでした!」って紹介していたので感激した〜〜

25 名前:名無しのエリー :02/09/29 20:37 ID:IG8e1C1H
渡辺さんてどっかのバンドの人だっけ?

26 名前:名無しのエリー :02/09/29 23:20 ID:2NTdXMid
今思えば、「四月の風」まあこれはいいけど
「悲しみの果て」や「ガストロンジャー」もやらなかったんだよね。

2回目のアンコールの時、120%「悲しみ」だろうなと予感したんだけど、
サイコーサイコーがきてびっくりした。

「ひまつぶし人生」長期ブランクを感じさせない非常にソリッドで
タイトな演奏にひたすら感動しました。

27 名前:名無しのエリー :02/09/29 23:32 ID:pjS53GVu
>>22
彼がメンバーになったらファンやめるわ。

28 名前:名無しのエリー :02/09/29 23:36 ID:uTXszVWn
>27
禿同

29 名前:名無しのエリー :02/09/29 23:38 ID:qmar2CCL
何かいいね、野音みたいなホームグラウンドがあるっていうの。

30 名前:名無しのエリー :02/09/30 00:09 ID:EF9KmYnC
渡辺氏のこと、「貫禄のある体型してます」と言ってたのがワラタ

31 名前:名無しのエリー :02/09/30 00:17 ID:vYsfgsKf
外の外で聴いてたから、宮本がぼそぼそ喋ってるとこのMCは
ほとんど聴こえなかったなあ。まあおらかまわねっけども。

32 名前:ぽん :02/09/30 00:51 ID:Uarvcun6
≫26
確かに、後「今宵…」も「コール…」も、、、切りないか。
そういや「この世は…」の歌い始めの声がアルバムのテンションと同じで感激して鳥肌立ちました。

33 名前:名無しのエリー :02/09/30 01:08 ID:wDZtjSsZ
「月の夜」で泣いちゃった。
そのあと「秋」で吹いちゃった。

34 名前:名無しのエリー :02/09/30 06:26 ID:DV8DV8WK
インスト曲は本当に格好良かった。
後半のテンポが上がっていく所。

「普通の日々」は普通の「普通の日々」に戻ってました。

35 名前:名無しのエリー :02/09/30 16:36 ID:QkpJep6G
「おまえと突っ走る」やったね、、ここのスレ見てたのか?

36 名前:名無しのエリー :02/09/30 17:17 ID:M53m0CHH
お前と突っ走るは野音の
半レギュラーナンバーだと思ふ

37 名前:名無しのエリー :02/09/30 17:30 ID:H1D9fpqn
このスレ立ったのは29日だ罠

38 名前:名無しのエリー :02/09/30 19:53 ID:ppLjb2Hg
いつものとおり
ひまつぶし人生
この世はサイコー

がもう一回聴きたい・・
CSでやらないだろうか?

39 名前:名無しのエリー :02/09/30 20:33 ID:TmXzcZRk
>38
同意〜〜〜〜〜!!
ライブCDでもよい
絶対買う

40 名前:名無しのエリー :02/09/30 20:46 ID:ppLjb2Hg
いつものとおり
ひまつぶし人生
この世はサイコー

アレンジもアグレッシブで良かったしね!

毎年おんなじこと言って結局何もでないのかーーーー!!??

41 名前:名無しのエリー :02/09/30 20:52 ID:7XoKH2Wv
今年の野音、編集してDVD出してくれたら買うよw

42 名前:名無しのエリー :02/09/30 22:09 ID:RlFKqWsn
今年の野音のDVD?
そんな無謀なことやったら
エレファントカシマシ、おまんまの食い上げです。
ビザ屋の石は見たくないや!

43 名前:名無しのエリー :02/09/30 22:13 ID:ppLjb2Hg
受注発注で売ればいいじゃん

44 名前:1 :02/09/30 22:14 ID:j2ktKetk
蕎麦屋の石でしょ。まえにやってたのは。

45 名前:名無しのエリー :02/10/01 00:02 ID:wGLAOHfq
ピザ屋?蕎麦屋?
出前にでも来たら悲しくなるね(w

野音映像キボーンだがカメラなかった気がするな〜
即興曲のこぶしがきいた
「やおん〜♪やおん〜♪」
がも一度みたいよ!


46 名前:名無しのエリー :02/10/01 00:10 ID:wwdn6uh0
結構チェックしたけどカメラらしき物は全くなかった

47 名前:名無しのエリー :02/10/01 00:45 ID:QrYolCwa
日比谷のや゛お゛んー♪

48 名前:名無しのエリー :02/10/01 02:47 ID:Nx9Ugxri
>47
そこだけ一瞬、何かが乗移った様に感じた。なんだろう。

49 名前:名無しのエリー :02/10/01 06:22 ID:0YiCkx2T
また来年も、野音は行くだろうな、、、慢性化。

50 名前:名無しのエリー :02/10/01 08:08 ID:SN03CpT7
慢性化か?言えてるな。新曲を期待したのに
残念なり。そう言いつつ惰性で足を運ぶんだろう。

51 名前:名無しのエリー :02/10/01 08:42 ID:ggVW4FM5
いいことだ。ついでに座席キープしれ。

52 名前:にせりん祭り ◆KAOrinFM :02/10/01 09:36 ID:LIQVf33B
      /⌒\
     γ彡・ω)ミ
      | (^▽^) < 新スレおめでとうございま〜す
      |(ノ  |)
     ヾ|    |
      ヽ _ノ
       U"U

53 名前:名無しのエリー :02/10/01 09:52 ID:5p+3BMyA
江角マキコの脚きれいだよな
宮本が屈服したのもわかるよ

54 名前:名無しのエリー :02/10/01 10:05 ID:WizZRXx8
宮本の足もきれいだけどな

55 名前:322 :02/10/01 10:55 ID:ksUbbNrR
宮本の脚の方がいいっ!!w

56 名前:名無しのエリー :02/10/01 11:03 ID:Xit8nmZQ
キショッ

57 名前:ぽん :02/10/01 11:21 ID:H1UxDQ1H
先行で買ったのに席後ろから二番目…。
もう少し前の方でも見たかった。
去年前から四番目だったのでよけいそう思う。

58 名前:名無しのエリー :02/10/01 14:05 ID:uU52szeq
>>57
俺もファンクラブ席だったけど、後ろから数えたほうが早かった
年によってまちまちだね

59 名前:名無しのエリー :02/10/01 19:30 ID:3KNrh26N
ジャパンのフェスの写真で宮本さんセカンドバッグ持ってなかったか?
見間違いであって欲しい・・・

60 名前:名無しのエリー :02/10/01 19:34 ID:XoJEVf/P
二つ折にした白テーシャツ

61 名前:名無しのエリー :02/10/01 20:05 ID:AA8+B+Xt
戦後最大の台風急接近中!
野音の日じゃなくて、よかったー!

62 名前:1 :02/10/01 20:38 ID:5TyFTHbH
え、いいじゃんセカンドバック持ってても。
なんでいやなの?

63 名前:名無しのエリー :02/10/01 21:09 ID:YST16fes
あれセカンドバックじゃなくてティーシャーツだと思いますよ



64 名前:名無しのエリー :02/10/01 21:48 ID:Lstb+vqT
そう!ビニールの袋入りのを二つ折りにしてるように見えるけど・・・

65 名前:名無しのエリー :02/10/02 00:19 ID:QAiwTrGE
セカンドバック ハ イヤジャ・・・

66 名前:名無しのエリー :02/10/02 00:22 ID:i3DaGFcc
やっぱり『5』は神盤確定だな、、。

67 名前:あお :02/10/02 00:29 ID:2GGL4c7K
ぼくはビニールでもなんでもきょーみねーんで,
違う話でごめんなさい.

秋のツアーでは新作やります,ってのもデマなの?
それとも,パオ会報かオフィかインタヴュか,
信頼のおけるメディアなら何でもいいんだけれど,に載っていたのかな.

野音のインストが,単におれが知らなかっただけじゃなく,
皆も知らない曲だってわかっただけに,
期待していいのかな,と思ったり.

68 名前:名無しのエリー :02/10/02 00:34 ID:+wsTVOoh
あれが、新曲になるなら期待大

69 名前:名無しのエリー :02/10/02 01:40 ID:aFz+QKFJ
この世は最高の後に曙光やってほしかった。

70 名前:名無しのエリー :02/10/02 01:53 ID:McHDHJ+L
アンコール3回目出なかったのはやはり
「やる曲がない」っつう事なんだろうね。
体調のせいってのはないはず。

71 名前:名無しのエリー :02/10/02 01:58 ID:WDg1anPa
突然だが宮本の服のセンスは良くない。
しかしよく見えるのは何故だろうか。

72 名前:名無しのエリー :02/10/02 02:50 ID:FhdDOpNq
あれ?有名なスタイリストがついてるんじゃなかったの?

73 名前:名無しのエリー :02/10/02 08:11 ID:Xs9+FV3j
秋に新曲ってBRIDGEのインタビューで渋谷陽一に
言ってたんじゃないっけ?
こうなりゃ新曲でもなんでもやりますよ。
ってちょっとやぶれかぶれに言ってた。

74 名前:名無しのエリー :02/10/02 09:11 ID:1oFtcxxk
「サラリ サラ サラリ」ってガードレールって言葉は出てくるけど
何か聴いてると、浮世絵が頭に浮かぶ。
江戸の町人が小雨に降られて坂道を急ぎ足、みたいな。

75 名前:名無しのエリー :02/10/02 10:49 ID:Xjtbxq7K
Viewsicの見た人いない?
生演奏ガストかっこよかったーー

76 名前:名無しのエリー :02/10/02 11:00 ID:xacN0pJW
みたよ!! まじで鳥肌立った。永久保存版。
でも現場ではかすかに聞こえる程度だった石君の
コーラスが、、、、。

77 名前:名無しのエリー :02/10/02 12:56 ID:RV0P7IcQ
石君頑張ってたんだな。

78 名前:名無しのエリー :02/10/02 14:05 ID:iTUH08uG
かっこよかったんだー!
気になってたけど話題に出んから
しょぼかったのかと思ってた。

79 名前:名無しのエリー :02/10/02 14:08 ID:eIx86QYl
ヴュージック見逃した・・・鬱だ!
再放送してくんないかな

80 名前:名無しのエリー :02/10/02 14:14 ID:lTiXVT9V
すごいな、とうとう全て生演奏でやりはじめたんだな。

81 名前:名無しのエリー :02/10/02 14:28 ID:Ob+lfAWU
>>71
一応an anでは褒めてあったよ、宮本のファッション(w

82 名前:名無しのエリー :02/10/02 16:32 ID:qobrJFxC
エレカシが終った後、ドラゴンアッシュがインタビューされてるバックで珍奇男が・・>Viewsic
フェス行けなかったのでフルで聴きたかったっす。

83 名前:名無しのエリー :02/10/02 17:30 ID:KJPBJhw5
マジかっこよかったー!!
石君のギターすごかった。
みやじも心強いよな、いいよエレカシ〜


84 名前:ぽん :02/10/02 17:58 ID:juv6+XUU
ガスト最高だよね。
あのライブで珍奇男演り終わったあと小さい声で「人か沢山いて…面食らってますけども…」と言ってたの思い出した。

85 名前:名無しのエリー :02/10/02 18:28 ID:P5dfn2EX
はー…生ガスト聴きてー

86 名前:名無しのエリー :02/10/02 20:45 ID:cDiYvVgJ
ガストは聞き飽きた。生「曙光」が聴きたい。

87 名前:名無しのエリー :02/10/02 21:00 ID:6AqVvX7V
誰か暮れ行く夕べって聞いたことありますか?

88 名前:名無しのエリー :02/10/02 21:13 ID:AJcmTxyg
あるよ。 ちょっとナマではしらける歌かも。

89 名前:名無しのエリー :02/10/02 23:16 ID:vgTAZsXs
暮れ行く夕べの後半で宮本と一緒にワロテル女
誰か知ってる?

90 名前:名無しのエリー :02/10/03 00:15 ID:SH4WSKgD
ところで
生ガストってことは、宮本もギター弾いてんの?
いや、弾かんとあの重層感は出せないでしょ。


91 名前:名無しのエリー :02/10/03 01:27 ID:R/DtZfJ5
age


92 名前:名無しのエリー :02/10/03 01:46 ID:58f+VZBH
宮本って坊主頭似合いそうだね

93 名前:名無しのエリー :02/10/03 02:02 ID:2igFlfAI
生ガスト  石くんのギター聴いてて 
弾くと必ず流血するピアノ曲のことを思い出した

94 名前:名無しのエリー :02/10/03 02:16 ID:bqS8IzFx
わは、そんな凄まじいんだ?
石の生ガストギター

95 名前:名無しのエリー :02/10/03 05:21 ID:irQHjFef
宮本六弦ギター買ったんだね。
個人的に好きだから嬉しいな。
あともう数本しかないらしいから、買い占めちゃえばいいのに(w

96 名前:名無しのエリー :02/10/03 09:41 ID:lMPS602h
”くだらねえ世の中” ”くだらねえわし達”
そないなのおんどれ百年前からどなたはんでもぬかしてるで。おんどれ変わらんのやそれ、
おんどれ縄文時代から変わらんのやおんどれそれ。
それ縄文時代から現代まで変わってへんねやおんどれそら...。
ただなあ カンペキに破壊されんやよ駄目な物はぜええんぶひとつのこらず。
この世の中にはそりゃあ思い通りにならへんことは
なんぼもあるっちうことはおんどれさすがのわしも百も承知やけどなあおんどれ、
せやけどダンさん、わしは折角のロックンロールバンドや。
あいつらの化けの皮を剥がしにいくっちうことをなあ、さっき自問自答の末結論したちうわけや。
世の中にはさあ知っとるよなあおんどれ、正直な話。ただな、
やからそうおんどれ、そらおんどれそないにおんどれがっかりしてんなや、おんどれ、
あのキリスト教の聖書にも載っとるっちうことはおんどれBC時代から同じことぬかしてんやみんなおんどれ。
やからそうや、やからそうや、やから胸を張ってそうや!やから胸を張ってそうや!
やから胸を張ってさ! ”やから胸を張ってさ そう”
化けの皮を剥がしにいこうぜおいちうわけや。さあ勝ちにいこうぜ。
でたらめでもなんでもええねん。



97 名前:名無しのエリー :02/10/03 10:00 ID:AGVgbSnl
大阪弁変換のヤツかよ くだらねえ

98 名前:名無しのエリー :02/10/03 10:00 ID:PRPmPcyR
どないやねん

99 名前:名無しのエリー :02/10/03 10:01 ID:8OUdylh3
なんやねんなーあんさん

100 名前:名無しのエリー :02/10/03 10:33 ID:N5zDtM++
  100 ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


101 名前:名無しのエリー :02/10/03 11:29 ID:eqrUfXyX
つまらんことすなー

102 名前:名無しのエリー :02/10/03 11:39 ID:bQ5hRxs1
>95
六弦ギターって? ギターってフツー六弦ですけど。

103 名前:名無しのエリー :02/10/03 11:52 ID:uGukDgdY
「六弦」てのはハンドメイドのギター工房の名前だす。
今はなくなってしまったので、日本にある六弦のギターは
あと数本らしいだす。ネックに漢字で「六弦」て入っててかこいい。

104 名前:名無しのエリー :02/10/03 11:53 ID:vimP3g0H
たしかAX2階席って下にもいけるんだよね?BLITZだけか

105 名前:名無しのエリー :02/10/03 11:56 ID:bQ5hRxs1
>103
95です。そうでしたか。無知ゆえに失礼しました。
しかし宮本がそんなしゃれた買い物するのも珍しいな。

106 名前:名無しのエリー :02/10/03 12:04 ID:xzsabDZQ
昔から持ってたよ、六弦のギター。
東京の空の頃も使ってたね。
あの頃はお手軽価格だったのかも知れないが、
今は数がないから高いんだろうな。

107 名前:名無しのエリー :02/10/03 12:35 ID:N1MdS0Ps
もっと前から使ってまっせ。
昔から値段は高めです。

108 名前:名無しのエリー :02/10/03 12:59 ID:N1MdS0Ps
しかも六弦ではなく 六絃 です。
自分も間違えたけど。

109 名前:名無しのエリー :02/10/03 13:28 ID:5WmKWLP5
昔から高いの使ってたのか。
今40万くらいするよね。
…て前もこの話題あったような。

110 名前:名無しのエリー :02/10/03 16:18 ID:N1MdS0Ps
意外にもカスタムメイドのもの使ってるよ。
某プロデューサーが監修してるやつとかも使ってる。
それもなかなか値段高し。

111 名前:マフィア :02/10/03 16:19 ID:4MY8bLJc
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=lucykamona&P=0

112 名前:名無しのエリー :02/10/03 16:37 ID:gBV+In1u
江角マキコにあっさり陥落♥
な〜んだ、普通の人じゃん宮本さん(ププ

113 名前:名無しのエリー :02/10/03 17:00 ID:B1PAYb3M
>>112
ひっこめよブス。

114 名前:名無しのエリー :02/10/03 17:44 ID:eXFhS5NJ
いつの話だ(;´Д`)

115 名前:名無しのエリー :02/10/03 18:44 ID:SH4WSKgD
>>112
禿しく時代遅れ(w

116 名前:名無しのエリー :02/10/03 18:48 ID:gBV+In1u
消せない恥ずかしい過去(ププ
カリスマが聞いて呆れるな
マキコでピュッピュッ♥

117 名前:名無しのエリー :02/10/03 19:00 ID:8oGyOT4u
今日「命」観ちゃった・・・w

118 名前:名無しのエリー :02/10/03 19:04 ID:YAueaoYq
噂板でやってくれ

119 名前:名無しのエリー :02/10/03 21:12 ID:N1MdS0Ps
別に恥ずかしい事でもないんじゃないの?
人を好きになって恥ずかしいとか思うわけ、あんたは。

120 名前:名無しのエリー :02/10/03 21:24 ID:gBV+In1u
怒らせちゃった♥
でも所詮マキコで射精男♪

121 名前:名無しのエリー :02/10/03 21:35 ID:lcBc8Era
誰なら恥ずかしくないんだろう

122 名前:名無しのエリー :02/10/03 21:41 ID:gBV+In1u
>>121
清水ミチコ

123 名前:名無しのエリー :02/10/03 21:43 ID:LSbG25zB
>>95 ほか
亀で恐縮。宮本が六絃使ってたって、ひたちなかの話デスカ?
やおーんでは佐久間さんトコの修理して使ってたけど…。

124 名前:名無しのエリー :02/10/03 22:00 ID:zFalZu/u
そういえば今年中に渋公DVDの他にミニアルバムが出るんじゃなかったっけ?
そこに野音のインスト曲が入るんじゃないかと。

125 名前:名無しのエリー :02/10/03 22:16 ID:7hyiaK1+
>>123
いや、ジャパンのコラム(東京の空)の写真。
「マイ新しいギター」って六絃の写真が載ってる。

126 名前:123 :02/10/03 22:28 ID:LSbG25zB
>>125
宮本六絃復活!!!!!!!!
明日朝イチで本屋イクダス。アリガト!!

127 名前:名無しのエリー :02/10/03 22:36 ID:Lvbo1dIc
>>126
今号じゃなくて9/10号の方なんで気を付けてちょ

128 名前:123 :02/10/03 22:52 ID:LSbG25zB
>>127
ありがとう!探しに逝ってきます。

129 名前:名無しのエリー :02/10/04 03:25 ID:dMp3XGkf
マ、マキコさぁぁぁぁぁん!!(ドピュッドピュッ)
有名人で脚が綺麗な江角マキコさんとセックスできるなんて・・・夢みたいッス。
エレカシやっててよかったッス♥

130 名前:名無しのエリー :02/10/04 03:47 ID:U0ue9IhJ
>>112
>>116
>>120
>>129

で、てめぇーの目的はなんだ?
ただのかまってチャンか?

131 名前:名無しのエリー :02/10/04 04:16 ID:dMp3XGkf
江角もガッカリしただろうな
変わり者で全く読めないと思ってた宮本があっさり落ちてしまってさ(ププ

132 名前:名無しのエリー :02/10/04 05:16 ID:d6+FM+oC
>>126
宮本の六絃と石君のレスポールで「これぞエレカシ」て感じするな。

133 名前:名無しのエリー :02/10/04 05:24 ID:5Nz/Ll9U
六絃欲しいなァー

134 名前:名無しのエリー :02/10/04 07:16 ID:gL0qaLjT
発情女しつけーな。
それのどこが恥ずかしい過去なんだ?

135 名前:(‘し‘) :02/10/04 07:34 ID:WeJU+S7x
130 :名無しのエリー :02/10/04 03:47 ID:U0ue9IhJ
>>112
>>116
>>120
>>129

で、てめぇーの目的はなんだ?
ただのかまってチャンか?


多分最近知ったんじゃないの?その噂。遅っ!w

136 名前:名無しのエリー :02/10/04 09:23 ID:LgcBi5ZQ
釣られまくってるヤシも馬鹿。

137 名前:名無しのエリー :02/10/04 12:04 ID:5Q5mCLGu
そういうこと。

138 名前:名無しのエリー :02/10/04 13:59 ID:iVfaoy16
秋刀魚と紅葉と東京の空

139 名前:名無しのエリー :02/10/04 14:27 ID:dMp3XGkf
>>138
江角のマンコも追加して♥

140 名前:名無しのエリー :02/10/04 14:45 ID:1zQGTgUM
ホウーチケテーイ。

141 名前:名無しのエリー :02/10/04 20:13 ID:dMp3XGkf
ああっ、マキコさんっ!!ロックのカリスマなんか捨てます!!
だから、だから、ボクのオナニーを見ていてください!!
シコシコシコシコ・・・・ああぁっぁっぁぁぁあぁぁ・・・・ドピュッドピュッ!!

142 名前:名無しのエリー :02/10/04 20:43 ID:Ra7DNjSV
ツアー初日って札幌だっけ?

143 名前:名無しのエリー :02/10/04 21:25 ID:5Q5mCLGu
そうだよね。
たぶん野音と中身がそんなにかわらないと睨んでるのはあたしだけ?
エレカシってさ、割合いつもそんな感じがするんだけど・・

144 名前:名無しのエリー :02/10/04 21:30 ID:dMp3XGkf
♥江角マキコ♥
♥江角マキコ♥
♥江角マキコ♥
♥江角マキコ♥
♥江角マキコ♥
♥江角マキコ♥
♥江角マキコ♥
♥江角マキコ♥

145 名前:名無しのエリー :02/10/04 21:41 ID:+gUprYkO
え、あと2週間切ってるじゃん<ツアー
そろそろ膠着状態が終わりそうな予感。新曲はアリかな?

146 名前:名無しのエリー :02/10/04 21:50 ID:LRzX5kSB
n

147 名前:名無しのエリー :02/10/04 22:33 ID:8X22/yDg
新曲聴けるといいね!
ひまつぶしとこの世は最高またやってくんないかな。

148 名前:名無しのエリー :02/10/04 22:49 ID:5Q5mCLGu
誰かのささやきがすんごい聞きたいな。

149 名前:名無しのエリー :02/10/04 22:57 ID:BPhYF3/q
>>148
そう、あの「誰かの囁き」みたいなフォークロック路線にエレカシが進めば、絶対もっと良くなるし売れると思う。
ハーモニカをふんだんに使って‥

150 名前:名無しのエリー :02/10/04 22:58 ID:dMp3XGkf
江角マキコの囁きが聞きたいのか?

151 名前:名無しのエリー :02/10/04 23:02 ID:HRtXtJmD
(・∀・)イイ! <誰かのささやき

152 名前:148 :02/10/04 23:02 ID:5Q5mCLGu
>>149
ごめん、あなたの意見に うん、そうだね っていえないや。

153 名前:名無しのエリー :02/10/04 23:09 ID:bL0hdwFK
フォークロックでハーモニカより、
野音のインストみたいなので勝負しる!
あれは確かにカコヨカタヨ

次も「ライフ」路線だったらしばらくファソやめそう。

154 名前:名無しのエリー :02/10/04 23:22 ID:dMp3XGkf
>>152
うるせーぞブス。
朝鮮人からも相手にされないお前はさっさと氏ね。

155 名前:149 :02/10/04 23:27 ID:BPhYF3/q
そうでなければアルバム「東京の空」に近い路線がいいかと
絶対このバンドには才能があるし、もっと売れるべきなんだよ
でなけりゃあんな「東京の空」なんて曲ができる訳ない
あんなサックスを使った凄い幅のある曲、、、

156 名前:名無しのエリー :02/10/04 23:40 ID:HRtXtJmD
「ライフ」路線の繰り返しはナイだろうな、と思う。

157 名前:名無しのエリー :02/10/05 01:04 ID:Hi3r6z+W
毎回雰囲気が違うもんね>アルバム

158 名前:名無しのエリー :02/10/05 02:10 ID:WGYAGCbI
江角マキコがどうしたって?

159 名前:名無しのエリー :02/10/05 02:12 ID:nA62GXmx
江角はもういいって。

160 名前:名無しのエリー :02/10/05 02:18 ID:AUxTuGek
「江角、江角」って、だから話題がもう古いんだって。
何年前の話してんだよ、粘着ヤロウが!気持ち悪りいぞ

161 名前:名無しのエリー :02/10/05 02:27 ID:WGYAGCbI
カーセックスをしたんだっけ?
宮本と江角は。

162 名前:名無しのエリー :02/10/05 02:28 ID:KaS33xq/
ここの住人は放置を知らんのか

163 名前:名無しのエリー :02/10/05 02:37 ID:GpGq39BM
何でまたこう荒らしの書き込みを気にすんのかねえ俺は
まあ結局お前自分で結論出すわけだからさあこれ
だから俺が悪いんじゃねえのこれ
あんまりギャーギャー言うなよそんな

164 名前:名無しのエリー :02/10/05 02:42 ID:nA62GXmx
ぱおの会報、発送はまだかい?

165 名前:名無しのエリー :02/10/05 02:52 ID:WGYAGCbI
江角マキコにメロメロ♥

166 名前:名無しのエリー :02/10/05 03:05 ID:Oq9sc/A+
俺もフォーク路線に進んで欲しい。
打ちこみやLIFEみたいのはもう勘弁。

167 名前:名無しのエリー :02/10/05 03:18 ID:Hi3r6z+W
未完のゴリゴリロックをもう少し追求してほしい。
あの打ち込みも、もう少しこなれていたら大傑作になったと思う。
ところで、LIFEってフォークロック路線じゃないの?>>166

168 名前:名無しのエリー :02/10/05 04:07 ID:WGYAGCbI
カーセックスだったよな、宮本と江角は。

169 名前:名無しのエリー :02/10/05 07:44 ID:dwm4tl4c
166じゃないけど、LIFEはフォーク路線とは言えないんじゃない?

170 名前:名無しのエリー :02/10/05 12:04 ID:UOQJwI3G
LIFEは小林武史路線であってフォークではないと思う。
でもコロコロ路線変えるから売り難くなってるんだろうけど(−−;

171 名前:名無しのエリー :02/10/05 12:05 ID:HB9Xs2bT
「生活」ってフォークだよね?


172 名前:名無しのエリー :02/10/05 13:10 ID:WGYAGCbI
マキコぉ♥(ドピュッ

173 名前:名無しのエリー :02/10/05 13:45 ID:VtkFQKBo
ねみー

174 名前:退屈よ 俺を襲え :02/10/05 14:17 ID:H/CoR2ah
しかしライフには突き刺さる言葉を全く感じないな
宮本も幸せになっちゃったのかな?



175 名前:名無しのエリー :02/10/05 14:33 ID:r/ekY+dW
突き刺さったってほどじゃなかったけど、
「覚醒の裏腹にある本当のあなた」とか
「置き去りのあなたの荒くれ魂」とかは印象に残ったよ
あれって自分自身のことなのかな?


176 名前:174 :02/10/05 15:01 ID:H/CoR2ah
うーん、確かに意味深ではあるけど、
「あなた」はやめてもらいたいな、「あなた」は。


177 名前:名無しのエリー :02/10/05 15:10 ID:mQceGPRQ
>>175
そうだよ。あれ宮本自信。

178 名前:名無しのエリー :02/10/05 15:10 ID:HPxVV6oS
ケツがムズムズするよな <「あなた」

179 名前:名無しのエリー :02/10/05 15:12 ID:WGYAGCbI
「あなた」=江角マキコ♥

180 名前:名無しのエリー :02/10/05 15:13 ID:WGYAGCbI
マキコと交わったのは車の中だったよな?

181 名前:名無しのエリー :02/10/05 15:19 ID:uCc5ZH89
「あなたのやさしさをボクは何に例えよう」
 よりはまだ良いな。

182 名前:名無しのエリー :02/10/05 15:23 ID:Sk72oHeD
これからのライブでやる比率が少なくなっていくかもな<ライフ曲
愛&夢みたいに。

183 名前:名無しのエリー :02/10/05 15:26 ID:WGYAGCbI
「マキコのオマンコをボクは貝に例えよう♥」

184 名前:名無しのエリー :02/10/05 15:31 ID:nGPVYdVM


185 名前:名無しのエリー :02/10/05 16:40 ID:U6X+vVkX
(゚Д゚)ハァーーー?
0点


186 名前:名無しのエリー :02/10/05 17:28 ID:P2tXuvqS
ライフ・・・あれはあれでいいけど
次を期待してしまう
どう出るか

187 名前:お題 :02/10/05 18:18 ID:PHeavLeR
突然だがオメェらよ!
オメェの普段の生活をにエレカシの曲に例えるとしたら
どの曲になりますか?
よかったら教えてください。

漏れのバヤイは
無事なる男
うち過ぎる毎日を 暮らし行く男あり
毎日そういそいそと 仕事へ出かけ へぃ

188 名前:名無しのエリー :02/10/05 18:38 ID:dwm4tl4c
何も無き一夜 かなぁ、ふと思いついたのは。

働いた 疲れて寝た 働いた 疲れて寝た
あぁ 夢を追わなきゃならない

189 名前:名無しのエリー :02/10/05 18:40 ID:lW/vvHix
>187
あたくしの場合は

働いたー疲れて寝たー
働いーた疲ーれて寝たーーーーー

です。むなしい。

190 名前:あお :02/10/05 18:45 ID:jbCPrUrw
>187
普段の生活か..

一側面として,おれは「ガスト」
 しゃべり過ぎなのに,聞いている限りじゃ結局何が言いいたいのかわからん
って雰囲気のとこだけ.他は関係ありゃぁせん.当然ですが.

191 名前:名無しのエリー :02/10/05 19:02 ID:H/CoR2ah
あおさん自覚してるんですね

俺は働いてる時はデーデ、車にのってる時は武蔵野
落ち込んでいる時は遁世、が生活のテーマです。

192 名前:名無しのエリー :02/10/05 19:08 ID:BMFWokVz
ソーメニーピープルってエレカシっぽくないアレンジだね

193 名前:名無しのエリー :02/10/05 19:17 ID:gple6AHN
仕事帰りに”過ぎ行く日々”を聞くと、いつも泣きそうになるよ漏れは・・・

194 名前:名無しのエリー :02/10/05 19:42 ID:nkEvb0EV
ああこの世に生まれて暇と酔狂の繰り返し
「やることがない」

暇だにゃ〜。

195 名前:名無しのエリー :02/10/05 19:45 ID:LHxQo52H
普段の生活=「ふわふわ」

あーあ・・・ 

196 名前:名無し :02/10/05 22:48 ID:9afFduBL
奴隷天国
学生時代は宮本側でサドの曲だったのが
いつのまにか受け身でマゾの曲になってます。
どっちにしても聴いてて気持ちいいです。

197 名前:名無しのエリー :02/10/06 00:07 ID:OPDiIKE1
江角マキコで昇天♥

198 名前:名無しのエリー :02/10/06 00:28 ID:QiS7MO6e
理想はファイティングマンのように勇ましく、だが。

199 名前:名無しのエリー :02/10/06 01:19 ID:ezRqp57c
日曜日(調子はどうだ)は
私の休日の過ごし方そのものだ。
いつも出かける機会を失ったまま夕暮れを迎えてしまう。


200 名前:あお :02/10/06 02:49 ID:9FmCldWZ
「普通の日々」いないね.

201 名前:名無しのエリー :02/10/06 03:22 ID:7xLvajK3
うつらうつら、とか。
あの庭のリリシズム、常に探してる気がする。

202 名前:名無しのエリー :02/10/06 03:34 ID:OPDiIKE1
でさぁ、江角マキコとはカーセックスだったんだよなぁ?

203 名前:名無しのエリー :02/10/06 03:37 ID:pIqzf8hG
誰かのお陰で下がりっぱなしなので上げるね♪
さてと、奴隷天国でも聴こうかな。

204 名前:名無しのエリー :02/10/06 03:39 ID:OPDiIKE1
江角マキコくらいでそんなに神経質になることはないんだぜ(藁

205 名前:名無しのエリー :02/10/06 03:54 ID:fL+yoLgN
>>204
そんなに宮本が気になる?
嫉妬で大変だな(プ

206 名前:名無しのエリー :02/10/06 03:56 ID:pIqzf8hG
というか、何が目的なのかよく分からないね、この人。

207 名前:名無しのエリー :02/10/06 04:00 ID:qaOkiUi+
某アーティストのヲタだよ

208 名前:名無しのエリー :02/10/06 04:07 ID:OPDiIKE1
♥江角マキコ♥

>>207
某アーティストって誰?

209 名前:名無しのエリー :02/10/06 04:10 ID:pIqzf8hG
どうでもいいけど、せめてそのハートマークやめれ。

210 名前:名無しのエリー :02/10/06 04:13 ID:OPDiIKE1
車内で「マキコさぁぁぁぁぁんっ♥」と絶叫して果てた宮本(ププ
んじゃ、おやすみ

211 名前:名無しのエリー :02/10/06 04:14 ID:xUiIRLzA
>>208
自分にカーセックスどころかただのセックスしてくれる
相手もいないからって
嫉 妬 す る な よ (藁

212 名前:名無しのエリー :02/10/06 04:14 ID:01i88QCB
きっしょ・・・

213 名前:名無しのエリー :02/10/06 04:17 ID:1WqdVclG
>>210
同じ事ばかり書いて頭の悪さを露呈してますな(プップクプー

214 名前:名無しのエリー :02/10/06 05:26 ID:bVL6sLyL
あまり話題にならんがエレカシのユーモアセンスが好きだ。
紙一重のとこが。

215 名前:名無しのエリー :02/10/06 05:49 ID:feslJOnx
>>210
んじゃ、おやすみ♥

216 名前:187 :02/10/06 09:23 ID:m+Lcz6K9
んで、おはよう♪
エビバディ答えてくれて産休デスタ!

217 名前:名無しのエリー :02/10/06 09:40 ID:wuCO7L/+
何でいちいち相手にしてんの?バッカじゃーない?

218 名前:エレカシ初心者 :02/10/06 13:10 ID:BPv9Trhi
どこのスレにも粘着っているんですね

219 名前:名無しのエリー :02/10/06 13:15 ID:6gCbtQN5
いい感じに荒れて来たな
正直荒れてないとエレカシスレらしくねぇぜ(w

220 名前:名無しのエリー :02/10/06 14:08 ID:HrK5mlvJ
>>216
亀レスですが・・・

こんなもんかよ こんなもんじゃねえだろ
この世の暮らしは
もっとなんだか きっとなんだか
ありそうな気がしてるんだ

これで決まりです。
普段の生活とくればやっぱ「5」が一番人気だね。

221 名前:名無しのエリー :02/10/06 14:24 ID:LUnw33cX
>>219
こーゆー荒れ方は勘弁して欲しい

222 名前:名無しのエリー :02/10/06 14:26 ID:16VNfjxk
まあいんでない?
どーせツアー始まったら誰も相手しなくなる

223 名前:名無しのエリー :02/10/06 18:07 ID:OPDiIKE1
♥江角マキコ♥

224 名前:名無しのエリー :02/10/06 18:41 ID:wwXRSesM
テスト

225 名前:名無しのエリー :02/10/06 21:06 ID:idoClg7m
0点

226 名前:名無しのエリー :02/10/06 21:27 ID:P/aArN5/
かーちゃん激怒

227 名前:名無しのエリー :02/10/06 21:31 ID:idoClg7m
とーちゃん消沈

228 名前:名無しのエリー :02/10/06 21:33 ID:idoClg7m
平均点でがんばるさー

229 名前:名無しのエリー :02/10/06 21:35 ID:idoClg7m
ワカッテクレタラ ケッコウ ケッコウ
こーんな僕デス よろしくたのみます

230 名前:名無しのエリー :02/10/06 21:40 ID:/e7taAc8
自意識過剰の鬱病ミュージシャン。

231 名前:名無しのエリー :02/10/06 21:49 ID:idoClg7m
230<
どんな人ですか?

232 名前:名無しのエリー :02/10/06 23:35 ID:5dWPk9TH
平均点では ダメデス!

233 名前:名無しのエリー :02/10/06 23:58 ID:kqeYy+bR
現代の太宰治でも気取ってるつもりかよ。不完全燃焼。
あぁ、うぜぇ。無意味に青白い顔色、キモイ。

234 名前:名無しのエリー :02/10/07 00:06 ID:+CiOzOYL
実際問題、人間毎日生活してていつも完全燃焼してたら、すぐ死んじゃいそうだけど。
完全燃焼したら、あしたのジョーみたいに真っ白になっちまうよ。

235 名前:名無しのエリー :02/10/07 00:13 ID:iu15DElc
なんばHatch行く人ー!
エレカシを聴こうぜぃ。いえー!!
協力惜しまずにさー。
錆びついてまうまえに「ドビッシャー男」と「東京の空」を聴かしてくれ、この野郎!

236 名前:名無しのエリー :02/10/07 00:18 ID:yzVd8UDC
やっぱり最高傑作は「東京の空」だった訳だな
野音の選曲が証明してるよ

237 名前:名無しのエリー :02/10/07 01:42 ID:3phlw0yB
全部最高傑作と言う事でいいじゃん、もう。(ライフ除く)

それぞれのアルバムに良さがあって最高傑作決められないよ。

238 名前:名無しのエリー :02/10/07 01:43 ID:LIx7V11Q
♥江角マキコの脚線美こそ最高傑作だぜ♥


239 名前:名無しのエリー :02/10/07 01:54 ID:2nSuEbkO
好き嫌いは別として、
エレカシを全く知らない人がいて
何か1枚貸してと言われたらを
「東京の空」貸すだろうし
現実にも貸してきた。

240 名前:名無しのエリー :02/10/07 01:58 ID:HxngXVjQ
バランスがいいんだよね>東京の空
エピック時代・ポニキャン時代の良い所が
とりあえずあの一枚で説明できる。

241 名前:名無しのエリー :02/10/07 02:17 ID:6raZEdRQ
ジャケットもなんとなく一番好き。
男気溢れながらもスタイリッシュな感じがするアルバムですね。

242 名前:名無しのエリー :02/10/07 02:17 ID:7ML2/V/Q
>237
時がたてばライフも傑作になるという罠。

243 名前:名無しのエリー :02/10/07 03:52 ID:6xhcREn9
初心者にはsweet memoriesがおすすめでは?

244 名前:名無しのエリー :02/10/07 04:05 ID:hNxBR2/Q
いや、弱い<sweet memory

245 名前:名無しのエリー :02/10/07 04:20 ID:ZGXFh+SY
誰か「アルバム全曲レヴュー」スレで東京の空やってちょ

246 名前:名無しのエリー :02/10/07 07:26 ID:WL4I3Ju9
>>239
ふ〜ん、そうなんだ。
織れだったら「ココロに花を」かなぁ。聞きやすいと思うから。

247 名前:名無しのエリー :02/10/07 07:27 ID:WL4I3Ju9
そういやいきなり「Good Morning」貸したら
全然ダメだったことがありました。

248 名前:わしの場合 :02/10/07 07:46 ID:pnIL8MzT
東京&ココロの2枚を貸す。
んで「ココロから先に聴いて」と言う。

249 名前:初心者 :02/10/07 09:06 ID:x1swGyUW
最初にsweet memoriesを買いました。
とてもよかったので最近シングルコレクションを買いました。
初期の曲やガストロンジャーに衝撃を受け、アルバムそろえました。
今は奴隷天国が一番お気に入りです。
生活だけまだ手に入らず聴けてません。聴きたい・・・

250 名前:名無しのエリー :02/10/07 09:08 ID:qDjEhOiW
俺だったら「ココロに花を」だなあ
「東京の空」最初に聞いた時全然良さがわからなくて
すぐ売っちゃった

今は好きだけどね「東京の空」

251 名前:名無しのエリー :02/10/07 09:28 ID:o1HvMb5E
>>249
おい、メモリーズと言うなメモリーズと(w


252 名前:名無しのエリー :02/10/07 09:32 ID:D4t/dhOq
俺は東京の空はもう最初の「いえーー」から
うわ、最高!と思ったよ。

253 名前:名無しのエリー :02/10/07 10:17 ID:juIctV1O
宮本てファルセットとだみ声を同時に出してる時あるよね。
あれどうやってんの?

254 名前:名無しのエリー :02/10/07 10:35 ID:5AJxYPHe
シングルが12月に出るというウワサを聞いたんだけど
どなたか知りまへんか?
ホントだったらツアーで聴けるなー。

255 名前:名無しのエリー :02/10/07 10:55 ID:t//wSKz6
>>251
あっごめん、まちがえた・・・

256 名前:名無しのエリー :02/10/07 13:23 ID:fHdSAlTf
>>249
こういうレス見ると嬉しくなる今日この頃・゚・(ノД`)・゚・。
ライブにも来いYO!

ところで俺は案外good morningが初心者向けだと思うのだが、どうか

257 名前:名無しのエリー :02/10/07 14:13 ID:WRyLV+pW
明向走が初心者向けだと思ふ。
その次に東京・ココロのコンボ。
これでハマラナケレバ駄目。

258 名前:名無しのエリー :02/10/07 14:38 ID:EtCx/gcY
>>253
あれはちょっと真似できねぇ罠。
俺も宮本のダミ声ファルセットはカコイイとオモテタ。

259 名前:名無しのエリー :02/10/07 14:49 ID:qKuj3qnx
でもあの高音は好き嫌いが分かれるだろうね

260 名前:名無しのエリー :02/10/07 15:40 ID:OWtbwcFk
>>259
いや、好き嫌いの前に、あれどうやってんの?
難しくね?
あと珍奇男で「世間のーみなさん」の「み」だけ裏声って…
歌うの難しくねー?

261 名前:名無しのエリー :02/10/07 15:42 ID:sWW+kQox
宮本の声は素晴らしい
つくづくそう思う

262 名前:名無しのエリー :02/10/07 15:44 ID:sWW+kQox
ついでにワシの初心者向けは
明日に、ココロ、愛と夢だと思う
東京の空は中級者でないかい?

263 名前:名無しのエリー :02/10/07 15:44 ID:MV2v4BDQ
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm




264 名前:名無しのエリー :02/10/07 16:53 ID:kQz3lBsj
打ち込みの為の習作=愛と夢
バンドサウンド充実の為の習作=ライフ

265 名前:243 :02/10/07 17:17 ID:6xhcREn9
すみません、まちがえました(汗)

266 名前:名無しのエリー :02/10/07 19:27 ID:qKuj3qnx
じゃあ上級者向けは何ですか?

267 名前:名無しのエリー :02/10/07 19:32 ID:sJKRQTXt
俺は明日に→good→ココロ&愛夢→ベスト→東京の空の順でハマっていったかな。
他の初期のアルバムもそろえてはみたけど、まだまだまだ聴き込んでいない。
好きなのはgoodなんだよな・・・

268 名前:名無しのエリー :02/10/07 20:12 ID:3phlw0yB
上級者向けかどうかは判らんけど
俺はUが1番とっつきにくかった。
でも「おはようこんにちは」「待つ男」あたりはエレカシにしか出来ない
大傑作だと思うよ。

269 名前:名無しのエリー :02/10/07 22:00 ID:EE5WVcfc
おいらは明日に、ココロ、愛と夢、東京の空、グッドの順にハマッたかな。
最近まで東京の空以前はついていけなかったが
シンコレですべて聴けるようになったな。
そしてライブに行くとすべて良く聴ける。

270 名前:名無しのエリー :02/10/07 23:22 ID:+B0EnjiF
>>256
漏れは一週間前にgood morningにガツンとやられたてホヤホヤの新参。
購入当日はガストロンジャーを延々リピートしちゃってちっとも
二曲目に進めなかった。打ち込みばっかなのは意外だったけどどっぷりハマった。

でもアルバム多すぎて次どこへ進むべきかサパーリという罠。


271 名前:名無しのエリー :02/10/07 23:39 ID:50e0fYhq
ど〜考えても「東京の空」が一番聴きやすいと思うのだが、、。
ココロは意外と飽きやすいんだよなぁ。
明日は俗っぽいし、愛と夢は暗いし。
グッドはガストとソーメニーだけいいかな。
ライフは失敗だろw

272 名前:名無しのエリー :02/10/07 23:56 ID:WL4I3Ju9
>でもアルバム多すぎて次どこへ進むべきかサパーリという罠。


ん、テキトーに選んでもだいじょうぶじゃない?


273 名前:名無しのエリー :02/10/07 23:57 ID:ti7Iny1w
学生の時はどうも好きになれなっかた「生活」と「5」だが
社会人になってその良さが分かった気がする。
特に「偶成」と「何も無き一夜」を聞きまくっている。

274 名前:名無しのエリー :02/10/07 23:58 ID:LIx7V11Q
江角マキコとは何回ヤったの?

275 名前:名無しのエリー :02/10/07 23:59 ID:WWoBbTcZ
>>270
good morningで好きになったなら、1stから順に聴いていくといいかも
またはちょっとお高めだが「シングルコレクション」で気に入った曲の入った
アルバムを聴いてみれば?

私は、ほとんどエレカシを知らない人に聴いてもらうときは、「東京の空」から
「愛と夢」までのアルバムで、主にシングルになったりライブで評判が良かった
曲などを3,4曲ずつMDに録音して渡しています。

276 名前:名無しのエリー :02/10/08 00:00 ID:wO9RIavN
はっきりいって「ライフ」と「愛と夢」は
エレカシが作る必要性が感じられない。
あんなのはそこらへんの糞バンドでも作れる。

まあ結局俺が言いたいのは、「浮世の夢」が最強ってこと。




277 名前:名無しのエリー :02/10/08 00:01 ID:E9P0Lk39
♥江角マキコ♥

278 名前:名無しのエリー :02/10/08 00:02 ID:XrhSRUCM
>>276つくれね−よバカ

>まあ結局俺が言いたいのは、「浮世の夢」が最強ってこと。

否定はしないけど頭ガリガリだな。

279 名前:名無しのエリー :02/10/08 00:07 ID:FihqcHZR
人の思いは十人十色
優しき言葉をかけるのもいい

これも最強。

280 名前:名無しのエリー :02/10/08 00:13 ID:+YnSnczo
いや、「浮き世の夢」も「良かった」とは思う
しかしだね、やっぱり宮本はなぜに野音でトリで「この世は最高」をやったんだ?とか、あれだけ渋谷陽一と宮本のコメント付き、さらにあれはエピックのラストアルバム・・・







悲しい時には
涙なんか
こぼれない




281 名前:名無しのエリー :02/10/08 00:22 ID:N+UTSNYT
上野の山が一番好きです

282 名前:名無しのエリー :02/10/08 00:27 ID:AwgUetV2
「東京の空」は曲もバラエティに富んでて聴きやすいよね。でも、

花男が一番好きです。

283 名前:名無しのエリー :02/10/08 00:35 ID:+YnSnczo
ああ、確かに上野も花男も力作だったと思うけども。
ほら、音楽って脳内麻薬をいかにどれくらい出せるかで決まるじゃないすか?
そう考えた時にこの世のエキス、この「東京の空」こそエレカシにとってビートルズのホワイトアルバムであり、そしてこれを次作では越えようと‥


すまん、この辺で勘弁してくれ。

284 名前:276 :02/10/08 00:46 ID:wO9RIavN
>>278
頭ガリガリですみませんね(w

ただナンバガとかイースタンとか
あのあたり聞いてると、なんとなくそう思えてきたんですよ。
エレカシはもっとやれるバンドだと思うから。


285 名前:名無しのエリー :02/10/08 01:03 ID:ObswRwGL
エレカシ好きな人てナンバ−ガ−ルとかイ−スタンユ−ス好きな人多いね
俺もイ−スタンユ−スは好きだけど

286 名前:名無しのエリー :02/10/08 02:58 ID:qMnnzCi8
エレカシとイースタンて似てるよね。右翼趣味っていうの?(藁

287 名前:名無しのエリー :02/10/08 05:54 ID:I4sWz4uk
宮本はどっちかっつうと左翼思想じゃね?

288 名前:名無しのエリー :02/10/08 06:23 ID:LMHrGvEj
イースタンて初めはパンクだったよね?
いつから今の様な日本っぽい歌詞になたの?

289 名前:名無しのエリー :02/10/08 07:59 ID:FcY9JY5M
案外渡辺さんがジョージマーティンの役割を果たしたりして

290 名前:名無しのエリー :02/10/08 08:00 ID:qMnnzCi8
>>287
星の砂なんかモロ右翼趣味だと思うんですけど。
でなければ「日本の神と言えば天皇だ!」なんてシャウトしないと思われ。
あと「ああ流浪の民よ」とか。

291 名前:名無しのエリー :02/10/08 08:31 ID:nLIY7+SV
「星の砂」の歌詞は全般的に反語
右翼的なものを皮肉ってるんだよ


292 名前:名無しのエリー :02/10/08 08:49 ID:XCoJBn5x
宮本本人は学生時代社会党を支持していたと言ってまつ。

293 名前:名無しのエリー :02/10/08 08:56 ID:j1vko7aa
誰か「アルバム全曲レヴュー」スレで東京の空やってちょ




294 名前:名無しのエリー :02/10/08 09:24 ID:qMnnzCi8
今までの発言を見ると宮本は右派、ないしは中道右派だと考えるけど。
特にjusticeなんか。

295 名前:名無しのエリー :02/10/08 09:27 ID:USFYCEtF
宮本氏の作風というのは、例えば右や左みたいな党派性を越えたところで云々されるべき
日本人の旧来的な美意識・倫理観に根ざした種類のものだと思ってます。
だから、礼節とか恩義とかいう殆ど任侠と見まがわんばかりのガチガチの人生観と、
旧態依然の価値観の打破を前提としたロックンロールとのせめぎ合い、そのダイナミズムそのものが
彼等の魅力を担う大きな要素だと考えます。
思想的な誤解も免れない初期の歌詞に見られた振幅の激しさが、移籍前にひとつの完成形に到達したのが
「東京の空」だとするなら、こういう危うい人が敢えて歌うからこその深みと苦味が加わったのが
「愛と夢」だと思います。ついでに江角マキコがどうのというのは、俺こないだついにUSJ行ったんだ、程度の
イベントに過ぎないでしょう。なんのフラグも立たない瑣末なイベントですが。長文すみません


296 名前:名無しのエリー :02/10/08 09:41 ID:zcYXN1vn
パチパチパチー

297 名前:名無しのエリー :02/10/08 10:00 ID:AwgUetV2
>>295
なんか堅苦しい文章だけど、内容的にはほぼ同意です。
justiceは全般的につまらんけど、ナショナリズムは面白いな。

298 名前:名無しのエリー :02/10/08 10:18 ID:nLIY7+SV
受け手の気持ち次第じゃない?
その人が右っぽい考えだったらJUSTICEも「星の砂」もそう取れるし。
逆だったらそれは皮肉に取るだろうし。
考えたい人はいくらでも掘り下げて考えるし。
私はエレカシの素で普通の生活っぽいところを歌ったものが好きなので、
「東京の空」「ココロに花を」が好きです。
ライフはちょっと作った感じだな〜、と思います。

299 名前:クワジ :02/10/08 10:57 ID:Z/sbVqtV
右とか左とか分けたがる人が多いんじゃないかな?日本には。
「石原慎太郎好き」って言っただけで右寄りみたいに思われたりさ。
『good morning』には石原批判らしき一節も出てくるよね。
ていうかイースタンて昔国粋パンクだったんだね。最近初めて知った。

300 名前:名無しのエリー :02/10/08 10:59 ID:zAjKdIYV
国粋パンクって?

301 名前:名無しのエリー :02/10/08 12:03 ID:ZGbJcNOm
向井も吉野も確かエピック時代のライブに行ってるはず

向井フェイバリットはゲンカクGet up babyだったかな・・・
吉野「みんな座って静かに聴いてて、とてもいいライブだったぞ」
イースタン歌詞カードのクレジットにエレカシへのオマージュが感じられるのは俺だけか

302 名前:名無しのエリー :02/10/08 13:46 ID:Upf28SjA
俺も別に右とか左とかそんなのどうでもいい

303 名前:名無しのエリー :02/10/08 14:19 ID:eo0jfVpB
>>301
向井のフェイバリットは「自宅にて」「東京の空」「珍奇男」
だと言ってたよ。

>>299
全然関係なくてすまんが、
クワジ、漏れもバクホンが好きだ。
それだけ言いたかった。スマソ。

304 名前:名無しのエリー :02/10/08 14:41 ID:POfC6GgW
いや−やはり左っぽい思想じゃなきゃ出てこない言葉を宮本は使ってるよ。
現状に満足してるやつはああ言う言葉は使わない。
盲目的に何かを信じるタイプにも思えない。

もっとも>>299の意見には俺も賛成。

305 名前:名無しのエリー :02/10/08 14:48 ID:X5lKMcwV
たとえば?<左っぽい思想じゃなきゃ出てこない言葉

306 名前:名無しのエリー :02/10/08 15:25 ID:Ba5mB4+1
ファーストアルバム苦手なのは逝ってよし?

307 名前:名無しのエリー :02/10/08 15:29 ID:MmXDq17x
逝ってよし

308 名前:名無しのエリー :02/10/08 15:32 ID:E9P0Lk39
>>305
『♥江角マキコ♥』

309 名前:名無しのエリー :02/10/08 15:52 ID:0TKqDfTa
通りすがりの者ですが教えてください。
松本大洋の「花男」って、エレカシ「花男」の影響だってホントですか?

310 名前:名無しのエリー :02/10/08 16:18 ID:qMnnzCi8
>>295さん、感服しました。

>>309さん、本当です。

311 名前:名無しのエリー :02/10/08 16:58 ID:rligO/nD
何を言った所で狭い範囲で偉そうに吠えてるだけの
小心者よ

312 名前:名無しのエリー :02/10/08 17:18 ID:5mhwIUiF
みんな小心者なんじゃないの?私はそうだよ。
だって自分が大事だもん。
宮本は普通の人だよ。
でも、やっぱり凄いと思う。
久しぶりに偶成聴いたら鳥肌たった。
たいした曲だよ。

313 名前:名無しのエリー :02/10/08 17:19 ID:bL6o81LU
ところでビーブって一体何人押し込むんだ?

314 名前:309 :02/10/08 19:04 ID:Xrs9VOWz
>>310
どうもです!

315 名前:名無しのエリー :02/10/08 20:02 ID:a+vJV/4e
>313
むかし、ゆずがブレイクした頃のライヴで
400人以上つっこまれた、と知人が言ってました。>ビーブ
すし詰めで動けなかったらしいけど。(w

満員なのは良いことだとは思うんだけどね・・・。ワタシハチョットヤダ

316 名前:名無しのエリー :02/10/08 22:22 ID:zFNxgCFW
「愛と夢」はジャケ写や、そのアルバムタイトルで非常に損をしていると思う
一曲ごとの独創性は実は高かったのでは??

317 名前:名無しのエリー :02/10/08 22:25 ID:LMUqpWjy
>>311
同意

318 名前:名無しのエリー :02/10/08 22:45 ID:zFNxgCFW
なぜ「夢のかけら」で涙が出る??
これはどういう事だ?
これが エレファントカシマシの真の力か??


319 名前:名無しのエリー :02/10/08 22:49 ID:ARo13IHE
「夢のかけら」は、いいよ。

320 名前:名無しのエリー :02/10/08 22:52 ID:zFNxgCFW
>>319
この曲は最高位何位だったんだろう?
これは名曲だよ!!!

321 名前:名無しのエリー :02/10/08 22:57 ID:XKNtPpH9
「夢のかけら」を聴くとケツがかゆくなる。

322 名前:名無しのエリー :02/10/08 23:18 ID:u37B7aaX
>309
そうらしいよ、大洋はエレカシファンで「花男はなおとこ」
から名前をとったって何かで読んだ。
自分は大洋の漫画の方を先にしっていたので、「はなおとこ」
を暫くの間「はなお」だと思っていた。

323 名前:名無しのエリー :02/10/08 23:31 ID:zFNxgCFW
「おまえとふたりきり」これも地味だが素晴らしい
初期の「叫びの宮本」が好きなファンに、このアルバムを受け入れる事は困難かもしれない
かくいう俺もそうだった
だけど 今日わかったよ
「愛と夢」をエレカシが出した真意をね

324 名前:三村 :02/10/08 23:34 ID:tZaEI1X1
>>323
今日かよ!

325 名前:319 :02/10/08 23:59 ID:670+gm4F
「おまえとふたりきり」も最高です
最高なのがいったい何曲あるのかエレカシは・・・
「遠い浜辺」もかなりいいっすよー

326 名前:名無しのエリー :02/10/09 00:54 ID:RJ2oUbcE
「遠い浜辺」大好き。

327 名前:名無しのエリー :02/10/09 01:00 ID:RJ2oUbcE
「遠い浜辺」大好き。


328 名前:名無しのエリー :02/10/09 02:48 ID:xqU38HLG
「おまえとふたりきり」てロマンチックな歌詞なんだけど
アレンジを聴くと「遠くの町へ」じゃなく「アンデスの山々へ」
てな感じがいつもするのは俺だけ?

329 名前:名無しのエリー :02/10/09 02:56 ID:zd/EUKko
エレカシの個人的な駄曲

1st:夢の中で
2nd:ゲンカクGet Up baby ああ流浪の民よ
3rd:GT  月と歩いた
4th:月の夜
6th:太陽の季節  寒き夜
8th:お前と突っ走る  Oh!Year!(ココロに花を)
11th:生存者は今日も笑う
12th:かくれんぼ  秋


330 名前:名無しのエリー :02/10/09 02:57 ID:zd/EUKko
スペルマチガエタ

331 名前:名無しのエリー :02/10/09 03:38 ID:sULV7u7x
ぬおーオマエ月の夜 太陽の季節 Oh!Yeah!(ココロに花を)
をいれるな(w

332 名前:名無しのエリー :02/10/09 04:40 ID:BEgTp7x1
>>329
個人的なら仕方無いけど、寒き夜はかなりの名曲。

333 名前:名無しのエリー :02/10/09 04:58 ID:d69fPjMI
>>328
ワラタ 言いたい事解るよ

334 名前:名無しのエリー :02/10/09 05:02 ID:d69fPjMI
>>329
駄曲つーより329が「嫌いな曲」だよな?それは。

335 名前:名無しのエリー :02/10/09 05:23 ID:TTMF4D21
ここ数年のミヤジのはしゃぎっぷりは目にあまるモノがある。

336 名前:名無しのエリー :02/10/09 07:55 ID:afAyZPv3
>329
「oh!Yeah!ココロに花を」
入れないで〜。
この曲は名曲よ〜ん。今出したら
売れるべ。

337 名前:名無しのエリー :02/10/09 08:30 ID:LQn6ZNWN
懐かしい童謡の様な切なさのあるメロディーだよね<ココロ

338 名前:名無しのエリー :02/10/09 10:19 ID:Ig5KVENj
ココロに・・・が名曲なのか・・正直信じられん

339 名前:名無しのエリー :02/10/09 11:22 ID:TU9r/GYV
ココロは好きだな。聴くと気持ちが高揚する。
っつーかエレカシの曲(特にポニキャニ三部作)は涙腺を刺激するのが多い
明向走なんて全曲泣けるんだけど


340 名前:名無しのエリー :02/10/09 11:30 ID:4iHA2ZK+
>329
自分は全曲好きだ!!
好みがまるっきり違うな
それは、仕方がない、自分もみんなが大好きなガストロンジャー
つい最近まで大嫌いだったものな

341 名前:名無しのエリー :02/10/09 11:34 ID:mM28kNnq
>329
意義あり!特に3rd

342 名前:名無しのエリー :02/10/09 11:34 ID:qAMX4Duk
生活も5もボロボロ泣ける。恥ずかしい話。

343 名前:名無しのエリー :02/10/09 11:35 ID:nw5ZCjIW
>>340
最近は好きになったのか?

344 名前:名無しのエリー :02/10/09 11:41 ID:nw5ZCjIW
優しい川を初めて聴いた時はやばかった。
涙吹き出た。

345 名前:名無しのエリー :02/10/09 12:11 ID:BEgTp7x1
>>329は、宮本以外のメンバーが作った曲が多いね。

346 名前:名無しのエリー :02/10/09 12:33 ID:566FRkTO
月の夜は好きだ。

狂えや働けや強き光持て



347 名前:名無しのエリー :02/10/09 14:43 ID:KKANE4wL
我と…遊ぼうか  のとこでホロ
月と遊ぶ男

348 名前:名無しのエリー :02/10/09 14:44 ID:ZJyNB/tp
気がつけばso many peopleが一番好きだった。

349 名前:名無しのエリー :02/10/09 15:07 ID:iBqWEy0Z
最悪だな

350 名前:名無しのエリー :02/10/09 15:18 ID:PNCJLhOr
俺もソーメニー好きだよ。
あんまりエレカシに興味ない友達が「これはいい曲だ」つってダビングしてったの覚えてる。
ベースもかっちょええ。

351 名前:名無しのエリー :02/10/09 15:25 ID:V/79hOqA
ソーメニーピーポーの無理からな転調が微笑ましいage

352 名前:名無しのエリー :02/10/09 15:35 ID:/Y23j5pq
そいやミヤジ、成ちゃんのベースラインは
時々アラビアっぽくなるって言ってたけど
どの曲の事だろ。

353 名前:名無しのエリー :02/10/09 15:48 ID:Puh2J3Rv
>>349
そういうことを言うお前はファンとして最悪だな

354 名前:名無しのエリー :02/10/09 16:32 ID:NQq8iiOW
何気にグッドモーニングっていいじゃん。
なあ?!!!ライフは駄目だな!!!geragerageragera

355 名前:名無しのエリー :02/10/09 16:39 ID:h7qvldLX
病室へ帰れ

356 名前:名無しのエリー :02/10/09 17:06 ID:mM28kNnq
ビーブさっさと売切れてくれよ。
どうせ行けないんだが気になってしょうがねー。

357 名前:340 :02/10/09 17:31 ID:vZqUMb/3
>>343
今はいいと思ってる
あれはあれで・・・嫌う必要はない
「優しい川」で号泣しました


358 名前:名無しのエリー :02/10/09 17:31 ID:D8/n0L+R
浮世は夢のちまた聴いたらGTまで飛ばすんだよな〜
上野やうつら嫌いなわけではないんだけど

359 名前:名無しのエリー :02/10/09 17:35 ID:vgDERvgG
やっぱ優しい川って泣けるよな。
何なんだろね、泣きのメロでもないのに
やはり歌詞とあの声のうねりだよな。

360 名前:  :02/10/09 18:01 ID:FS70lNLZ
「優しい川」清志郎を知らない時に聴きたかった
だからって魅力半減にはならないと思うけど
最初の印象が強くてまだ入りこめない


361 名前:名無しのエリー :02/10/09 22:27 ID:eMlMEuyF
>>356
私もビーブ気になる(;´Д`)行けないんだけどさ〜。

362 名前:名無しのエリー :02/10/09 22:32 ID:OW+0qCS8
こっちはビーブ行くけど整理番号400番台なんでどうなるのやら・・・

363 名前:名無しのエリー :02/10/09 22:39 ID:kypVHtN9
ビーブ70番台だ ニヤ

364 名前:名無しのエリー :02/10/09 22:49 ID:nBbyqxUu
月の夜 「も少しあそぼうか〜」の所まではよく口ずさむんだけど
わたしが歌うと童謡みたくなってしまう
女の私でもけっこうキーが高いなとかんじる 


365 名前: :02/10/09 23:24 ID:Aq0334oi
私もCDと一緒に歌ってて、出ない音があって驚いた。
キー低いほうじゃないんだけど。
男性がエレカシを原キーで歌うのってかなりキツそう。

366 名前:名無しのエリー :02/10/09 23:34 ID:BSp1PA2S
宮本は結婚しないのかな?

367 名前:名無しのエリー :02/10/09 23:39 ID:BfxA6aej
なかなかいないぞ、宮本みたいなシンガーは。
音楽界、大事にしてくれ、頼む!!

368 名前:名無しのエリー :02/10/09 23:54 ID:O4HmOOAe
♥江角マキコ♥

369 名前:名無しのエリー :02/10/10 00:17 ID:M32BoRVx
ごく、ごくらく、ごくらくたいしょう、ごく、ごく、ごくごく、ごごごごっごごっご、

卓球リミックスバージョン

ジャなくて「東京の空」のCDに傷が付いちゃったよ〜。

370 名前:名無しのエリー :02/10/10 00:17 ID:qJpj40ch
も一枚買うべし〜

371 名前:名無しのエリー :02/10/10 01:09 ID:5LLBbOul
カラオケのgastrongerって音がクソしょぼい。
そして歌ってる自分が情けなくなる。いかんせん退かれる。

あれをカッコよくやれるのはエレカシそして宮本、そうおまえしかいねぇ。
売上なんて考えねえでドーンといってくれいー。

372 名前:名無しのエリー :02/10/10 01:22 ID:wrXtmHGF
みんなで応援しましょ

373 名前:ななし :02/10/10 01:36 ID:JB19UcgN
なんで、みなさん、そんなにビーブが気になってますか?
でも、400番台ってすごい…
400人でぎゅーぎゅーだったよ!

374 名前:名無しのエリー :02/10/10 02:00 ID:f091KaNc
話戻るけど「優しい川」。
2ndから入ったもので、つまり家のデッキで聞いた最初のエレカシがこれ。
その時の衝撃たるやアンタ!!!!!!!@_@
春のツアーで久しぶりに聴けた時は軽く漏らしますた。

375 名前:名無しのエリー :02/10/10 05:17 ID:5CgL60Du
声で泣けるってエレカシの特徴だよね。

376 名前:名無しのエリー :02/10/10 06:21 ID:7NUfy2wS
>12月4日、タイトル未定の新作リリース。1,500円
ミュージックマシーンに出てたけど、ソースなし。早く公式発表しないかね。

377 名前:名無しのエリー :02/10/10 06:40 ID:TTLlYCb6
ちょっと高めだからやっぱミニアルバムかな。

378 名前:376 :02/10/10 06:43 ID:7NUfy2wS
アルバム発売日一覧の方に出てました。
ttp://www.cd-release.com/album/200212.htm

379 名前:名無しのエリー :02/10/10 09:01 ID:rtCFfr9H
発売決定キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

380 名前:名無しのエリー :02/10/10 11:57 ID:dxE9kKe/
嬉しいけどCCCDになりそうでちょっとブルー・・・

381 名前:名無しのエリー :02/10/10 13:26 ID:5LTVdOKR
今だに録音はカセット(藁)なんで弊害はないけど
音があんまりよくないのかね。

382 名前:名無しのエリー :02/10/10 18:48 ID:r8J9hym4
しかし、パオインフォも更新おせえな〜
今始まった事じゃないが〜

383 名前:名無しのエリー :02/10/10 21:54 ID:b4KqobOA
音楽専門チャンネルViewsicでは、エピックが1980年代に制作し放送してきた、
伝説の番組『eZ』・全58回の中から、11月〜3月にかけて20数本をオンエアします。今見ても色あせない、斬新かつ実験的な
映像をお楽しみ下さい。


アリガトウビュージック



384 名前:名無しのエリー :02/10/10 22:43 ID:SPlTLgen
マジですかい!!

385 名前:名無しのエリー :02/10/10 22:57 ID:DmnSDPUE
ビュージック キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

386 名前:251(‘し‘) :02/10/10 23:14 ID:xPUsVIqc
36 :名無しのエリー :02/10/03 19:05 ID:wLNcR38v
            ______
            \        \ 悲しみの果てに
             |,.\        \   何があるかなんて
           /   \        \  俺は知らない
          /    ,. i \_______\   見たこともない
          |    /.| |\||_______||~    ただあなたの顔が
          | .|   | | |  ||          || 浮かんで消えるだろう
  _./⌒..───' | / | | .||          ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||



387 名前:名無しのエリー :02/10/11 00:02 ID:iu0Y4M/D
ううー!ヴュージックやるなぁ。
やっぱスカパー欲しいーーーー!!

388 名前:名無しのエリー :02/10/11 00:53 ID:77d2tkFj
アイラブヴュージック!
喜びの声でも送っておこうっと
でもって次ツアーも生中継希望だ!

389 名前:名無しのエリー :02/10/11 01:19 ID:cjLL0TwO
ミニアルバム、発売延期しない事を祈りつつ、おやすみなさい。

390 名前:名無しのエリー :02/10/11 01:41 ID:M4zZhYMc
タイトルだけでも教えて〜〜〜

391 名前:名無しのエリー :02/10/11 03:36 ID:l1WzYYZJ
11月1日、2日のSHIBUYA−AXのライブに行きたいのですが
チケットってまだ買えるでしょうか?
ちなみに「ライフ」のなかで好きなエレカシの曲は、「女神になって」です。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/11 04:18 ID:26b3oasN
スピッツのカバーはエレカシやらなかったね。
昔、宮本とマサムネの対談でそんな話でなかったか?

393 名前:名無しのエリー :02/10/11 04:24 ID:qH68pIu8
あーーー
頭がさえちゃってねむれないわーーー

チケットは探せばあるでしょう、きっと。


394 名前:名無しのエリー :02/10/11 04:31 ID:kNnlbcR2
>>391
2日は売り切れだたよ<ぴあ
1日は1階だったらまだあるみたい
いずれにしても、ヤフオクとかチケBBSに多少出ると思われ。

395 名前:名無しのエリー :02/10/11 05:46 ID:Gx1R4ziE
江角マキコにあっさり陥落♥
な〜んだ、普通の人じゃん宮本さん(ププ


396 名前:名無しのエリー :02/10/11 08:08 ID:DCyE/Z3y
イーズィー再放送…こんなことあるんだな。
生きててよかった(w


397 名前:名無しのエリー :02/10/11 09:03 ID:Pu0/1lkT
ezって、奴隷天国やってたよね?
はじめてエレカシ見た時恐くてすぐにチャンネルかえたよ。
なんせユニ子ーん目当ての廚でしたから。

398 名前:名無しのエリー :02/10/11 10:15 ID:w4YWgagZ
とっても尖がってた宮本が見れる?byeZ
今の方がいいけど

399 名前:名無しのエリー :02/10/11 11:29 ID:fA164SPa
>>397
多分誰か判ってしまった・・

400 名前:sage :02/10/11 14:12 ID:BYVUpJmP
397だよ。たぶんちがうよ。(^^J)さいたまの25女です。
こんなとこで知り合いにあいたくないよ〜。

401 名前:名無しのエリー :02/10/11 14:19 ID:BYVUpJmP
あ、あがってしまった。初心者板へGO!

402 名前:名無しのエリー :02/10/11 14:36 ID:RjQCbhnS
ミニアルバムより嬉しい!>ez

403 名前:名無しのエリー :02/10/11 15:23 ID:1zmL7W0e
おおお見れるヤシがうらやまし

404 名前:ぽん :02/10/11 16:23 ID:sMaBfuFs
うわーezやるんなだな!
当時見たことあるけど、確かアリーナだけ客入れした武道館の放送してたような、、、
結構エレカシ出ていたよね。
まさか再放送するなんて、ガセじゃないよね?

405 名前:名無しのエリー :02/10/11 16:34 ID:kAkHVD7j
ガセじゃないよ!メルマガきた!
でもエレカシはどのくらいやるんだろ?

406 名前:名無しのエリー :02/10/11 16:40 ID:77d2tkFj
ミニアルバムの方も喜ぼうぜー!

407 名前:名無しのエリー :02/10/11 17:09 ID:JukiJktz
え!武道館3000人もやんの?ひー

408 名前:名無しのエリー :02/10/11 21:15 ID:WtI85UsR
全58本のうち20数本放送だから、絶対やるか
どうか わからん。

409 名前:名無しのエリー :02/10/12 00:46 ID:CRfzFgZ7
寝るだけさ

410 名前:名無しのエリー :02/10/12 00:53 ID:0+spSOlA
CDと同じ12月18日にライフツアー2002 DVD 発売決定だす。
5524円也
CDショップのメルマガで届きました。

411 名前:名無しのエリー :02/10/12 00:55 ID:gj4MgGaP
っていうか、今回のツアーはどんな感じになんだろ?
「ライフ」からは結構少なめな予感。

真夏の革命は聴きたいなぁ。

412 名前:名無しのエリー :02/10/12 01:29 ID:CRfzFgZ7
とにかくいい曲バンバン作って下さい。

413 名前:名無しのエリー :02/10/12 05:52 ID:RYGGxMAu
DVDポシャったかと思てたよ。良かった。

414 名前:名無しのエリー :02/10/12 14:55 ID:6G4oVhkR
おまえにつっかかる エレカシ

415 名前:名無しのエリー :02/10/12 22:32 ID:1wi9hmSi
エレカシはいいバンドでっす!!

416 名前:名無しのエリー :02/10/13 02:16 ID:XxCvaoWu
今更申すまでも無い事

417 名前:391 :02/10/13 02:34 ID:h/4CLzi7
>>394
ぴあでチケット取れました!
教えてくれてありがと〜!

418 名前:名無しのエリー :02/10/13 13:55 ID:AmwRvci+
エレカシがオーディション受けた時の映像って
まだ残ってるんだろうか?
ものすごく興味あるんですけど・・・

419 名前:名無しのエリー :02/10/13 15:25 ID:ymouy4XV
大阪のファンクラブチケってもう届いてます?

420 名前:名無しのエリー :02/10/13 19:31 ID:q1dQLl0o
ガストロンジャー聞かせてください。

421 名前:名無しのエリー :02/10/13 21:29 ID:0/ZkvFfO
>>418
ユニコーンのLDでソニーオーディション受賞の時の
映像があるんでエレカシ映ってないかと
目を皿にして見たけど映ってなかった…

422 名前:名無しのエリー :02/10/13 22:59 ID:8d03MDfY
小倉優子タンの恥丘
http://www1.ocn.ne.jp/~miku0807/yuko30-1-1.JPG

423 名前:名無しのエリー :02/10/13 23:18 ID:HneRWDVp
>419
届いてますよ、まだなら問い合わせたほうが良いと思います。

424 名前:名無しのエリー :02/10/13 23:39 ID:bVcJI1V9
やたービュージック!まじすか。
アンケート出しまくって良かった(´∀`)

425 名前:名無しのエリー :02/10/14 01:00 ID:i7rgekY8
>423
ありがとう。
急に行きたくなったのでチケ買いたいんだけど
鳶とかにあんまり出ないなーと思って。
安くなんないかな……

426 名前:名無しのエリー :02/10/14 01:20 ID:IA+wc4sh
ところで、みんなはライブDVDは買うの?
俺は支部校のはビュージクで録画してるから買わなっぽい。
野音のなら買うのだがな。

427 名前:名無しのエリー :02/10/14 01:27 ID:0yFjFXIA
>>426
同じく

428 名前:名無しのエリー :02/10/14 01:35 ID:fwYxLl5B
スピッツが凶暴化したのがエレカシ。

429 名前:名無しのエリー :02/10/14 01:42 ID:cr5GmeuN
そうか?

430 名前:名無しのエリー :02/10/14 01:48 ID:XDeJCwY0
渋公のは見まくったせいで大分テープが擦り切れてきたので
DVD買うかも・・・

431 名前:名無しのエリー :02/10/14 01:52 ID:XQuh+mPV
ライブDVD買う!
ビュージック録画は音が小さいし、ビデオテープじゃ画像が劣化する。

432 名前:名無しのエリー :02/10/14 03:57 ID:sEzbaV2u
>414
ヤヤ ウケw

433 名前:名無しのエリー :02/10/14 05:18 ID:6WODcGvQ
>>425
おしい!ちょっと前なら大阪チケ
1円スタートがヤフオクに出てたよ。

434 名前:名無しのエリー :02/10/14 14:15 ID:mpMSRacv
もうちょっとでハコじゃねーかー!!!
すっげー楽しみーーー
今回かなりイイ整理番号だったから
みやじの靴ちょっとだけ触るぞーーー



435 名前:名無しのエリー :02/10/14 15:24 ID:tmHiBBoT
宮本のブーツ萌え〜(w
俺も今回は番号イイ!


436 名前:名無しのエリー :02/10/14 16:54 ID:TgtzzmRZ
なんばHatchって最近出来た所でしょ?
8組ってどんなもんだろ?

437 名前:名無しのエリー :02/10/14 17:36 ID:A1aPCLcX
1組がたしか100人(70人だっけ?)
8組は約800番台って事だと思う

438 名前:sage :02/10/14 17:56 ID:R5hlIjjH
sa

439 名前:名無しのエリー :02/10/14 18:18 ID:wturkJig
今回は大阪・広島2ヶ所行くぞ〜!!!
すっげ楽しみ。番号はよくないけど、生で歌聴けるならいいや!

440 名前:436 :02/10/14 19:41 ID:EdAACIki
>>437
レスさんくす。

そっか、あんまり良くないんだね。

441 名前:名無しのエリー :02/10/14 19:55 ID:NdSHC+sr
2階のキャパはどれくらいだろう?<なんばハッチ

442 名前:あお :02/10/14 22:38 ID:L5yQPinr
横やりごめん.
>エレカシすらブレイクしたのだから、
って書き込みを他スレで見て,何だか嬉しかった.
    *
だけじゃ意味ないから,
前にちょっと書いてあった仙台ライヴねたも書きます.

@)ビーブは,オールスタンディングでライヴする時の
   キャパ,300〜400人だそうです.
         (ソース:ビーブに電話で直接質問しての回答)

A)整理番号と購買者数とは一致しないそうです.
   整理番号はチケットを売るところ(ぴあ・ファンクラブなど)毎に
   割り振るからだそうです.
       (ソース:「問い合わせ先」に――(同上)――)

B)(今回観に来てくれる人の人数は)たぶん大体350人ぐらいかな
   と聞きました.言うまでもないが,
   この人数は単なる軽い推測ですから,
   違ったからといって誰にも責任はありません.
      (ソース:同上)

443 名前:名無しのエリー :02/10/14 22:50 ID:qq+WYhZV
>あお
ピーズスレでしょ

444 名前:名無しのエリー :02/10/15 00:58 ID:HzhBCWNc
>エレカシすらブレイクしたのだから、
って書き込みを他スレで見て,何だか嬉しかった.

なんか、それだけ読むとバカにされてるように感じるケド?


445 名前:名無しのエリー :02/10/15 01:04 ID:MwtawVhi
>>444
俺もそう思う・・(苦笑

446 名前:名無しのエリー :02/10/15 01:09 ID:qAWIK2pb
すらって・・・

447 名前:あお :02/10/15 01:33 ID:fQysQRzk
>443そうです.
だからそれ前提に考えたら,
嬉しいって思う感じわかってもらえないかな...


448 名前:名無しのエリー :02/10/15 01:49 ID:zLOPaG2u
エレカシファンへの100の質問とかないんですかね?

449 名前:名無しのエリー :02/10/15 01:59 ID:HzhBCWNc
>447
それ前提の“それ”って何ですか?

450 名前:名無しのエリー :02/10/15 02:03 ID:XDIf+m9b
ピーズってそんなにいいか?

451 名前:名無しのエリー :02/10/15 03:58 ID:stNOBI2P
昔はエレ&ピーズでかぶってるファンて結構いたらしくて
で、「両ヲタだったけど、ピーズはひょっとしたら
売れるかも知れないがエレは何があっても売れないと
思ってた(w」と書いてた人いたね。

452 名前:名無しのエリー :02/10/15 10:06 ID:ci/DzE2Z
Theピーズ、エレカシ、ソウルフラワーしか聴いてません。

453 名前:名無しのエリー :02/10/15 10:36 ID:48p00Lhp
今ライブ前のエレカシ断ちをしてるので
ピールアウトを聴いております。


454 名前:名無しのエリー :02/10/15 10:38 ID:LYG/ITUz
ピーズとエレカシは赤羽つながり。と、強引に繋げてみる。

自分は日本人で聴くのはエレカシ、ソウルフラワー、イースタンのみになってしまったが。

455 名前:名無しのエリー :02/10/15 10:55 ID:D66IgtI/
イースタンの声って結構かわいいんだね。
「極東最前線」聴いて驚いた。

456 名前:あお :02/10/15 11:25 ID:JHoBgC3Y
>447 「それ」=ピーズスレの書き込みであること.です.
>450 好みは人それぞれだから.とりあえずおれは好きってだけで.
そういや,YMOも好きなんだけれどこのスレいなそうかな,やっぱ.

んで,エレカシに話が戻りますが,
新作¥1500cdのプロデュスってどうなってるんだろう.
セルフであることを切に切に願う.

もひとつ.毎月ライヴがあるというこの情況がなんかこわい.
ツアー終わったらまじでしばらくは休憩してほ

457 名前:名無しのエリー :02/10/15 12:14 ID:yTzSl+YN
>>418
亀レスだけど、オーディションの時の映像ってちょっとだけならテレビで
オンエアーされましたよ。
宮本センセが鼻くそほじる真似をしてるところw

458 名前:クワジ :02/10/15 12:19 ID:No5l5nCs
エレカシにミニアルバムって何か合わん・・・
もうすぐライブだっけ?うらやましいなー

459 名前:名無しのエリー :02/10/15 12:24 ID:hNGjCO8I
石君がアキレス腱伸ばした弾き方を始めたのは、多分2000年頃。

460 名前:名無しのエリー :02/10/15 18:14 ID:wxT4ILq1
>453
ナイスチョイス!

461 名前:名無しのエリー :02/10/15 19:02 ID:zLOPaG2u
amazonにも新曲とDVDのページが出来てる
新曲が12/18発売になってるけど・・・

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000075AVT/ref=sr_aps_pm_/249-3917372-7240351
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000075AVW/ref=sr_aps_d_3/249-3917372-7240351

462 名前:名無しのエリー :02/10/15 19:04 ID:15L/aREu
>>460
ども。
同じ時期にエレカシが「激烈ロックツアー」
ピールアウトが「激ロックツアー」だった時はワロタよ。

463 名前:名無しのエリー :02/10/15 20:31 ID:NpaaqycW
ちょっとこれまでと話がそれてしまうような質問です。ごめんなさい。

この前、夫と茶店でお茶してたら、ビートルズがかかってた。
しばらくすると、(多分)ジョンの声の曲がかかったのだけど、
「何かどこかで聴いた事のあるような曲だな」って感じの曲がかかった。
う〜〜〜〜〜〜〜んっと考えたら、それはエレカシの『やさしさ』だった。
エレカシのベストは持っているので、家に帰ってから聴いてみたけれど、
茶店でかかっていた曲とそこはかとなく似てた。
曲も、アレンジも。

このビートルズの曲のわかる方、いらっしゃったら教えてください。

464 名前:名無しのエリー :02/10/15 20:51 ID:ssyxaW/H
>>463
「Oh!Darling」かな

465 名前:名無しのエリー :02/10/15 21:10 ID:D+JS7KqW
江角さんはまだですか

466 名前:名無しのエリー :02/10/15 21:30 ID:pQHy2ewL
>463
最近まで気づかなかったよ
そういえば似てた
やるな、宮本!!


467 名前:名無しのエリー :02/10/15 21:34 ID:1TE3FvgW
最近かよ!

468 名前:名無しのエリー :02/10/15 21:39 ID:pQHy2ewL
はい、遅くてすみませんでした
君は三村くんか?

469 名前:名無しのエリー :02/10/15 21:44 ID:/CC9K+Tz
馬鹿?

470 名前:名無しのエリー :02/10/15 21:47 ID:15L/aREu
一発で気付けよ、コードもメロも同じじゃん
…てビートルズあんまり聴かないのかな、最近の人は。

471 名前:468 :02/10/15 21:56 ID:pQHy2ewL
バカでしょうか?
誰でもビートルズを好んで聴くとは思わないでください
古い人はそりゃあ聴いたんだろうけど

472 名前:名無しのエリー :02/10/15 23:32 ID:3HyAwk09
オフィやっとアップしたよ
リリースの日にちが違う〜
変更らしい

473 名前:名無しのエリー :02/10/15 23:45 ID:qs2j/E24
何だよあのグッズ…。
あんなバック持てないよ。

474 名前:名無しのエリー :02/10/15 23:58 ID:3HyAwk09
パンフ入れるのにいいんじゃない?
前のおまとめ袋300円よりマシ〜


475 名前:名無しのエリー :02/10/16 00:05 ID:Bz39vGiU
DVDまじぽ?

476 名前:名無しのエリー :02/10/16 00:06 ID:yw4sUpRH
>463
あの、それ歌ってるのポールですから。
やれやれ。

477 名前:名無しのエリー :02/10/16 00:06 ID:GAxAbIG/
パンフ高すぎだろ・・・

478 名前:名無しのエリー :02/10/16 00:18 ID:J8Qs9Ng0
まあまあ。
物販で稼がないとね。

でもパンフってみんなあれくらいの値段じゃない?
もう少し安いと紙質が違ったりするし、ページも少ないよ。

479 名前:名無しのエリー :02/10/16 00:23 ID:GAxAbIG/
しかし貧乏学生には痛い額

480 名前:名無しのエリー :02/10/16 00:28 ID:PFeHAO0A
>>476
俺も、あまりビートルズ聞かんが文句あっか?
まあ、あの赤色のと青色のは何回か聞いたがな。
ましてジョンとポールの声なんて判別つかないんですけど?

481 名前:名無しのエリー :02/10/16 00:30 ID:Fkjf9Rxv
ヴァカ

482 名前:名無しのエリー :02/10/16 00:34 ID:J8Qs9Ng0
んーー、貯金してください。

483 名前:メガネ天国 ◆FHyEF18Xi6 :02/10/16 00:44 ID:UMGrGcuT
>>480
ビートルズくらい聴いときなさい
せめて2人の声の判別ができるまでエンドレスで聴きなさい。いや、聴け!

東京の空の最後の曲がデヴィットボウイのロックンロールの自殺者を思い出させて鬱。
メガネが好きな曲は、「悲しみの果て」です。
でも「ココロに花を」は嫌いなアルバムです(^^;

484 名前:名無しのエリー :02/10/16 01:15 ID:h0zEiKfo
今年はカレンダーないのかい?

485 名前:名無しのエリー :02/10/16 01:33 ID:eGnBhFs+
ビートルズ好きじゃない!!

486 名前:メガネ天国 ◆FHyEF18Xi6 :02/10/16 01:53 ID:UMGrGcuT
>>485
食わず嫌いは止めなさい!成長しないわよ、耳が!

487 名前:名無しのエリー :02/10/16 02:19 ID:M41M6Vd3
ライブ会場でCD買うとどんなおまけもらえるんすか?
いままでどんなのがあったんでしょ?
ポスターとか?

488 名前:名無しのエリー :02/10/16 03:42 ID:DAuG9nx+
直筆サイン。。。

489 名前:名無しのエリー :02/10/16 07:41 ID:v5+KXXIX
山ちゃんとのトーク付きなんて嬉しいぞ<DVD
しかしノーカットと言うことは珍奇のフリーズもあり…
ああ心臓に悪。

490 名前:名無しのエリー :02/10/16 08:41 ID:YtUp2VLU


491 名前:485 :02/10/16 10:02 ID:Rh9w6cKc
うちにビートルズのCDたくさんあるけど別にそそられない
それだけ〜
まあ、食わず嫌いちゃあ食わず嫌いかもw

492 名前:463 :02/10/16 10:22 ID:RFmMuOYV
私の素朴(でお馬鹿な)な疑問に、お答えありがとうございます。
うちとこ夫婦は30歳代ですが、実は二人してビートルズって真剣に聴いてないんです。
私の場合は、兄のビートルズ狂の反動なのですが、夫はどうしてかなぁ。
まぁ、どうでもいい話ですね。

それにしても、あそこまで正々堂々としたパクリ、
宮本さん、ある意味、エラいかも。

493 名前:名無しのエリー :02/10/16 11:21 ID:LdHbsygL
やさしさ=Oh!Darlin'は全然パクリじゃないよ。「似ちゃった」程度でしょ。
歌始まって2つ目のコードでもう違うじゃないか。
そもそもあの手はbeatles以前からある、ある種ポップスの定番的コード進行。
宮本がビートルズ大好き発言したこともないと思うし。

同じっていうなら一時期話題になった「今宵」と杏里の「悲しみがなんとか」か。
でもいいんだよ、パクったって。
出鱈目でも何でもいいんだよ、ヘッ、やれるもんならやってみな。

494 名前:名無しのエリー :02/10/16 11:37 ID:+NsSR6e/
あれ知らないかな?
パクリとかでなくて、あの曲に関して宮本は
「一曲ビートルズとまるで同じコードで作ってみたかったので作った」
ってはっきり言ってるよ。
どちらかと言うとパロディっぽい位置づけでいんでない?
10代の頃、少しお遊びを兼ねて作った、エレカシの中では
ユニークなポジションにある曲だよ。


495 名前:名無しのエリー :02/10/16 13:23 ID:Fku7dX0r
そういやビートルズってきちんと聴いたことないなー

496 名前:メガネ男 ◆FHyEF18Xi6 :02/10/16 13:35 ID:TyEJLSNh
>>494
宮本って鼻歌ミュージシャンっぽいから
たまたま曲が似ちゃっただけだと思った。
しかもオーダーリンって曲知ってるのに似てることに気付かないで
「すげーーおれすげーいい曲できた!かっけーーーおれぇ(興奮)」
と、喜んでいる宮本のレコーディング風景が見えるようで微笑ましかったんだが、
けっこう計算して曲を作ってたんですね。感心。

497 名前:名無しのエリー :02/10/16 13:43 ID:vpIxwLov
>494
あ、その話、聞いた事ある
自分だったら同じコードでこんな曲を作る〜とか
パクリっていうのか?
公言してるんだからいいって気がする

498 名前:494 :02/10/16 14:03 ID:ei+6fEjO
ちょっと前からのファンは>>494の内容は皆知ってるんで
暗黙の了解になってるんで、当たり前に何も言わないけど
新しめのファンは知らないから「あ、こ、これは!?」て思うのかもな。

499 名前:名無しのエリー :02/10/16 14:05 ID:y3TuM1Ot
ミヤモトノウンコクサクテカナワン

500 名前:名無しのエリー :02/10/16 14:08 ID:WAvkXph3
おでんいろいろ500

501 名前:名無しのエリー :02/10/16 14:15 ID:bvbzVXzT
色々な意味で無知が多いスレってことで

502 名前:メガネ男 ◆FHyEF18Xi6 :02/10/16 14:18 ID:TyEJLSNh
>>501
ついに知識人登場かっ!?
このスレの流れは今後>501が作るだろう、それが必然!

503 名前:名無しのエリー :02/10/16 14:41 ID:wjbj7kdV
また変なコテハンが増えたね…。

504 名前:名無しのエリー :02/10/16 16:13 ID:JivlB8GI
エレカシファンで喫煙者じゃない香具師っている?

505 名前:名無しのエリー :02/10/16 16:14 ID:V6/BfJvc
??
そんなん一杯いるだろ

506 名前:名無しのエリー :02/10/16 16:40 ID:Fku7dX0r
>501は無知だと思う。

507 名前:名無しのエリー :02/10/16 17:22 ID:gr7F4dBG
宮本、確かビートルズを聞いて
気に入ったのでCDを買ったって
言ってなかった?結構聞いてる筈だよ。

508 名前:名無しのエリー :02/10/16 17:42 ID:Fku7dX0r
パクリって言やあ、パクリだらけなワケでw
でもまあパクリつっても「涙」とoh darlin'じゃ全然違う曲な訳で。

509 名前:名無しのエリー :02/10/16 17:47 ID:Q/vlbcpD
つかビートルズもストーンズもツェッペリンも普通に聴いてただろ(w
でも断然ビートルズよりストーンズ派らしいが。

510 名前:名無しのエリー :02/10/16 18:24 ID:GYiNQkDA
うん、わたしもストーンズのがいいな

511 名前:あお :02/10/16 19:06 ID:o+SuZBDl
前も書いた気がするけれど「やさしさ」はRCの「スローバラード」を思い出します.
ぱくりっつーかクヲーティングっつーかサンプリングっつーか、
そーゆーのは小沢健二などには業績あるが
エレカシの文脈とは関係ないと思います.

ところで.

札幌行く人っていません?
けっこうレポ期待しています.
公式アナウンスの上での新曲披露初ライヴだから.うらやましいな.
でも正直,エレカシにはそのときの気分で曲決めてほしい気がするので
ああいう束縛はなぁ,ともまた思うけれど.
いや.別にそれはそれでそれなんでしょうから
文句ゆーつもりは全くありません.

ただ,rijの時に「あなたの」のブラスパートテープが,
テストのために,幕間,一瞬流れたのを聞いた時
ちょっとだけ興ざめしちゃったもので.
おれだけか.

512 名前:名無しのエリー :02/10/16 19:26 ID:VEGgoRSU
売れてればブラバン雇えるのにね
ちょっと切ないね

513 名前:あお :02/10/16 19:47 ID:jfl0GZ2W
>512
あ.相変わらず文下手でごめんなさい.
そういうつもりじゃなくって,
あらかじめ「あなた」を必ずやるって事前に義務となっているってのが
なんかなって感じたんです.

エレカシって宮本浩次が,←おー.「ひろじ」で一発変換初めて出来た,
メトロノーム役でそれに臨機応変に対応するって緊張感が
エレカシライヴの魅力だとぼくは思っているもので.

514 名前:名無しのエリー :02/10/16 21:22 ID:vmY6X9RT
エレファントカシマシ5って名盤?

515 名前:名無しのエリー :02/10/16 22:02 ID:mCx7uGw3
聴いて自分で判断しる

516 名前:名無しのエリー :02/10/16 22:27 ID:6VahTt4N
>>514
ラストの「曙光」が神曲

517 名前:名無しのエリー :02/10/16 22:55 ID:9I7Rzpfw
5って、最初から最後まで通して聴くと、
ラストの曙光で異常に高揚するな。
テンションのアップダウンが非常に激しいアルバムだと思う。
遁生にも同じ事が言えるけど、
最後に盛り上がる為に、途中かったるい所も我慢して聴いている節もある。
俺はだけど。

518 名前:名無しのエリー :02/10/16 23:44 ID:f1iF1J8t
しばらくこのアルバムばかり聴いていた時期があった
そしたら「ガストロンジャー」で納得できなかった
CDは、そうか、そう来たか〜と、思ったけど
ライブの「ガスト〜」は好きじゃなかった   自分はね。

519 名前:名無しのエリー :02/10/17 01:00 ID:8O/PCC2r
なんかごくろうさんはローリングストーンズのコードをそのままで作ったとか聞いた事がありますよ。

520 名前:あお :02/10/17 04:42 ID:b3tw4263
『5』.アーム使い過ぎなど,微分音過多.リズムも滅茶苦茶.
必死に全編聴いたあとは音感が狂いそうなほど.
 

         _ __
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿  ___     ___   ミ
   | 彡 /  \  /  \__ミ/
   ゝ_//| =◎= |⌒| =◎= |ヽゞ
   |tゝ  \__/_   \__/ | |
   ヽノ    /\_/\    |ノ _____________
    ゝ   / ┌──┐   / /
     |ヽ    ヽ──'   / < こんなおとユタじゃ考えられないよ!
      |  \    ̄  /  \
          ‐-----‐        

521 名前:名無しのエリー :02/10/17 04:56 ID:Eqinpijg
リズム滅茶苦茶はこの人のトレードマークちゃうん?

522 名前:通りすがり :02/10/17 05:13 ID:s5Dr/riK
『デーデ』
『ふわふわ』
『優しい川』
『土手』
『東京の空』
『誰かささやき』
『ガストロンジャー』が、お気に入りです。

523 名前:名無しのエリー :02/10/17 11:04 ID:BAVaNF2u
>521
だから、この方の真似は出来ないんとちゃう?

524 名前:名無しのエリー :02/10/17 12:12 ID:lpqxCUck
遁生とか晩秋の一夜とか長すぎてたるい

525 名前:名無しのエリー :02/10/17 12:32 ID:BAvGve+/
「5」制作当初に宮本が「トレモロアームなるもの」を知って
こりゃイイ!とばかりに多用したと思われw


526 名前:名無しのエリー :02/10/17 16:24 ID:o1l/fnyf
>>519
考えてみたら、なんかリップディスジョイントっぽいな。
詳しいコード進行わからんのでなんとも言えんが。

自分で書いといて何だけど、コード進行が同じ曲なんて
世の中にいくらでもあるよな。

527 名前:名無しのエリー :02/10/17 19:25 ID:PQH9nKwV
エレカシとTheピーズはハービー山口つながり。

528 名前:名無しのエリー :02/10/17 22:26 ID:Ffjf1sCU
で、みんなこのツアーで何が聴きたい?

529 名前:名無しのエリー :02/10/17 23:06 ID:OR5gd6sp
そうるれすきゅぅ

530 名前:名無し :02/10/17 23:15 ID:rvDqQOTt
新曲

531 名前:名無しのエリー :02/10/17 23:55 ID:0VzNTiY7
真夜中のヒーロー

532 名前:名無しのエリー :02/10/18 00:03 ID:XB5KDZR6
四月の風  なんてな。

533 名前:名無しのエリー :02/10/18 00:09 ID:BvmjEiVv
友達じゃあないんですからね・・・

534 名前:名無しのエリー :02/10/18 01:22 ID:nSaD7WZo
仲間だって言ったよ

535 名前:名無しのエリー :02/10/18 11:14 ID:NPdcHvpX
「仲間」なんて鵜のみにするな、ガキめ

536 名前:名無しのエリー :02/10/18 12:01 ID:hMBy1FBx
エレファントカシマシとエレファントラブが好きです。

537 名前:名無しのエリー :02/10/18 12:37 ID:xbULEXxz
エレカシ以外は歌なしの音楽を聴く事が多い。

538 名前:名無しのエリー :02/10/18 13:04 ID:+h0dTUVb
へー流石だね!

539 名前:名無しのエリー :02/10/18 13:32 ID:i9lSVLlN
エレカシファンて、そういうの詳しいヤシが多そうだ。
あと浄瑠璃とか(w

540 名前:名無しのエリー :02/10/18 13:52 ID:Oaj/JxtH
それにしても札幌での新曲レポ、待ちどうし。

541 名前:名無しのエリー :02/10/18 15:54 ID:AqtM6cUb
エレファンって読書家おおいやろ

542 名前:名無しのエリー :02/10/18 16:22 ID:YNOD56lB
エレファンて美術館&博物館よー行くやろ

543 名前:名無しのエリー :02/10/18 18:43 ID:vh0MFFQ3
エレファンて「段」がつく特技たくさん持ってるやろ

544 名前:名無しのエリー :02/10/18 19:17 ID:mzt9kdB9
道 聴きたし ナマで。

545 名前:名無しのエリー :02/10/18 20:52 ID:9e72MSUB
気になるべ

546 名前:ななみ :02/10/18 20:57 ID:VaX3fIKP
あした、仙台だね。
はあはあ。
たのしみだべ。

547 名前:名無しのエリー :02/10/18 21:11 ID:bfzirehQ
エレカシって硬派ロックバンドだと思ってたのに
アンコールで2回3回のこのこ出てくる姿みて
幻滅したなあ

548 名前:名無しのエリー :02/10/18 21:19 ID:9TBdLC9d
>>547
言わないでやってくれ。
いろいろ事情があって変わらざるを得なかったんだYO!

549 名前:名無しのエリー :02/10/18 21:21 ID:9e72MSUB
はあはあ

550 名前:名無しのエリー :02/10/18 21:33 ID:oJ1z3ouX
新曲やったようだね

551 名前:名無しのエリー :02/10/18 21:36 ID:RB/nUVy3
夢の中でなんて何年か前の広島のイベント以来じゃないの?

552 名前:名無しのエリー :02/10/18 22:20 ID:6aPAvsUd
やっぱ、このツアーも手抜きだな。

553 名前:名無しのエリー :02/10/18 22:42 ID:uyAFx+Ly
へえっ!!夢の中でをやったの?
うわあ〜いいな。大好きだ〜あの曲。

554 名前:名無しのエリー :02/10/18 22:58 ID:5HhvmLdy
太陽の季節ききてー

555 名前:名無しのエリー :02/10/18 23:20 ID:deDDXT/O
うわお〜、真冬のロマンチック〜

556 名前:名無しのエリー :02/10/18 23:26 ID:GP4EH9Wh
新曲の感想聞きたい。
野音のインストは新曲だったんか?


557 名前:名無しのエリー :02/10/18 23:33 ID:/gSc/8UC
>>552 理由をどーぞw

558 名前:名無しのエリー :02/10/19 00:20 ID:pN8YD4uw
いいね〜新曲何曲かやったんだ?
仙台逝きて〜!

559 名前:名無しのエリー :02/10/19 01:34 ID:NfsdkeQU
曲順まだ〜?

560 名前:名無しのエリー :02/10/19 02:35 ID:7y8tc1jf
>559
亜加茨か津木屋乃加似へGO!

561 名前:名無しのエリー :02/10/19 05:52 ID:nz8EPc56
10/18 札幌ペニーレーン

1.夢を見ようぜ
2.新曲
3.新曲
4.例のインスト
5.女神になって
6.暑中見舞
7.武蔵野
8.デーデ
9.月の夜
10.普通の日々
11.新曲
12.極楽大将生活賛歌
【ENCORE.1】
13.真冬のロマンチック
【ENCORE.2】
14.ファイティングマン
15.あなたの優しさを俺は何に例えよう
【ENCORE.3】
16.夢の中で
17.この世は最高!

らしい。
女神になっての前のインストは、ライブ版かけだす男のイントロみたいな扱いなのか?

562 名前:ぽん :02/10/19 06:06 ID:Hgx3fBiY
今日は仙台ですね。待ちに待ったね。
茨城より車にて向かってます。
夢の中でやるらしいので聞きまくってます。
新曲楽しみだ!

563 名前:名無しのエリー :02/10/19 07:05 ID:qkLvS58W
おはようございます。

564 名前:名無しのエリー :02/10/19 09:16 ID:IMCLSntz
>>551
そうそう、確か「労働者のブルースです」とか言ってたような。

565 名前:名無しのエリー :02/10/19 11:13 ID:35SZ/uSV
新曲の歌詞覚えてる人いない?

566 名前:あお :02/10/19 13:47 ID:lAZZIiPn
>565 
おれじゃ実際出来ないでしょうが,歌詞の聴き取りも気にしてみます.

んで,これからぼくも東京を出ます.
しかし,誰かも書いていたけれど,
何だか仙台行く人多いね.つーか話多いね.不思議.

おれはこういう追っ掛けのような遠征は初めてなんで,
そういう人たちって金もってんなー,と思いました.

つまらんこと脈絡無くかいちゃったよ.心身調子悪いからか.
最近ここなんかついていけないし.ま.却っていーんだけれどね,きっと.

ま.いーや.上仙しなければ.

男は行くやらないかな.聴きてぇ.

567 名前:ぽん :02/10/19 17:30 ID:B/sjlDXy
片道300キロ爆走し着いたよ、ビープに。でかいな、仙台市。
新曲期待大だ。

568 名前:メガネ天国 ◆FHyEF18Xi6 :02/10/19 18:35 ID:q1286Znw
>>561
極楽大将生活賛歌だーーいすっき♪
その曲ってライブの定番なの?だったらライブ行きたいなぁ

569 名前:名無しのエリー :02/10/19 18:52 ID:sXyshXT+
「甘い夢さえ」をやって下さらないかなあ。
意外とやりませんよねえ。

570 名前:名無しのエリー :02/10/19 19:19 ID:AtqtjRDu
毎日の暮らしの中に転がっているのさ〜

571 名前:名無しのエリー :02/10/19 20:19 ID:M+3nq3Gb
>>568
いつもはやらないけど
今回のツアーでは定番みたいよ?カモーン!

572 名前:名無しのエリー :02/10/19 20:25 ID:SSVH1YKo
>>568
つか散々偉そうな事書いといライブて行かないのかよ!

573 名前:名無しのエリー :02/10/19 20:45 ID:KY3VlqYE
早く新曲の詳しい情報聞きてー
あおさん、今回は長文でも構わないのでよろしく。

574 名前:仙台帰り :02/10/19 21:55 ID:8gNbjQ/W
田舎者発言とかあったのに俺達を暖かく迎えてくれてありがとう♪、だって<御当地ソング

575 名前:名無しのエリー :02/10/19 22:02 ID:OIBcFX5b
↑オモロイ。 気にしてたのねん。 

576 名前:名無しのエリー :02/10/19 22:46 ID:WeznDZno
適応しきって ぬるま湯つかって
それでも結構楽しめて
背中に背負った怒りに背を向け 小さな器転がる
何かやりたくても 何も見つからず

考え込むのはまっぴら お天とう様もわらってる
みんなと同じ楽しい人生

浮き草のような 自由の幻想
勘違いして楽しんで
浮き沈みのない平らな人生を 開き直ってやってる
何かやりたくても 何があるのか

考え込むのはまっぴら お天とう様もわらってる
みんなと同じ楽しい人生

何かやりたくても 何も見つからず

考え込むのはまっぴら お天とう様もわらってる
みんなと同じ楽しい人生 oh yeah

577 名前:名無しのエリー :02/10/19 22:47 ID:9XDmqk7v
ツアーでもりあがってるとこ申し訳ないが、ふと「明日に向かって走れ!」を聴いてて思った。
赤い薔薇ってもしかして東京タワーのこと?
それと、遠い浜辺の「おまえ」って女じゃなくて自分の体ってこと?

578 名前:名無しのエリー :02/10/19 22:55 ID:1ADxJT1C
すごい発想〜なんで?

579 名前:名無しのエリー :02/10/19 23:08 ID:YT2Z8jXt
>>577
わかる。遠い浜辺なんて特に対象が女って感じしないな。

580 名前:名無しのエリー :02/10/19 23:18 ID:KY3VlqYE
遠い浜辺って現実逃避って言うか、自分を慰めてる様な歌だもんね。
でも捉え方って色々あるもんだ。


581 名前:名無しのエリー :02/10/19 23:19 ID:fqV+G2/N
最後は「花男」だったんだってね。

いいなぁ

582 名前:名無しのエリー :02/10/19 23:22 ID:9XDmqk7v
577です。みなさんどうも。
みんなツアーのネタのカキコを待ってるのか、やっぱりレス早いですね。


583 名前:名無しのエリー :02/10/20 00:04 ID:bxXL9iFF
せいので飛び出せ!もやった気が<仙台
セットリストの神はまだか!

584 名前:名無しのエリー :02/10/20 00:12 ID:gctOVruD
仙台出張組の帰りはまだか?
しかし花男は羨ましすぎる。

585 名前:名無しのエリー :02/10/20 01:14 ID:YziTBxTS
新曲ってまた小畑家なのか?
個人的には勘弁して欲しい。

586 名前:名無しのエリー :02/10/20 01:38 ID:1wQoiyNl
ナヌー、ラストが花男だとー!!
最高じゃねえか!!!!!!
生きる屍 サ・ヨ・オ・ナ・ラ〜〜ァァァァ〜〜〜、サヨオナラ

587 名前:名無しのエリー :02/10/20 02:26 ID:XV8sqvfg
>583
やったね!
ひさしぶりだから聴いたこと無い人も多いでしょう
みたいな事言ってたな確か。

588 名前:名無しのエリー :02/10/20 03:21 ID:D+3hemr0
遠い浜辺、いいよな〜大好きだ
サビの透明感というか宮本の声がたまらん

589 名前:あお :02/10/20 04:40 ID:vWtPckQk
こんばんは.いま仙台です.電車乗り遅れてネット喫茶.ねみ.
はどーでもいーんですが,ライヴですよね.
せっとりすとはほとんど札幌と同じです.

んで新曲は3曲+あのインスト、でした。
3曲中2曲ははげしめ。1曲は比較的ゆっくりな感じだったような。
どれもポップだった。これ売れそう。実際にどうかは別として曲は。
でもちゃんといい曲。
あ。あと歌詞。ちょっといま頭がいつに増してぼけているので
のちほども少しクワシク書きたいと思っていますが、
とりあえず印象に残っているのは、《死》に関する歌詞が多かったような。


590 名前:あお :02/10/20 04:40 ID:vWtPckQk
ますます朧毛ながらですが「せいじゃく」と歌っていたと思うので
ヨルノシジマのひとは関わっていないんじゃないのかな、レコーディングでも。
すげー拡大解釈と妄想とだと思うけれど。
話飛び飛びだが、新曲のギターソロで「男は行く」のような、
でもまたちょっと違った、
金切り声と高音のギターとの掛け合いっぽいのもあってかっこ良かった。
今日だけかもしれないがでもあれはデフォルトだと推測。

ああ。でもなんかあんまり書きすぎちゃうと
これから観る人もいてわるいからこんな感じで。
どうせ間違いも多いだろうから、実際のライヴで味わってください。
それと最後「生きる屍さようなら」に続けて
「さようなら」と普通に喋ったのが良かった。
あとアンコールの時、何故か形相が変わっていた気もした。


つけたし:一 このime使いづらい.だから変換が増して変。御免なさい。
     二 スタンディングなのに体がぶつかることを男の人に文句つけていたり
     アンコールの時拍手全くしねーでとにかく前列に固執していたりと
     そう言う女どもが何人かめについた。
     ばかおんなは本当にうざい。もちろん女のごく一部です。
     どらごんあっしゅふぁんのことわるくいえねーよ。ぜってー。
     出町も気持ち割りー視。←の方はおれには関係ねーから
     文句いう立場じゃないんでまあいいんだが。

591 名前:名無しのエリー :02/10/20 05:01 ID:/kMZnWNu
レポさん糞!

592 名前:あお :02/10/20 05:25 ID:vWtPckQk
>591
ふざけてんだかなんだかしらねーが
おめー以外の人のために書いたんで。(C)イースタンだっけ?

593 名前:名無しのエリー :02/10/20 05:48 ID:Zl96BE+E
渋谷AXのライブは中継されるんですか?

594 名前:名無しのエリー :02/10/20 07:05 ID:RLSOs2No
>>592

   レポさん糞!  

   レポサンキュー



595 名前:名無しのエリー :02/10/20 07:11 ID:RLSOs2No
あと、新曲聴いた人に問いたい。
「ガストロンジャー」を一番最初に聴いた衝撃度を仮に100
としたら(嫌いな人は別として)、今回の新曲の度数はどれくらい?

596 名前:名無しのエリー :02/10/20 07:32 ID:Ie9oYEmX
スゴイわかりやすい例えw
でもガストを超える衝撃は、そう簡単には出会えないでしょう。

597 名前:名無しのエリー :02/10/20 08:33 ID:I5l1u3X5
>>595 >>596
ガストロンジャーは個人的には懐かしい、本領発揮作でしたよ。
衝撃というより安心が先に立った。

598 名前:名無しのエリー :02/10/20 09:30 ID:8PEskmQJ
ガストロンジャーっていったいなんだったんだろう?

>577
「遠い浜辺」はみやじと石君の友情の曲です

599 名前:名無しのエリー :02/10/20 12:11 ID:lUFSqKVK
宮 本 の 太 く て 臭 い ウ ン コ 食 い た い

600 名前:名無しのエリー :02/10/20 13:24 ID:CDsDx+gp
>>598
爆発……暴発?

601 名前:名無しのエリー :02/10/20 13:30 ID:CAEXbvq9
カコイーこのバンドの曲はカコイーよ

602 名前:追加 :02/10/20 13:35 ID:CAEXbvq9
「ガストロンジャー」等は初期の作風が年をとったり、
それに伴い様々な経験をしてきた事によって正統進化した曲って
感じがする。

603 名前:名無しのエリー :02/10/20 15:05 ID:Uy0ZXsMY
>>590
>金切り声と高音のギターとの掛け合いっぽいのもあってかっこ良かった
禿同! 一人ツインギターやんけ!wと突っ込み入れつつしびれました。

604 名前:メガネ天国 ◆FHyEF18Xi6 :02/10/20 15:23 ID:jUEtlV8P
>>571
極楽大将今回だけか…どうしよ行こうかな…ひとりで(w
ところで関東に来るのはいつごろですか、当日券って発売されるの?

>>572
>つか散々偉そうな事書いといライブて行かないのかよ!
ライブ行かなくても俺は偉いんだよ!!
きっとお前らへのハンデのつもりでライブに行ってないんじゃねーの?
たぶん俺はいつだってそんなやさしい気持ちに満ち溢れてる。
エレカシファンに貴賎なしだ。がはははは

605 名前:名無しのエリー :02/10/20 15:31 ID:q1l7HeEP
>>602
鯨が空飛ぼうとしたような進化じゃねえの?

606 名前:名無しのエリー :02/10/20 15:40 ID:q1l7HeEP
イルカ気分で曲芸やらされてるうちに飛べそうな気になったんだろう

607 名前:ぽん :02/10/20 16:15 ID:A8kZ/2/5
仙台で聞いた新曲なんですが、一曲目の歌詞の中に"飯をかきこんで、本を覗いてたら眠くなるのさ!奈落の底に落ちた生活!"というような言っていた様な気がします。せいので飛び出せの客との一体感はすばらかったな。

608 名前:名無しのエリー :02/10/20 18:26 ID:5nQV/eF7
ぽんちゃんサンクス!
なんだか「5」のにおいがするなあ。

>>577
「遠い浜辺」は石君との友情の曲ってのがよくある解釈だけど、
「そっとそっと抱きしめたい」で疑問が・・・(w
俺も「自分の体」あたりでいいんじゃないかと。
赤い薔薇はあくまで赤い薔薇そのものでしょ。
あなたの美しさを俺は赤い薔薇に例えような曲じゃない?

609 名前:名無しのエリー :02/10/20 20:26 ID:bkXBkndW
蓮兄もエレカシ好きなんだってさ

610 名前:名無しのエリー :02/10/20 20:53 ID:BgjSQzCp
>>604
当日券、どうかな…11/2の方は完売なんだよ。
11/1の方は若干ぴあでまだある。あとファンサイトでちらほら出てるよ。
>>609
それは何だろ。ハスキンかなあ。

611 名前:名無しのエリー :02/10/20 20:57 ID:PJus+q5Y
>>609
まじで?さすが蓮兄(w

612 名前:名無しのエリー :02/10/20 20:59 ID:PJus+q5Y
各会場当日券販売予定ってオフィに書いてあったけど

613 名前:610 :02/10/20 21:03 ID:/tzBL6aT
今見た…失礼。
ということでメガネ〜当日出るよ!

614 名前:名無しのエリー :02/10/20 21:10 ID:dqe3I0mr
なんだか全然盛り上がらないですね。

615 名前:名無しのエリー :02/10/20 21:13 ID:+ZXjOd4j
あおさん、成ちゃん寄りだったでしょ

616 名前:名無しのエリー :02/10/20 21:14 ID:4IoWPI9I
あおさん、成ちゃん寄りだったでしょ

617 名前:名無しのエリー :02/10/20 21:23 ID:vJu8v73d
あおさん、成ちゃん寄りだったでしょ

618 名前:名無しのエリー :02/10/20 21:24 ID:PJus+q5Y


619 名前:メガネ天国 ◆FHyEF18Xi6 :02/10/20 21:32 ID:p8ani+so
>>610 >>612
自分で調べられるのに人に尋ねてしまう俺は根っからの殿様気質(別名:王者の貫禄)、
こんなわがままな俺に情報くれて心から感謝です。サンクース

予定が入んなかったらライブに行くと思う、アックスけっこう好きだし。
(当日券が買えなかったらゲーセン→松屋→とぼとぼ家路。を予定しております)

620 名前:名無しのエリー :02/10/20 21:41 ID:WZNJHW1p
蓮って蓮池さん?

621 名前:名無しのエリー :02/10/20 21:45 ID:Ah1Xs6GA
誰それ。

622 名前:名無しのエリー :02/10/20 21:51 ID:C/KsI5d6
ニュースぐらい見ろYO!
でも蓮兄がエレカシファン‥ いかにもありえそう
目が逝っちゃってる時あるもんねぇ‥

623 名前:名無しのエリー :02/10/20 21:53 ID:WZNJHW1p
蓮池兄カッコ良すぎだよね。
弟さんは拉致られててエレカシは知らないかな?

624 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:02 ID:bfeUCT44
なに〜?それテレビでファンだって言ってたの?

625 名前:251(゚д゚) :02/10/20 22:05 ID:KWYEvZ3t
蓮兄さんシブイと想ってたらエレカシファソ?
弟さんは朝鮮顔になっちゃってるね。

626 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:06 ID:9+/E1HAg
蓮兄今回のライブは…来るどころじゃねーな(w

627 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:07 ID:H1hfTidv
    

628 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:11 ID:WLyKRm4G
え?それってほんとなの?
テレビで言ったの?
蓮兄さん。。。。。。

629 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:16 ID:YziTBxTS
横からすまんが、
長野県知事、田中康夫もファソぽいですか?

http://www.fmp.or.jp/express/realvoice/r_0103.html

630 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:20 ID:WZNJHW1p
弟さんはCDの存在しらないかもな・・

631 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:21 ID:VRu+3j5Q
知ってるけど?

632 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:28 ID:/F4TJPQn
>>629
田中知事、宮本のエッセイ読んでたぽいな。

633 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:46 ID:gctOVruD
はす、じゃなくて、れんだろ。
ちょっとワラタけど。
 

634 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:47 ID:+54yi+oH
届けメッセージ!!!!!111

635 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:48 ID:+54yi+oH
届けメッセージ!!!!!111    

636 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:48 ID:+54yi+oH
二重カキコすまそ

637 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:49 ID:XNbWrLNM
>>630
(・∀・)ニヤニヤ

638 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:49 ID:KWYEvZ3t
はすいけですが何か?

639 名前:はすではなくれん :02/10/20 22:51 ID:gctOVruD
田中康夫は何を聴いて優れてると思ったんだろうか?

640 名前:名無しのエリー :02/10/20 22:52 ID:KWYEvZ3t
>>637
知ってるよねー?
(・∀・)ニヤニヤ

641 名前:名無しのエリー :02/10/20 23:01 ID:hbGhMlRh
田中康夫とはこれまた思わぬところで・・・

642 名前:名無しのエリー :02/10/20 23:24 ID:Nbafdr8e
蓮兄&漣兄
エレファン激渋ブラザーズ

643 名前:名無しのエリー :02/10/20 23:56 ID:D02tCd+s
自分も「赤い薔薇」は、東京タワーのことを歌ったもんだと思ってました。


644 名前:名無しのエリー :02/10/21 00:26 ID:ladZ9NdJ
今度、好きな女の子に青春セレクションを貸そうと思います
気に入ってくれるといいんだけど・・・

645 名前:名無しのエリー :02/10/21 00:37 ID:yvp9Du4R
>644
仮に青春セレクションを気に入ってくれたとしても、
調子にのって生活を貸すのだけはやめましょう。
自分は危険人物扱いされた経験有り。

646 名前:名無しのエリー :02/10/21 00:42 ID:2cRhI4bA
「ガストロンジャー」と「昔の侍」で右翼扱いはどうよ?

647 名前:名無しのエリー :02/10/21 00:58 ID:ladZ9NdJ
>>645
。・゚・(ノД`)・゚・。

もし気に入ってくれたら、次は無難にライフで

648 名前:名無しのエリー :02/10/21 01:02 ID:xzjVInBT
おれは奴隷天国以前のアルバムは貸さない方針。
どうしても聞きたいって奴には
「お金出して聞いたほうがいい」とだけ言う。

・・・その後案外聞いてくれてたりする(w

649 名前:名無しのエリー :02/10/21 01:03 ID:ekKzEwie
>>646
それは非常に極端なような…
右翼扱いされたの?

650 名前:646 :02/10/21 01:13 ID:2cRhI4bA
2つともファソは
単に右翼的な曲じゃないって知ってるけど
どうも普通の人からすれば、ウヨクぽく聞こえるみたい。
日本、日本っていってるからかな?

651 名前:名無しのエリー :02/10/21 01:14 ID:7MoaXjRM
青春〜はなんといっても一発目が必殺・悲しみの果て
初心者にも(・∀・)イイ!!かも

652 名前:名無しのエリー :02/10/21 01:56 ID:UVh49oG1
あの、今度のAXのライブは中継されるんですか?

653 名前:名無しのエリー :02/10/21 06:26 ID:lENMJjjB
されませぬ。

654 名前:名無しのエリー :02/10/21 07:31 ID:6UJiyXjo
っていうことで、遠い浜辺の「お前」=自分の体
赤い薔薇=東京タワー
って事で決定でよろしいですか?

655 名前:名無しのエリー :02/10/21 08:10 ID:f+rC6fGx
「赤い薔薇」は当時対象の女性がいるとミヤジは言ってた。
が、東京タワーって結構しっくりくるな。
つか何で決定やねん(w
それぞれの解釈でええやん。

656 名前:名無しのエリー :02/10/21 10:26 ID:sHaSgoz0
ここ、レポ少ないね。なんかさみしいな。

657 名前:名無しのエリー :02/10/21 10:33 ID:AZFQ7kDC
仙台逝った人って追っ掛け旅行してる率が高いんだろ。
今頃名古屋だと思われ(w

658 名前:561 :02/10/21 11:40 ID:B0Ty0zQ5
10/19(土) 仙台ビーブベースメントシアター

1.夢を見ようぜ
2.新曲
3.新曲
4.インスト
5.女神になって
6.暑中見舞−憂鬱な午後−
7.デーデ
8.武蔵野
9.普通の日々
10.秋−さらば遠い夢よ−
11.月の夜
(即興曲)
12.新曲
13.極楽大将生活賛歌
14.ファイティングマン
【ENCORE.1】
15.真冬のロマンチック
16.せいので飛び出せ!
17.あなたのやさしさをオレは何に例えよう
【ENCORE.2】
18.浮き草
19.花男

659 名前:561 :02/10/21 11:41 ID:B0Ty0zQ5
浮き草もやったんだね。

660 名前:名無しのエリー :02/10/21 12:33 ID:n9yGq1ro
割とニュース見てるんだが、ハスニーがエレファンだと
分からなった…どういう場面で分かったんだ?

661 名前:名無しのエリー :02/10/21 13:25 ID:GTbEVnzw
蓮兄はロックや小劇場系演劇にカナーリ精通していると聞いたぞ。
弟の土産鞄にコソーリエレCDを入れてくれないかのー。

662 名前:名無しのエリー :02/10/21 13:37 ID:/uMQjfN7
向こうの税関で厳しくチェックされそうだ
しかも「聞かせてみろ」って言われていきなり
「日本の神を中心にしてぃ」なんて歌われた日にゃw
蓮にい、無難なの入れてちょ。

663 名前:名無しのエリー :02/10/21 14:10 ID:IvC6+No6
インストはキーボード入りでっか?

664 名前:名無しのエリー :02/10/21 14:15 ID:2cRhI4bA
新曲、台詞付きってほんと?
コールアンドレスポンスみたいなのが付いてるのか?

逝った人勿体ぶらないで教えてくれさい。

665 名前:ぽん :02/10/21 15:27 ID:+NN+HolV
うーん、台詞あったかなぁ?三曲ともポップな感じで、肌触りとしては暑中見舞とか、ソーメニーみたいな青春ポップ系を感じたんだけど。 でも音は熱くて激しいロック。
ただライブはいいけどCDはしょぼい傾向あるから、ちと不安。

666 名前:名無しのエリー :02/10/21 15:43 ID:GgHtQEON
新曲1曲目はあんまり覚えてないけどみんなタテノリで大喜びしてた気が。
2曲目はゆっくりめでコード進行が平凡、正直「むむむ・・・」。
3曲目が一番好きだったなぁ、アレンジっていうのか
ドラムがかっこよかったっす。
セリフは2曲目だったかなぁ、さだかじゃないけど。


667 名前:名無しのエリー :02/10/21 15:45 ID:3uCJN3NA
コード進行が平凡とかって聴いただけでどうやってわかるんですか?
僕もわかるようになりたい!

668 名前:名無しのエリー :02/10/21 15:54 ID:eZl4VN/A
>667
そういうこと言うからレポだって書きにくくなるんだろ。
なんでこうなんだか・・・

669 名前:名無しのエリー :02/10/21 16:03 ID:cyPv4O+h
>三曲ともポップな感じで、肌触りとしては暑中見舞とか、
>ソーメニーみたいな青春ポップ系を感じた

何か気分がローになってきたぞ

670 名前:あお :02/10/21 16:59 ID:I2mJdZ0K
色々で,殺気帰京.盛岡駅ホームにてドラゴンアッシュのステッカー付きのバンドっぽい人たち
+町田康みたいな人を見たけれど誰ですかはどうでもいいですね.

>669
こういう表現我ながらすげー嫌いだけれど
『奴隷天国』と『good morning』との間,って印象をぼくは持ちました.
もちろん,感じ方は人それぞれを前提に.
他にもいろいろ思ったし.でもローになることは全く無かった.
特にライヴ中は素朴に感動していたくち.

>668 eZ神.
>667 一生懸命耳コピ繰り返すしかないのでは.おれもよくわかんないのですが.
ただ,エレカシの場合ワンコードで曲頭暫くってのが
3rd-6thアルバムでは結構あって吃驚しました.

お邪魔しました.

671 名前:今日はなごやん :02/10/21 18:06 ID:TdaxIh8q
あお、おかーり。
ふむふむなるほどな。

672 名前:名無しのエリー :02/10/21 23:04 ID:+TGwkNun
仙台個人的にかなり良くて
もう東京まで行ってしまおうかと考えている
チケも無いのに

新曲 どどけメッセぇージ! て奴すげーいい

673 名前:名無しのエリー :02/10/21 23:14 ID:U70SL1vk
今回のミニアルバムがこけたら、いよいよエレカシは追い詰められるであろう。
しかし、そんな状況下にあってこそ、名曲が生まれるのである。
悲しみの果てがそうであったように。

・・・というわけでミニアルバムは見送りです。(ポップ路線ヤメレ!!)

674 名前:名無しのエリー :02/10/21 23:22 ID:ROBufE11
あれ(新曲)はPOP路線とは言えない音だと思うけど

675 名前:名無しのエリー :02/10/21 23:27 ID:+TGwkNun
何をもってポップ路線と言うのか

676 名前:あお :02/10/22 00:16 ID:yta6aTih
仙台とは打って変わって名古屋の話が出てこないのが不思議.
行かれた方,どうでしたか.感想を聞きたく思っています.
待つ間,駄文ですが,携帯の人に頼る為のあげついでに.

※エレカシにとってのポップ路線・売れ線
エレカシって売れよう売れようとしてつくったアルバムはあまり売れなくて,
逆に好き勝手に無茶やったものの方が売れているということを認めてほしいな.
前にも書いたけれど,チャートアクションSME時に一番よかったのは『生活』だし,
HMVでもちょっと前までは『ガスト』だったし.

100万枚を狙うから1万枚しか売れないんであって,
最初からとにかくエレカシがやりたいようにやれば,
コンスタントに10万枚ぐらいは売れそうな気がするんだけれどな.
あのやり方だったら,経費もかからないし.
金つぎ込めば売れるという資質じゃない,とかなり前から思っていました.

飽き飽きしている売れない話でほんとごめん.
でも,ちょっと言いたかった.

677 名前:名無しのエリー :02/10/22 00:17 ID:iKJVhSZI
名古屋行ってきたー!
アンコール何故1回だけ???
後半の辺の女性客の「かわいいー」と言う発言が原因か?
自分的にはとても満足した内容だったが
なにぶん曲数が少ない、、、
しかし、女性が多いね。9割くらい?
グッズのパンフ(高いー)とビニールバック買ったけど
なんかしょぼい感じ。来年のカレンダーはいつ売るのか?

678 名前:名無しのエリー :02/10/22 00:33 ID:JdhjeCoQ
名古屋行ってきたけど良かった新曲いいななんか奴隷天国や東京の空に入ってそうな曲だけど良かった
月の夜とToofinelifeと極楽大将生活賛歌良かった

679 名前:名無しのエリー :02/10/22 00:43 ID:YB7aY6o5
too fine life やったんか?!!!

680 名前:名無しのエリー :02/10/22 00:58 ID:Yr32aQ6/
>>677
2回に分けていたのを1回でまとめてやっただけと思われ。
本編は仙台と一緒だった気がしたが、アンコールは・・・
1.真冬のロマンチック
2too fine life
3.即興曲その2(名古屋がどーのこーの歌っていた)
4.あなたのやさしさをオレは何に例えよう

記憶違いかもなんでだれかフォローしてくれ
良いライブだった。満足したよ。

681 名前:名無しのエリー :02/10/22 01:04 ID:sA3AXopE
名古屋って場所的に日帰りだったから?期待にこたえられなかったのでは?
宮本さん、かなり楽しそうだったし。
客も盛り上がってました。


682 名前:名無しのエリー :02/10/22 01:05 ID:sA3AXopE
あと、石くんのコーラスは最近激しい

683 名前:名無しのエリー :02/10/22 01:09 ID:Iebkh085
sss

684 名前:名無しのエリー :02/10/22 01:11 ID:Iebkh085
エレカシの絵ある いーhpない?

685 名前:名無しのエリー :02/10/22 01:17 ID:YB7aY6o5
自分で探せ

686 名前:名無しのエリー :02/10/22 01:23 ID:Iebkh085
検索しても同じのばっか。

687 名前:名無しのエリー :02/10/22 01:25 ID:YB7aY6o5
地道に探せ

688 名前:名無しのエリー :02/10/22 01:26 ID:Iebkh085
・・・

689 名前:名無しのエリー :02/10/22 01:43 ID:jBoTGeYf
石くんのコーラスホント激しい!
名古屋の「夢を見ようぜ」の最初の ヘヘヘイ♪ スゴかった。
too fine life をやってくれたのは嬉しかったけど
成ちゃんのベースが一部ハズれまくっていて(略
いいライブだったけどアンコール1回はなんか寂しいな。
2回に分けたほうが嬉しいかな。

新曲のセリフ
「時からのメッセージ それは破滅をはるかのぞむより
 俺が破滅に向かって 力強く歩むということ」
こんな感じ。間違ってたらごめん。

690 名前:名無しのエリー :02/10/22 02:03 ID:kbH8U6Bh
女9割とか言われると萎えるなー
何でだろう


691 名前:名無しのエリー :02/10/22 02:06 ID:YB7aY6o5
その8割方服装がださい・・・

692 名前:名無しのエリー :02/10/22 02:22 ID:2YkoxNUv
ファクトリー行った時に前に居た子が
「エレカシのファンてヤバいよねー。デブで眼鏡でダさ過ぎ」
と言ってて、むかついたけど周り見たら納得してしまったよ。
ひとのこと言えませんが。

693 名前:名無しのエリー :02/10/22 02:44 ID:hidjH+Sp
>>689
その歌詞いいわ。宮本の詩で久々に胸に響いた。
とりあえず、ラブソングでなけりゃ、やっぱ買う。
最近の殺伐とした宮本の様子といい、やたら初期の曲をライブでやってるとこといい、
眠れる獅子がついに目を覚ましたか、ってな感じ。
13年来のファンだが、最後の望みを託してみる。

694 名前:名無しのエリー :02/10/22 02:48 ID:fDxuSLqW
>692
そーだね。そーかも。


695 名前:名無しのエリー :02/10/22 02:54 ID:YB7aY6o5
また走り出しただけのこと。

696 名前:名無しのエリー :02/10/22 03:05 ID:QVdbtdKg
「真夜中のヒーロー」の予感。

697 名前:561 :02/10/22 04:21 ID:xQnjEt6l
10/21(月) 名古屋クラブクアトロ

1.夢を見ようぜ
2.新曲
3.新曲
4.インスト
5.女神になって
6.暑中見舞−憂鬱な午後−
7.デーデ
8.武蔵野
9.普通の日々
(即興曲)
10.秋−さらば遠い夢よ−
11.月の夜
12.新曲
13.極楽大将生活賛歌
14.ファイティングマン
【ENCORE】
15.真冬のロマンチック
16.too fine life
(即興曲)
17.あなたのやさしさをオレは何に例えよう 〜メンバー紹介〜

698 名前:名無しのエリー :02/10/22 07:20 ID:gwydHf8n
デブでめがねでダサいやつなんか見たことないけどなぁ
でもどこにだってそんなひといるじゃん。


699 名前:名無しのエリー :02/10/22 09:01 ID:gCdLeYSD
>デブで眼鏡でダサ
それ自分のことだわ(w
でもライブ行ってもそういうところが気になる人って
何か他に不満があって鬱積してるんだろうね。


700 名前:名無しのエリー :02/10/22 10:08 ID:9IbW4xUU
そんな話は噂板の方でよろしく。

701 名前:ぽん :02/10/22 10:22 ID:hvBpkmbw
デブ、眼鏡、やばそうな奴、結構だと思う。
その方がリアルだと思うし、似たような小綺麗なファッションが勢ぞろいしたら何か嘘臭いな。
他のバンドのファンに言うつもりも無い。
確かに、さっきまでひきこもってましたみたいな人も居るが、でもお前より俺の方が入れ込んでるぜと対抗意識が燃やせて嬉しくなる。 失礼な話ですみません。

702 名前:名無しのエリー :02/10/22 10:23 ID:gjXWaMyy
名古屋すごい盛り上がりだった。
男客けっこういたよ、7:3くらい
ちょっと後ろから見てたけどみんなノッテタなーー
場所によって感想が違うね
新曲かっこいい、勢いに乗ってどーんといってくれー
エレカシはいい!!ほんといいよ。

703 名前:名無しのエリー :02/10/22 10:39 ID:gCdLeYSD
人の思いは十人十色

704 名前:名無しのエリー :02/10/22 11:27 ID:yvNGxc6/
真ん中の前の方、男が密集してたよ。



705 名前:名無しのエリー :02/10/22 11:50 ID:E1qp/pUi
今回リスト好みだなー。あーハシゴしてぇ。

706 名前:名無しのエリー :02/10/22 12:03 ID:XR5QKkD6
たしかに男けっこう雄々し。
真冬のろまんちっく、一部歌詞変えててワラタ。
最後に宮本氏ピックを客席に投げて退場・・・
あのピックを受け取った人がいるんだろうな。えーなー。


707 名前:名無しのエリー :02/10/22 12:37 ID:fymm5txo
女が多いと嘆くヤシはそっちしか気にならねーんだろ
ライブに来たのに何を見てんだか
でも野音のとき詰襟の学生見たときはなんか嬉しかったな

708 名前:名無しのエリー :02/10/22 12:53 ID:kbH8U6Bh
>>707
ライブを見てるときはあまり気にならない。
でもここで「9割おんなだったよ。」とかみるとなぜかため息なんだよ。


709 名前:名無しのエリー :02/10/22 12:57 ID:3AaPyeNq
>708
ちょっと大袈裟に書いてるだけだよ、きっと。
一時期は確かに女ばっかりだったけど最近また
男率増えてる
戦えー男よ―

710 名前:名無しのエリー :02/10/22 13:28 ID:4r7RI3qS
男が多くても女が多くてもどっちでもいいよ。
そんなこと。
ファンだったら関係無いんじゃねえの?

711 名前:名無しのエリー :02/10/22 13:44 ID:qGctL4Ha
むかし男客が8割だった頃なんか
今のファンよりヤバそうな人ばかりだったっつーの
デブでも眼鏡でも構わないがクサイ人勘弁。

712 名前:名無しのエリー :02/10/22 14:21 ID:kbH8U6Bh
ヤヴァイ方がいいじゃん。

713 名前:名無しのエリー :02/10/22 18:16 ID:gwydHf8n
くさいのは確かにキツイw

714 名前:名無しのエリー :02/10/22 20:21 ID:8zq6Ff5P
去年の秋のツアーで、うしろ辺りの人がワキガで、かなりつらい思いをしました。
となりの女の子も終始下を向いてけど、開演前に場所を移動したのは絶対匂いのせいだと思う。
たまに、頭の臭い人とかもいるから、皆さん前日は必ずお風呂に入ってください。頼みます。

715 名前:メガネ様 ◆FHyEF18Xi6 :02/10/22 20:45 ID:zAjC/ehJ
メガネ最高!!
メガネを笑うものはメガネに泣く! (くいっ 

716 名前:名無しのエリー :02/10/22 21:05 ID:OPOVQ/7z


717 名前:名無しのエリー :02/10/22 21:05 ID:gwydHf8n
ワキガは自分じゃわかんないんでしょ

718 名前:名無しのエリー :02/10/22 21:12 ID:9IbW4xUU
つまり>>714がワキガだったと言う事か・・・・。

つーか、客の事より、もっとライブの内容について書いてくれよ


719 名前:名無しのエリー :02/10/22 21:41 ID:V1Pwi2d6
鳶、仙台の感想少ないんだけど、見に行った人はどう思ったのかな

720 名前:名無しのエリー :02/10/22 22:23 ID:whmLdyUs
俺、最近やっとわかったんだけどさ、
『優しい川』これ最強じゃないか?
つまり、『エレファントカシマシΙΙ』これ最高傑作と。
確かに中古・新品CD屋、どこにもこれだけは売ってないぞと。
田中靖夫もこのアルバムを聴いたかと。

721 名前:名無しのエリー :02/10/22 22:25 ID:YB7aY6o5
仙台良かったですよ

跳びには書き込まないけど

722 名前:名無しのエリー :02/10/22 22:33 ID:gwydHf8n
うんうん、とびに書いてくれなくても全然OKなんだけど。
みんなどう思ったのかなと思ってね。
レスサンキュ。

723 名前:名無しのエリー :02/10/22 22:35 ID:Ufjg6YQR
仙台、行けばよかったぽ。。。

724 名前:名無しのエリー :02/10/22 22:39 ID:Ab6o+lS3
仙台での「せいので飛び出せ!」はめちゃくちゃ盛り上がった

725 名前:名無しのエリー :02/10/22 22:42 ID:YB7aY6o5
なんというか会場の一体感が凄かったな、と
とくにせいので飛び出せん時がダントツだった。

あと、石くんがなんかの曲で宮本に促されて前出てきて
また定位置に戻ろうとしたときアンプかなんかに突っかかって
転んでました。結構派手に。

726 名前:722 :02/10/22 22:57 ID:gwydHf8n
みなさんレスサンキュ

727 名前:名無しのエリー :02/10/23 00:23 ID:XorN3PIN
「U」最高傑作に、1票!!!
はやくライブ行きて〜!

728 名前:メガネ天国 ◆FHyEF18Xi6 :02/10/23 00:38 ID:nXbm/5En
僕も「U」最高傑作に1票!!(^^;

729 名前:名無しのエリー :02/10/23 00:44 ID:E526K1fL
浮世の夢に一票

730 名前:底名無し沼さん &rlo;* &lro; :02/10/23 00:45 ID:cf0qWOYk
今日は大阪だね。
どうしようアンコールであの曲のイントロが流れたら、、

731 名前:名無しのエリー :02/10/23 00:49 ID:PuJfo8Z6
>730
絶叫または硬直か?ところであの曲って何?

732 名前:底名無し沼さん &rlo;* &lro; :02/10/23 00:57 ID:cf0qWOYk
大阪といったら、例の曲しかないでしょう。

733 名前:名無しのエリー :02/10/23 00:57 ID:6WxwblbT
sa

734 名前:名無しのエリー :02/10/23 01:02 ID:NT9qHUxn
>>732
それブラウザによっちゃ表示おかしくなるらしいからやめときな

735 名前:名無しのエリー :02/10/23 01:26 ID:epEo5ala
大阪行く人、手を挙げて

736 名前:名無しのエリー :02/10/23 01:41 ID:a8ENBjaB
名古屋ライブ、普通の日々が一番心に響いたな。。。
シットリとした曲だが、ミヤジの切ない声が良かった。
もちろん全曲良かったんだけど。新曲もね。
ミヤジが選曲を石君にせがんでるのがおかしかった!
石君カナーリ困ってたけど、too fine life を選んでくれて最高。
ライブ終了後、ミヤジの投げたピックを地面必死に探してる人が
わりといたね!!!
前の方にいたんたけどけっこう盛り上がったライブだったんだね。
後ろは全然見てないからわからなかったよ。
大阪参加組さん、楽しんできてね。


737 名前:名無しのエリー :02/10/23 01:46 ID:iYGHVK9Q
あい!

738 名前:名無しのエリー :02/10/23 01:56 ID:epEo5ala
今のところ俺を含めてふたりか、、

739 名前:名無しのエリー :02/10/23 02:02 ID:iYGHVK9Q
ウヘヘ(*´∀`)

740 名前:名無しのエリー :02/10/23 02:16 ID:epEo5ala
はっちってどうやって行けばいいんだろう?

741 名前:名無しのエリー :02/10/23 02:28 ID:N3eCMl2F
>>735
オイラも逝くよ

難波駅からすぐじゃないかな?<ハッチ
http://www.osaka-toshiseibi.or.jp/hatch/

アンコールが「アレ」でも俺は別に構わんよw

742 名前:名無しのエリー :02/10/23 02:49 ID:epEo5ala
>>741
ありがとう、四つ橋線で行った方がいいみたいですね。

アンコールが「アレ」でも俺も別に構わんよ  byマーキー

743 名前:名無しのエリー :02/10/23 05:06 ID:tJdc4Hf3
エレカシUはハービー山口のジャケが素晴らしい。

744 名前:名無しのエリー :02/10/23 08:46 ID:vyoTBpHE
素晴らしい。
有名なデザイン事務所はもうやめてハービーに戻らないかな。

745 名前:名無しのエリー :02/10/23 09:47 ID:GDjck/9a
うおー。興奮してきた。

746 名前:名無しのエリー :02/10/23 09:53 ID:9UZxftWJ
会報まだかな?

747 名前:名無しのエリー :02/10/23 09:57 ID:kLyyJPPu
宮本のウンコはとにかく臭い

748 名前:名無しのエリー :02/10/23 09:58 ID:sI+7iiA5
遅いよ、会報〜〜!!

749 名前:名無しのエリー :02/10/23 11:43 ID:YRndW/te
俺的に5〜奴隷は捨てアルバム

750 名前:名無しのエリー :02/10/23 12:52 ID:bM1kZ7WZ
>>735
俺もこれから行くぞー
真夏の革命やってくれたらうれしいな

751 名前:名無しのエリー :02/10/23 15:25 ID:us29ZwYG
逝くぜー

752 名前:名無しのエリー :02/10/23 15:51 ID:Mw594Dui
よし盛り上がってるぞーーーーー!!!

753 名前:名無しのエリー :02/10/23 17:09 ID:MHAfcR7f
会報今日届いたよ。普通郵便、こちらは23区です。

754 名前:名無しのエリー :02/10/23 18:51 ID:MV31RuTF
また まっ白から

755 名前:名無しのエリー :02/10/23 21:30 ID:nYdrhDl5
ホントに四月の風やったのね。730さんはどう反応したのかしら?

756 名前:名無しのエリー :02/10/23 22:04 ID:7w3KLbMG
ふふふ…もう大阪で四月の風は義務なんでしょうか

757 名前:名無しのエリー :02/10/23 22:28 ID:NT9qHUxn
やったのか、四月の風・・・
さすが大阪だな

ところで、AXのキャパてどんくらい?

758 名前:名無しのエリー :02/10/23 22:41 ID:n/S0tkyQ
約1700

759 名前:名無しのエリー :02/10/23 22:46 ID:NT9qHUxn
どうもです。

760 名前:名無しのエリー :02/10/23 23:00 ID:HxIYmsbh
優しい川イイ・・・
宮本やっぱり天才だ・・・!

761 名前:名無しのエリー :02/10/23 23:10 ID:9bShHYTS
今頃になってエピック時代のエレカシにはまった。
寒き夜、なにもなき一夜泣ける。
年とったからか?

762 名前:名無しのエリー :02/10/23 23:12 ID:nk2b576l
しかし作った宮本はハタチそこそこだったんだな、おもしろい。

763 名前:名無しのエリー :02/10/23 23:12 ID:lKSeYQyh
寒くなると余計にいい。エピックなエレカシ。

764 名前:名無しのエリー :02/10/23 23:17 ID:XAq6/s4j
優しい川を生で聴きたい。。。

765 名前:名無しのエリー :02/10/23 23:18 ID:YgIWAGnX
寒き夜、何も無き一夜、好きだ・・・。
生で聴きたい。

766 名前:名無しのエリー :02/10/23 23:21 ID:9bShHYTS
しかもなんで歌詞が、<たったひとりの妻>とか、<仲よき夫婦>って。
所帯じみてるって言うか…。
<老爺を気取り>も凄いけど。(字あってるかな?)

767 名前:名無しのエリー :02/10/23 23:28 ID:2pZzrlup
はあーしんみりするねえ…
ひとりぼっちの冬の夜だねえ…

768 名前:神奈川 :02/10/23 23:44 ID:9UZxftWJ
会報まだこない、、

ひろじはなんで元気なんだ?

769 名前:名無しのエリー :02/10/23 23:53 ID:GAHBQEpT
かつてバウスシアターのライブいった人いる?

770 名前:名無しのエリー :02/10/23 23:54 ID:YgIWAGnX
大阪、新曲4曲やったの?


771 名前:名無しのエリー :02/10/23 23:55 ID:0Q7vno1W
>>766
「休日には家族と 心からくつろいだ」
「手を取り買い物 ああ仲良き夫婦」
「疲れた体に家族はやさしい」
5のこれらの詩って
曙光の「優しき家庭の姿が去勢の砦」って部分に
つながってる様な気がしてきた。
5の隠れテーマは家族かも?


772 名前:名無しのエリー :02/10/24 01:21 ID:wetIXPPQ
スマヌがなぜ大阪では「四月の風」なんだ?

773 名前:名無しのエリー :02/10/24 01:24 ID:0IsPLHtG
ラジオか何かのテーマソングだったんじゃなかったっけ?

774 名前:ぽん :02/10/24 01:33 ID:55iTl/L5
>>765
1998年1月の武道館で2曲とも演奏したと思う。
ビデオには入ってないけど。
その時は軽く聞き流したが…もう一度聞きたい!

775 名前:名無しのエリー :02/10/24 01:51 ID:gYfY38as
>>771
職工やったのかと思ったYO!
心臓に悪い・・・

776 名前:あお :02/10/24 02:29 ID:ZLObC8W7
話の腰を折ってごめん.
また仙台ねたなんだけれど,まだ書かれていないことなので許して.

「せいので」をやる前に宮本浩次が,
 これは成ちゃんの作った曲で云々
って嬉しそうに言ってから演奏したんだよね.泣くかと思った.

他にも書きたいことはあるけれど,
ツアー終わって,一段落ついてから書いちゃうかもしれませんがご容赦.

777 名前:名無しのエリー :02/10/24 03:26 ID:kw+GFikt
大阪 ラスト花男でした。
すごかった。 鬼みたいだった。

778 名前:561 :02/10/24 03:36 ID:00ZbPkfP
10/23(水) なんば Hatch

1.夢を見ようぜ
2.新曲
3.新曲
4.インスト
5.女神になって
6.暑中見舞−憂鬱な午後−
7.デーデ
8.武蔵野
9.普通の日々
10.秋−さらば遠い夢よ−
-MC-
11.月の夜
12.新曲
13.極楽大将生活賛歌
14.ファイティングマン
【ENCORE.1】
15.真冬のロマンチック
16.四月の風
17.あなたのやさしさをオレは何に例えよう
【ENCORE.2】
18.花男

779 名前:561 :02/10/24 03:38 ID:00ZbPkfP
今年は殆ど悲しみの果てを演ってないな。

780 名前:名無しのエリー :02/10/24 03:43 ID:kw+GFikt
定番曲をやらないのが、すごく良かった。
新しい段階に上がろうとしてるんだな〜って感じた。
宮本が良いのはもちろんだが、せいちゃんとトミが素晴らしかったよ。


781 名前:あお :02/10/24 04:15 ID:VTMeN/uw
行った人たち,お疲れ様でした.
ところで,新曲の中の間奏に声とギターとの掛け合いがある
って前書いたけれど,それありました?

782 名前:名無しのエリー :02/10/24 04:26 ID:kw+GFikt
ありましたよ、自分で弾くギターに合わせて高音で。
掛け合いってゆうのかな〜 ユニゾン? 言葉がわかんないけど。
ギターと同じキーでファルセットで歌ってた。
珍奇男の間奏でもたまにやるような感じのやつ。

783 名前:561 :02/10/24 04:41 ID:00ZbPkfP
>>782
そう、ユニゾン。

784 名前:名無しのエリー :02/10/24 04:55 ID:kw+GFikt
四月の風 やっぱりやっちゃいました。
今回のセットリストの雰囲気では無いだろうなーと
安心していただけに衝撃的。
始まったとたん腰がくだけたよ。
おまけにきっちり「10月の風〜〜」って叫んでたし。
いい歌なんだけど、大阪人はいい加減うんざりしてるとゆうことに
気が付いて欲しい。
一曲損した気分だった。。。

785 名前:あお :02/10/24 05:02 ID:+bWx/cMy
>781-782
早速ありがとうです.
ただ,ユニゾンって
同じフレーズを異なる音源で同時に鳴らすって奴ですよね.
仙台では同時じゃなくて
g→vo→g→voって言う掛け合いでやっていたんですよ.

でも,今思い出したけれど,
宮本浩次のgソロはいつもアドリブだから,
全く同じわけが無いかな.

786 名前:名無しのエリー :02/10/24 06:38 ID:mqplhPb7
「僕等はゆくよ どんな悲しくても」と
「何も無き夜 一夜のなぐさみに」は
メロディーが同じだったということに今更気付いた。

787 名前:名無しのエリー :02/10/24 06:58 ID:MX8daaQ2
エレカシも、世界の坂本みたいにみずから店頭でCD売ればいいのに。
しかし、よろこぶのはファンだけかな?通りすがりの人はだめかな?
どうでしょう?

788 名前:名無しのエリー :02/10/24 07:36 ID:sqNouCik
>772
FM802のヘビーローテーション曲でした。
大阪人は飽きたっしょ。
>787
頭かきむしりながら売ったらあきまへんわ。だーれも
買わん。

789 名前:あお :02/10/24 09:48 ID:RW1qbTG+
>788
>世界の坂本みたいにみずから店頭でCD売ればいいのに。<<787
って,店頭ライヴのこと?
だったら,絶対立ち止まる人多いと思うけれど,
正直,そこまで落ちぶれたことしなきゃなくなること状況を想像すると
やってらんねーなー,おれは.←なんか言われそうな気がする

でもこれが出来れば,
おれは,そこで何か伝わる人は少なくないと思う.
実際今までこのスレ始まって新曲に対する感想レスで
ライヴ行った人の中で,
よくなかったって書いている人が
おれが見落としていなければ,ひとりもいないはずで,
そんなことって初めてで驚いている.
ふわふわ再発の時でさえすげーしらけていたのに.

790 名前:あお :02/10/24 09:48 ID:RW1qbTG+
やば.まとめます.
>>787
 頭かきむしりながら売ったらあきまへんわ。だーれも
 買わん。
とはぼくは全く思いません.もう繰り返しばかりだけれど,
ほんと国内でちまちまツアーしてくれるのも
おれ個人は滅茶苦茶嬉しいけれど,でも,英米でデヴュウしてほしいな.
ほんとそうすればナイフやらデヴュー時のチボマットなんて色物扱いではなく
本当にロックとして受け入れてくれる人いると思うんだけれどなぁ.
nemテントなんかでさ.
歌詞はもちろん国語のままで.日本版そのままってこと.
でも,対訳する人には同情かな..
レディングでもグラストンベリーでもいいから,来年まじでお願いしますよ.
今って正念場だし.たとえ失敗しても
それほど失うものが無いんだろう,
という楽観・あまさが素人には思えてしまうので
なおさらっての思うのですが.

胚.倭刈田.妄世W升.

791 名前:名無しのエリー :02/10/24 11:35 ID:s/2HapSQ
そうだよね。あお。
何かいい方法ないかな。
インターネットを利用して外国の人にエレカシの曲紹介できるといいと思います。
でもその前にエレカシを世界のロックファンに気づいてもらわないと。
あおがさ。渡米してローカルなラジオ局まわりすればいいと思います。
奴隷天国もって。ひょっとしたらかけてもらえるかもしれないから。
頑張って!おあ。

792 名前:名無しのエリー :02/10/24 11:46 ID:biY/ScgU
>>786
私はまさに鼻歌歌うときその2つが途中からくっついて
おかしな事になってしまいます。でもどっちもいい曲。


793 名前:あお :02/10/24 11:50 ID:mWREAjng
ああそうだね.
ってなんだかかったるいなあ,その煽り方.
でも,ちょっと前から考えていたことがあるんで,
金もかかんね―方法で.出来るかどうかわからねーが.
けっこー具体的やる気になってきたよ.
ただ,現行の著作権法がある限り
実際の曲を視聴してもらうことができないからなぁ.
イギリスにcd売ってねーだろ―し.
ま,とりあえずちょっとこれから試してみよっと.

レスさん糞>791

794 名前:名無しのエリー :02/10/24 11:52 ID:sqCMWX+i
ナミダの顔が・・・

795 名前:名無しのエリー :02/10/24 12:03 ID:fQQScq/d
コール アンド レスポンスは、プライマルスクリームのstruttinのパクリ?

796 名前:名無しのエリー :02/10/24 12:08 ID:jjo0a0nF
あおったわけじゃないです。
性格が悪いだけです。あおの短気。
出来なくてもいいから、方法教えてくれない?あお。
よかったら。

797 名前:マジレス。 :02/10/24 14:35 ID:6AWkFqGg
エレカシが欧米で受け入れられれば素晴らしいと思いますが、
そのために必要な演奏技術も歌唱力もセンスも足りないような。
足りない、というか向こうの人達には理解されないんじゃないかと。
エレカシはロックじゃなくて歌謡曲ロックだから。
エレカシが受け入れられるなら、
英国でイエモンはもっと受け入れられたはず。
ちなみに私はエレカシファンであって、イエモンファンじゃないですよ。
イエモンファンの煽りだと勘違いされると困るので、一応。

ここ最近で、英国でささやかに話題になった日本のバンドはミッシェル、
マッドカプセルマーケッツ、くらいかと思うのですが。
両方ともKERRANG! に記事が載ってたりして頑張っているなという印象はあれど、
メチャ売れしているわけではありませんよね...。

長文スマソ。

798 名前:名無しのエリー :02/10/24 14:46 ID:a6r/S2Rw
イエモンといっしょにはしないでよ!馬鹿!
それに技術力じゃないっしょ。ロックって。
エネルギーっしょ。
私は宮本さんのパワーって全世界に通ずると思うけど。

799 名前:名無しのエリー :02/10/24 14:56 ID:fjSDtMPd
788のように思うような人もいれば798のように思う人もいるってこと。
もうちょっと冷静になったら。

800 名前:797 :02/10/24 15:00 ID:6AWkFqGg
>>798
欧米人にとって日本の曲のメロディーは聞き分けが難しい。
日本の曲も他のアジアの国の曲も「アジア的な音楽」でひとくくりに認識され、
聞き分けができないそうです。
だからイエモンでもエレカシでも大差ないと思われ。

あと、馬鹿力だけでゴリ押しするのにも限度があります。
全米をツアーしまくっている米国の若いバンドに比べたら、
エレカシは下手すぎ。笑われますよ。

801 名前:799 :02/10/24 15:00 ID:fjSDtMPd
788じゃないや、798だった。ついでに800get。

802 名前:名無しのエリー :02/10/24 16:20 ID:yXr+ZIEx
エレカシは日本男児の音楽たい!

803 名前:名無しのエリー :02/10/24 16:20 ID:8x0LqadI
エレカシって確かに細かい技術はないよな。そういう意味では下手なんだけど、バンド全体のグルーブ感は
たいしたもんだと思うよ。まあ、日によってバラつきがあるけど。
でも海外は難しいだろうね、どんないいものでも。成功ってどの程度のことを言うかは人それぞれだけど。


804 名前:名無しのエリー :02/10/24 16:43 ID:dyjDytfu
つーか日本人宮本としての感情、熱情、叙情、そして日本の風景を
ロックサウンドに乗っけて、あの唯一無比の声で吐き出すからこそ
我々感動してるんじゃないれすか?



805 名前:名無しのエリー :02/10/24 16:57 ID:tfq0iCyD
ヤフーUSAでエレカシ調べたらこんなのが出て来た

http://www.jade.dti.ne.jp/~hoflich/JapanMusic.html
http://www.jinjapan.org/trends98/honbun/ntj990123.html

806 名前:名無しのエリー :02/10/24 16:57 ID:nuztS8Wx
で、EZはどうなったの?

807 名前:うむ :02/10/24 17:19 ID:4ED/8BN1
>>805
…hyperactive lead singer is probably insane.

808 名前:名無しのエリー :02/10/24 18:53 ID:1ZbsoVEw
大阪、最後の花男は客電ついたままやったよね?
あなたの〜で終わって客電がついてもみんな帰らなくて急遽花男。

809 名前:名無しのエリー :02/10/24 19:05 ID:Bz6arlZf
宮本ギター上手くなってるそうで…楽しみでつ。

810 名前:名無しのエリー :02/10/24 19:06 ID:RNNmScrw
大阪での花男よかった〜。
四月の風だって何回も聞いてるけど、好きだ〜!
新曲も早く聴き込みたい。
個人的にはインストがすげーかっちょよかった。
勢いでチキンジョージのチケ買ってしまおうかと思った(^_^;)
広島も楽しみだ〜!!!!

811 名前:昭和枯れすすき :02/10/24 19:16 ID:Cfx+OXZg
大阪人は死ねよ


812 名前:名無しのエリー :02/10/24 20:29 ID:RiJFWnl4
Koji Miyamotoって…

813 名前:名無しのエリー :02/10/24 20:31 ID:QzSmtDH4
>>812
!IDがロックインジャパンフェス!

814 名前:名無しのエリー :02/10/24 20:49 ID:RiJFWnl4
>>813
ほんとだ!

(」゚ロ゚)」 <漏れが神になれるスレはないかぁぁ〜

815 名前:名無しのエリー :02/10/24 22:01 ID:V1WU2IhX
アンコールは悲しみの果て、珍奇男、二回目があなたのやさしさをオレは何に例えようでした。

816 名前:須磨区民 :02/10/24 22:12 ID:u0y2X+Ph
チキンジョージから帰ってきました。

とにかくいっぱいいっぱい詰め込んでギュウギュウ詰めでした。詰めすぎ>チキンジョージ

ライブ中、関東から来て昨日の大阪も行った娘らによると、
「盛り上がりすぎ!!」との事でした。
(その娘らによると、なんか宮本がほのぼのしてたらしい。分かるような気がする)

前のチキンジョージの時も良かったですが、今回は、、、良かったけど、加齢による衰えを感じたっす。

セットリストは、本編は大阪と余り変わらないような気がします。(正直あんまし覚えてない所もあります。久々に身の危険を感じながら見てましたんで)

ENCOREが違っていましたな.2回でてきて最後はあなたのやさしさをオレは何に例えようでした。

シャツが汗でぼとぼとになり、着替えを持って行ってて良かったっす。しかし俺もほんまにおっさんになってしまったなぁと今日は感じてしまいましたな。

817 名前:名無しのエリー :02/10/24 22:19 ID:RTiClKhy
あ、>加齢による衰えを感じた
のは宮本でなくチミな訳ね(^^;
しかしチキンてキャパどれくらいなんだ?

818 名前:名無しのエリー :02/10/24 22:48 ID:V1WU2IhX
今日はチキンジョージにしては詰め込んでないほうですよ

819 名前:名無しのエリー :02/10/24 23:10 ID:NhDG+CR5
手を抜き始めたか…?

820 名前:名無しのエリー :02/10/24 23:15 ID:mJ3Casq8
今日のチキンは結構後ろの方は余裕あったよ。

821 名前:名無しのエリー :02/10/24 23:24 ID:mJ3Casq8
今日の客層。
マダムもそこそこいたけど、若い子が結構多かったように思う。
それと凄くデカイ声で声援してたやつも多かった。

宮本は最近私立の女子高の校長先生モードらしいw

石君「極楽」終わってないのに「ファイティングマン」用の
ギターに持ち替えて、それが宮本にばれて
「以下に曲に集中してないかわかります」とか言われて
叱られてた。

宮本曰く、港町神戸と対比して、横浜について言及してた、
東京ばっかを意識して、あそこは田舎もんらしい。

822 名前:名無しのエリー :02/10/24 23:25 ID:lclMfAIj
流れ無視の質問で申し訳ないですが、「戦う男」のバンドスコアを知ってる方いませんか?
至急必要なのですが、手に入れられなくて困ってます。

823 名前:名無しのエリー :02/10/24 23:26 ID:LrNUcd9R
ほう、興味深い。

824 名前:822 :02/10/24 23:29 ID:lclMfAIj
>>823
知ってられますか?

825 名前:816 :02/10/24 23:32 ID:u0y2X+Ph
>>817

その通りでございます。あれ書き込んだ後に、主語をちゃんと書いてなかったので、突っ込む香具師もでるかなぁと思っいましたが、フォローおおきに。
>しかしチキンてキャパどれくらいなんだ?
神戸に住んでてチキンはエレカシの2回しか行った事無いんで良く知らんのですが。
ネットでも出てないみたいで、800人ぐらいかなぁ。1000は入らんでしょう。

>>818
そうなんすか!前の時も結構入ってたように想ったんやけど...やっぱり、俺の衰えやろか?
係りの人が、「もう一歩前に行ってくださいー」という度に、周りでは「どれだけ入れるねん?」と出てたもんで。
何回か押しくら饅頭の酷い奴で倒れそうになりました。盛り上がりつつ、足元は踏ん張って、、、ほんま疲れた。

ちなみに回りはやっぱり女の人が多くて、9:1ぐらいだったでしょうか。
僕にとっては見やすくてええんですけど。ま、そんなこと全然構わないぐらい盛り上がったんで良かったっす。





826 名前:823 :02/10/24 23:32 ID:aLNqEvnE
失礼、わしは821にレスしました。
で、何で至急いるの?バンドでコピーすんの?
>>824

827 名前:822 :02/10/24 23:34 ID:lclMfAIj
>>826
まあ、そんなとこです。俺は歌うだけなんすけど。

828 名前:名無しのエリー :02/10/24 23:35 ID:mJ3Casq8
宮本がアンコールの時、自分の黒T投げたんだけど、結構後ろまで飛んだなぁ。

829 名前:名無しのエリー :02/10/24 23:40 ID:mJ3Casq8
大阪より神戸の方が先生よく声出てたみたい。
あと、新曲の破滅云々のところの台詞はホントかっこいいね。

830 名前:822 :02/10/24 23:42 ID:lclMfAIj
やっぱり無理な注文ですかねえ・・・

831 名前:名無しのエリー :02/10/24 23:43 ID:OKbq/89+
>>830
カコイー!戦う男歌うんだ。
でもスコアって無かった様な気がするな…

832 名前:(゚д゚) :02/10/24 23:44 ID:Cfx+OXZg
>>823
バンドスコアが必要なの?コードじゃだめ?
コードからアレンジすればええが。

833 名前:(゚д゚) :02/10/24 23:44 ID:Cfx+OXZg
822だった

834 名前:822 :02/10/24 23:44 ID:lclMfAIj
>>831
ありがとうごぜえます。やっぱないっすかね・・
自分は歌うだけなんで余計気まずいんすよね・・・

835 名前:822 :02/10/24 23:45 ID:lclMfAIj
>>832
それでもいいっす。教えてくれるんなら教えてください。
自分は正直そういうの何もわかんないんで・・・

836 名前:名無しのエリー :02/10/24 23:46 ID:ixTavXL7
そいやエレカシって弾き語り本しか出てないよな。
バンドスコア本出してくれればいいのに。

837 名前:(゚д゚) :02/10/24 23:46 ID:Cfx+OXZg
わかったちょっと待ってて。


838 名前:822 :02/10/24 23:48 ID:lclMfAIj
>>837
ありがとうございます!感謝感激っす!

839 名前:(゚д゚)ほいっ!戦う男 :02/10/24 23:51 ID:Cfx+OXZg
E G A×7 E F F# G G# A
D E D C#7
戦え男よ 聞こえるあのメッセージ 燃えろよ静かに 昨日の喜びも
F#m F# D C#7 E G A
捨てちまう道端に Oh 走り抜けろ
EG A×2 E F F# G G# A
D E D C#7
あのメッセージ 遠くで聞こえる約束 負けるな男よ 優しい思い出を
F#m F# D C#7 E G A
抱きしめて旅立とう Oh 走り抜けろ
E G A×3 D E
D C#7 F#m F# D C#7
Oh 愛しい人そばにいて そっと笑ってくれ
(B A F# E) D (D F# A B) E (B A F# E) D (D F# A B)
B E G A
燃えろ燃えろ 心よ燃えろ いつかいつか 炎のように燃え尽きちまえ
E G A×2 E F F# G G# A
D E D C#7 F#m F#
戦え男よ 聞こえるこのメッセージ 涙を拭うな 未来の喜びを 胸に秘め旅立とう
D C#7 F#m F# D C#7 E G A
Oh 愛しい人そばにいて そっと笑ってくれ
E G A×7
E G A×25 E
飛ばすぜ このまま 何処までも


840 名前:822 :02/10/24 23:53 ID:lclMfAIj
>>839
ありがとうございます!ほんとになんて言っていいか・・・

841 名前:(゚д゚)ほいっ!戦う男 :02/10/24 23:53 ID:Cfx+OXZg
ずれちゃったね・・
あとはCDきいて各パートがアレンジするべし!

842 名前:名無しのエリー :02/10/25 00:04 ID:uEw0rXdd
>>840
(・∀・)ヨカタネ!

843 名前:822 :02/10/25 00:06 ID:WrH19SqC
今バンドの人に渡してきました。大進展だそうです。
重ね重ね、ホントにありがとうございます!

844 名前:名無しのエリー :02/10/25 00:10 ID:t6L4uZxY
>>843
ええな〜
最後の「はーう!」ってシャウトもやんの?

845 名前:名無しのエリー :02/10/25 00:11 ID:uEw0rXdd
>炎のように燃え尽きちまえ〜

ここ声でるかな〜w


846 名前:822 :02/10/25 00:13 ID:WrH19SqC
シャウトはわかんないけど、声は出ると思います。
カラオケで練習してるんで。

847 名前:名無しのエリー :02/10/25 00:18 ID:WlIEK/gf
ライブ前のエレ断ち中だけど
戦う男が激しく聴きたくなってきたぞ(w

848 名前:名無しのエリー :02/10/25 00:38 ID:uEw0rXdd
文化祭かな?青春だねー

849 名前:名無しのエリー :02/10/25 00:42 ID:0tAeIRS+
そばにいてー

850 名前:名無しのエリー :02/10/25 00:55 ID:yyd04wwC
やだ

851 名前:名無しのエリー :02/10/25 01:02 ID:9tDeNOK8
神戸 前から3列目くらいの中央でしたがあまりの息苦しさに死ぬかと
思いました。
イエー-イ!って拳を上げたいんだけど手が動かせない。
で、最初から最後まで観客が大合唱してた為宮本の歌が聞き取りづらかった。
しょうがないから自分も思いっきり歌いました。
それはそれで楽しかったけど、珍奇男まで合唱せんでも・・と思いました。
大阪も行ったけど、今日のほうが凄まじかった。
宮本も観客に押されて、ボルテージ上がってたように見えました。


852 名前:名無しのエリー :02/10/25 01:06 ID:Z+YjYGwe
大合唱か。後ろで見ようっと。

853 名前:名無しのエリー :02/10/25 01:10 ID:9tDeNOK8
なんか学芸会みたいですね〜 BY宮本

854 名前:名無しのエリー :02/10/25 01:27 ID:k5jZEmf9
エレカシ初心者なんで一番後ろでマターリ見てたけど盛りあがってましたね。
客層にびっくり。マダムからお子さままで。漏れのまわりは男が多かったが。
知らない歌ばっかりでしたが楽しめました。
前の方はそんなに合唱やったんやね。
後ろは宮本の声よく聞こえたよ。いい声ですた!

855 名前:名無しのエリー :02/10/25 01:29 ID:pA+/u8za
大阪いった。凄まじかった・・

856 名前:名無しのエリー :02/10/25 01:46 ID:+JaJ6GjI
今日のチキンはもういろんな人を殴ったり殴られたり。
まさしく汗だくになりましたが、宮本君がかなりご機嫌で
とっても盛りあがったぁ。
国際会館の空き具合が嘘みたいに、一杯の人でミヤジ嬉しかったやろうなぁ。
前の大合唱はほんますごかった!
女多い割りに大合唱はヤローメインなのでした。

でもそれがミヤジをより盛りあがらせたのかもしれないっすね。
行った方お疲れ様でした!

857 名前:名無しのエリー :02/10/25 01:54 ID:gIX655Mv
逆に大阪はハコがちと大きかったかもね。
まあ色んな人が見に来る訳だからあれはあれでいいもんだ。

858 名前:名無しのエリー :02/10/25 01:55 ID:9tDeNOK8
今日実はやる前ずいぶん疲れてて、俺どうなっちゃうんだろうって内心思って
たんですが、ライブハウスってのは不思議なもんで 
はじまると元気で自分でビックリした(細かい言い回し覚えてない)
って行ってました。
宮本、お疲れモードだったが客の力を借りて気力を振りしぼったんじゃないかな。
声は全然問題なく出てました。

859 名前: :02/10/25 01:57 ID:9tDeNOK8
行ってました×
言ってました○   スイマセン

860 名前:561 :02/10/25 03:12 ID:bp1G7ogk
10/24(木) 神戸チキンジョージ

1.夢を見ようぜ
2.新曲
3.新曲
4.インスト
5.女神になって
6.暑中見舞−憂鬱な午後−
7.デーデ
8.武蔵野
9.普通の日々
10.秋−さらば遠い夢よ−
11.月の夜
12.新曲
13.極楽大将生活賛歌
14.ファイティングマン
【ENCORE.1】
15.悲しみの果て
16.珍奇男
【ENCORE.2】
17.あなたのやさしさをオレは何に例えよう

861 名前:名無しのエリー :02/10/25 04:37 ID:Ae7FD9IO
>816
服がはだけて色っぽかった兄さんですか?
鶏サイコーでした!また鶏で会いましょう!

862 名前:名無しのエリー :02/10/25 06:20 ID:+Jl8Gz0C
即興ので「お前らなかなか素敵な奴らだな」
みたいなこと言ってた、昨日。

863 名前:名無しのエリー :02/10/25 09:03 ID:nElu8ltc
やっぱいいな、箱は。ずっと箱でやってほしい。

>女多い割りに大合唱はヤローメイン
おーそうなんだ、やるなヤロー(w

864 名前:名無しのエリー :02/10/25 11:11 ID:8iDAp5Xa
チキンで最後のほうに「大好きだよー」って宮本さんがいってますた。
今までライブたくさんいきましたが、大好きだよーといわれたのは
はじめてですた。
昨日の盛り上がりはなんか感無量ですた・・・。よかった。まじで。

865 名前:名無しのエリー :02/10/25 11:55 ID:0fo4vmjq
あお お前訳わかんねーことばっかいってんじゃねえよ
頭おかしいんじゃねえの?マジで

866 名前:名無しのエリー :02/10/25 12:38 ID:9IJQhOUd
話かわるが、エレカシのシングルでカップリングのほうが名曲なのってなによ?
自分は「涙の数だけ」もう忘れ去られているかも…。

867 名前:名無しのエリー :02/10/25 12:41 ID:d9QupkVt
忘れてねーよ!「涙の数だけ」大好きだよ
あと「東京ジェラシィ」

868 名前:名無しのエリー :02/10/25 13:04 ID:9IJQhOUd
>867サンクス!でも、きっと作った本人が忘れてる。
AXでやってくれんかな。

869 名前:名無しのエリー :02/10/25 13:15 ID:vbDofY8N
涙の数だけ 聞きたい!!

870 名前:名無しのエリー :02/10/25 13:19 ID:n/rJILYo
俺も聴きたい!

871 名前:名無しのエリー :02/10/25 13:28 ID:uEw0rXdd
東京ジェラシイはかっこいいね。
コピーしたい

872 名前:名無しのエリー :02/10/25 18:16 ID:AN5YYLpC
>>807
遅レスだが、すげえワロタ

873 名前:名無しのエリー :02/10/25 18:33 ID:atA73f+m
や、もうそう言うしかないっしょ

874 名前:名無しのエリー :02/10/25 23:05 ID:d2AbsoqX
今度エレカシのCDを買おうと思ってるんだけど
初めて聞く人が一番入りやすい曲があれば教えてください。

875 名前:名無しのエリー :02/10/25 23:11 ID:6DudskNe
>>874
ずばり「悲しみの果て」

876 名前:名無しのエリー :02/10/25 23:20 ID:9tDeNOK8
ジャパンのライブレポ見た? 
むかつくんですけど。

877 名前:名無しのエリー :02/10/25 23:42 ID:Yw6sX+QV
なんて?<ジャパン

878 名前:名無しのエリー :02/10/25 23:45 ID:2GqFb/xo
>>874
ということで「悲しみの果て」が入ったアルバム「ココロに花を」

879 名前:ジャパン :02/10/25 23:47 ID:9tDeNOK8
「2曲目がインストだったのは宮本の声の調子が悪かったから。」


880 名前:名無しのエリー :02/10/25 23:49 ID:2GqFb/xo
それライター誰?

881 名前:名無しのエリー :02/10/25 23:50 ID:9tDeNOK8
ゴメン、忘れた@立ち読み

882 名前:874 :02/10/25 23:50 ID:d2AbsoqX
>>875>>878
サンクス〜。
お金余れば明日買います。

883 名前:名無しのエリー :02/10/25 23:56 ID:tCcM4x2o
ジャパンもええかげんですな。
てかあのインスト、歌詞は付かんのかいな?
それとも女神用なんだろか。謎。

884 名前:名無しのエリー :02/10/26 00:00 ID:UsQQKcMq
>>883
かけだす男の前にやるアレみたいなもんじゃないの。

885 名前:名無しのエリー :02/10/26 00:00 ID:cOwub8L1
>>882
悲しみの果てはsweet memoryていうベスト盤にも入ってるYO!
微妙にミックスが違ってて、俺はこっちのほうが好きです

886 名前:名無しのエリー :02/10/26 00:07 ID:omXHC3F+
いい加減にしてほしいね。この糞バンド。


つんくや小室同様こういう売れればよし!って音楽、吐き気する。

887 名前:816 :02/10/26 00:11 ID:SYHL7k2n
汚いものをお見せ致しまして申し訳無いっす。いやもう何時の間にかズリズリ下がってしもて。
今日は肩が痛いです。いや、マジで。
しかし、やっぱり箱は良いですね。ホールはホールでマタ〜リ良いんですが。

で、話は変わって昨日のMCで「結局、オレには思想がないんだよ!」ってイキナリ言ってましたなぁ。
宮本は右やの左やの色々言われてるのを知ってるんでしょうなぁ。

なんだかんだ言われてるライフからの曲もライブで聞くと全然(・∀・)イイ!!
新曲も(・∀・)イイ!!ロックンロールバンドはあれでないと。

888 名前:名無しのエリー :02/10/26 00:15 ID:UsQQKcMq
>>886
それいろんなとこに貼ってるな

889 名前:名無しのエリー :02/10/26 00:20 ID:UoUMH+Mf
売れればよし!って・・。 ため息。

890 名前:名無しのエリー :02/10/26 00:24 ID:UPYrHNzl
>889
あの〜マルチを気にするやめてちょ。

891 名前:名無しのエリー :02/10/26 00:25 ID:Pb6hNmxj
インストから切れ目なく「女神になって」に入る、
あの流れがめちゃめちゃカッコよかった

892 名前:名無しのエリー :02/10/26 00:45 ID:F+NQ0CJC
はいはい、鯖移転でーす
びつくりしました

893 名前:名無しのエリー :02/10/26 00:47 ID:yOlmMJMY
また一つ勉強しましたー

894 名前:名無しのエリー :02/10/26 00:53 ID:F4qKPmu2
中四国のヤシ、会報きましたか?

895 名前:名無しのエリー :02/10/26 00:55 ID:F+NQ0CJC
東北は来ました

896 名前:名無しのエリー :02/10/26 00:56 ID:yOlmMJMY
近畿地方も来ました

897 名前:名無しのエリー :02/10/26 01:43 ID:2gqfjDUx
ミニアルバムがCCCDになったら嫌だなあ・・・

898 名前:名無しのエリー :02/10/26 01:50 ID:F+NQ0CJC
CCCDなら買わねえな

899 名前:名無しのエリー :02/10/26 01:51 ID:F+NQ0CJC
いやウソだけど・・・     

900 名前:名無しのエリー :02/10/26 02:13 ID:L/cCnfKL
一瞬落ちたのかと思って焦った。age age

901 名前:名無しのエリー :02/10/26 08:01 ID:9G0Cri2Y
結構下がっておりました。
今日は広島だ。
神戸ではファイティングマンの時、とみにいじわる?
したみたいだけど、広島も盛り上がっていこー

902 名前:名無しのエリー :02/10/26 16:25 ID:7LDCwUbd
>901
とみにいじわる??
どんないじわるしたのか教えて欲しい。

そしてどこかで神戸では、石くんだけにバケツ被らせたと読んだけど、
水被ったの?

903 名前:名無しのエリー :02/10/26 18:14 ID:pI3l1iTD
大阪のファイティングマンでは石君に
「早く始めろ」と言わんばかりに何か(タオル?)投げつけていたな

全体的に大阪は機嫌良いんだか悪いんだかよくわからんかった

904 名前:名無しのエリー :02/10/26 20:30 ID:yOlmMJMY
今日は先生の機嫌が悪かったのか?
レポ待ってます。


905 名前:561 :02/10/26 20:45 ID:6E8BM3dA
10/26(土) 広島クラブクアトロ

1.夢を見ようぜ
2.新曲
3.新曲
4.インスト
5.女神になって
6.暑中見舞−憂鬱な午後−
7.デーデ
8.武蔵野
9.普通の日々
10.秋−さらば遠い夢よ−
11.月の夜
12.新曲
13.極楽大将生活賛歌
14.ファイティングマン
【ENCORE.1】
15.真冬のロマンチック
16.星の降るような夜に
17.やさしさ
【ENCORE.2】
18.この世は最高!

906 名前:名無しのエリー :02/10/26 20:56 ID:yOlmMJMY
あなたのやさしさ〜無かったんだね。
どんな雰囲気だった?

907 名前:名無しのエリー :02/10/26 21:12 ID:uGoCiFen
広島らしく外人さんがチラホラいますた。

908 名前:名無しのエリー :02/10/26 21:15 ID:iiCeaP8L
広島らしく外人 ???

909 名前:名無しのエリー :02/10/26 21:40 ID:ktqJWtpN
広島は一応国際都市。外人も結構住んでまつ。

910 名前:名無しのエリー :02/10/26 21:45 ID:yOlmMJMY
で、宮本の調子はどうだったの?

911 名前:名無しのエリー :02/10/26 21:55 ID:F/BfXscH
ちなみに黒人の女性一人&白人の男性何人か来てました<今日のライブ
で、今日は個人的にはいまいちだったかな。
声の調子悪そうだった。
とみに怒ってたかな。
他の人どうだった?

912 名前:908 :02/10/26 21:56 ID:iiCeaP8L
>>909
そういうことか。サンキュ

913 名前:名無しのエリー :02/10/27 00:44 ID:+HyhrMGn
広島レポ、少ないね・・

あんましよくなかったの?

914 名前:名無しのエリー :02/10/27 01:24 ID:QeFrxuog
宮本、荒れとったなぁ・・・

最後は鬼神のようだった。

915 名前:名無しのエリー :02/10/27 01:40 ID:ZPBqBudq
星の降るよな夜に〜♪


916 名前:名無しのエリー :02/10/27 08:11 ID:RI7U0wML
他の掲示板にもほとんどレポが無い。
語りたくない? 広島人よ〜〜

917 名前:名無しのエリー :02/10/27 09:25 ID:QwZlz+Qh
セットリストは最高いいじゃんか。
何故語らん?

918 名前:名無しのエリー :02/10/27 10:34 ID:ULYLQ8lz
宮本のウンコはうまいですか?
太いですか?
硬いですか?
臭いですか?

919 名前:名無しのエリー :02/10/27 10:47 ID:5dBAMUb8
なんだろ…こんなん感じたの俺だけかと思うけど。
いつも広島客の雰囲気(凛として、でも熱い)が大好きで
毎回広島来てたんだけど、今回はミーハーなかけ声が結構あって
(ずっと大好き!言ってたり)エレカシうんぬんの前にこれで
少し凹んだ。まあ土曜だったから遠征組とか沢山いたんだろうけど。
「また宮島に行きました。心が洗われました」と宮本言ってた。

920 名前:名無しのエリー :02/10/27 11:05 ID:pZijyyaA
地元だが、広島ってエレカシに関しては、客は大人しいと思う。
宮本もそういうことを前に言ってた。


宮本も神戸の盛り上がりのあとだし、余計そう思ったんじゃないだろうか。
昨日は、すげーイライラしてたね。
でも、それは客のせいじゃないように思ったよ。

921 名前:名無しのエリー :02/10/27 11:26 ID:fw64M1nZ
自分もミーハーな掛け声にかなり凹んだ。やめてくれ!と本気で思った。
宮本もライブも中盤で疲れがたまっているところに,「ひろじさ〜ん」
「ひろく〜ん」の声援で余計疲れが増してしまったのかと推測。


922 名前:名無しのエリー :02/10/27 11:33 ID:+HyhrMGn
でもさ、そんなことで萎えてしまうのもプロとして問題じゃないかと思うんだけど。
見てないのに言うのもあれなんだけど、何か別のことじゃないかなぁ。

923 名前:名無しのエリー :02/10/27 11:38 ID:NbUOn8p1
>>921
広島ミーハー声と無縁だったからねー
宮本の前に客の方が凹んでたか。
リストは最高だったね。日替わり曲「やさしさ」嬉しかった。

924 名前:?1/4?3?μ?I`?G???[ :02/10/27 11:39 ID:Gso+sqK8
JAPANのライブレビューか?


925 名前:名無しのエリー :02/10/27 11:47 ID:NXFN91cS
ミーハ−な掛け声には宮本に「アイドルじゃねーんだよ!!」とか
言って欲しい・・無理かな・・・そんな宮本なら激しく支持するんだが

926 名前:名無しのエリー :02/10/27 12:01 ID:ud7UvbYn
エレカシの楽しみ方が人それぞれなのは宮本も十分認識してるはず。
そういうのも含めたファン全体が今のエレカシを支えているわけだし。
しかし宮本は,完全に無視してたね。

927 名前:名無しのエリー :02/10/27 12:26 ID:t70KvwOw
無視するしかないっしょ、そんなの。
関東追っかけ組もけっこう行ってたんだろうなぁ

928 名前:名無しのエリー :02/10/27 13:03 ID:6e3tzRcp
>>902
亀レススマソ
ファイティングマンのとき、わざとゆっくり歌ったり
トミが入り辛い状況にしたらしい。

広島逝って来た。
ここ最近ロムってたけど、「疲れてきた」って言った
見たいだし、「最初はどうなるんだろう」って思ったけど
最初出てきた時は、鬱々とした気持ちを歌に込めてる感じで
すごく力強い歌い方してた。
けど、その分、秋とかやさしさとか普通の日々は、優しい
歌い方だった。機嫌悪いとは思わなかったよ。


929 名前:名無しのエリー :02/10/27 13:04 ID:sRkhy3OK
広島での宮本、機嫌悪そうだったんだ。
私はそうは感じなかったんだけどなー。
声もなかなかよかったような。大阪より全体的によかったと思う。
ミーハーな声出してしまってスマソ。
さすがに「ひろく〜ん」などとは叫んでないけど、
「ひろじー!!」とアホのように叫んでしまいますた・・・
全体的に男の人少なかったよね。だからミーハーな声が
ひときわ目立ってしまったのかも。
エレカシのライブ行くと男になりたいと思うよ。男っていいよね。
「この世は最高!」が激しく最高だった!!!!

930 名前:名無しのエリー :02/10/27 13:09 ID:6e3tzRcp
勝手に続き。
星の〜は、急遽決めたらしく、とみのとこに行ってた。
しばらくうろうろしてるから「?」と思ったら、宮本
本人が決めたくせに自分から歌い出すというのを忘れていて、
とみに叩かせてたw
石くんも「歩こうぜー」で自ら近寄り宮本もくっついて
歌ってた。
一度客電が消えて「短い!」と思ったらこの世は最高!で
終了。
ホールツアーと違って歌詞も変えたり「あなた」を
「おまえ」に変えたりしていて良かった。

931 名前:名無しのエリー :02/10/27 13:14 ID:6e3tzRcp
>>929
確かにミーハー声には、聞いてるこっちが
何故かひやひやしたが・・・。
声もよく出てたよね。
大阪れぽとか読むと石くんにタオル投げたとか、
書いてあったけど全体的に宮本のテンションは
高かったよ。

932 名前:名無しのエリー :02/10/27 13:34 ID:t70KvwOw
今日は福岡だね。

933 名前:名無しのエリー :02/10/27 14:12 ID:ylJwQckD
>>929
大阪から出るなや。

934 名前:名無しのエリー :02/10/27 14:18 ID:XnviEtz2
広島,女率非常に高かった。自分は広島初めてだったんだけどいつもこうなの?

福岡,どうだろうね。今回福岡,広島どっちにしようか迷って広島にしたから
福岡の方が盛り上がったらちょっと鬱。
ライブハウスの構造はロゴスよりクアトロの方が好き。

935 名前:名無しのエリー :02/10/27 18:59 ID:rmOX8CBq
>>928

教えてくれてありがとう。そんなことがあったのね。

936 名前:名無しのエリー :02/10/27 20:24 ID:Mvgz3Hgn
出たよ福岡。曙光、遁世。
俺と一緒に自殺してくれる香具師キボンヌw

937 名前:(゚д゚) :02/10/27 20:30 ID:QeAVQqdX
まじかよ!(゚д゚)ゴルァ!!!


938 名前:(゚д゚) :02/10/27 20:31 ID:QeAVQqdX
曙光・・・・(((;゚д゚))))))ガクガクブルブル・・・・・・・

939 名前:名無しのエリー :02/10/27 20:35 ID:hLySWLZT
ネタだと言ってくれ!!頼むから…・( ´Д⊂ヽ

940 名前:名無しのエリー :02/10/27 20:38 ID:eSE5+s67
ええっ!?ネタだよね??


941 名前:名無しのエリー :02/10/27 20:43 ID:eSE5+s67
鳶によると曙光、遁世、サラリサラサラリやったみたいです

942 名前:名無しのエリー :02/10/27 20:43 ID:Mvgz3Hgn
サラリサラサラリ
ひまつぶし人生
曙光
遁生

              -― ̄ ̄ ` ―--  _
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄

943 名前:名無しのエリー :02/10/27 20:52 ID:hLySWLZT
ホントのホントにマジなのね・・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・。ウオーン
>>936
一緒に逝こうぜ・・・・・・

944 名前:名無しのエリー :02/10/27 20:54 ID:URZpZyUn
なんてこったい・・・・・泣。

945 名前:名無しのエリー :02/10/27 20:56 ID:URZpZyUn
渋谷でもやってくれ!!頼む!!

946 名前:名無しのエリー :02/10/27 20:57 ID:MAs59kjL
まじっすか・・・!( ´Д⊂ヽ

947 名前:名無しのエリー :02/10/27 21:10 ID:XbzgO78O
渋谷2日目はやんないだろうね。
テレビあるし。(ダイジェストだけど)

一緒に逝こうぜ・・・泣

948 名前:名無しのエリー :02/10/27 21:12 ID:n14R61ib
やっぱり ここみてるんだ・・・〇〇くん・・・

949 名前:名無しのエリー :02/10/27 21:16 ID:mSg932hS
おおおおおお宮本よおおおおおおおお

950 名前:名無しのエリー :02/10/27 21:21 ID:RI7U0wML
そのセットリスト 3万出しても見たかった。

951 名前:名無しのエリー :02/10/27 21:27 ID:RI7U0wML
お願いします!!宮本さま!!
渋谷でもやってください!!!
これで「四月の風」とかやったら立ち直れない。死ぬ。。。

952 名前:名無しのエリー :02/10/27 21:32 ID:n14R61ib
そして 日テレさん どーか職工のオンエアーたのむ!!

953 名前:名無しのエリー :02/10/27 21:57 ID:m6Oyuvx3
(;`Д´)

954 名前:名無しのエリー :02/10/27 22:00 ID:eSE5+s67
誰か行った人はいないのかな?


955 名前:名無しのエリー :02/10/27 22:00 ID:RI7U0wML
なんで なんで なんで なんで?? そんなにまとめてやってしまうのだ?
もったいね〜〜〜 分散しろや宮本(涙)

956 名前:名無しのエリー :02/10/27 22:02 ID:ZP8Gmzw3
うわぁぁぁぁ。マジかよ。
まだ唄えたのか、曙光…

957 名前:561 :02/10/27 22:17 ID:LxSTbyVs
10/27(日) 福岡DRUM LOGOS

1.夢を見ようぜ
2.新曲
3.新曲
4.インスト
5.女神になって
6.暑中見舞−憂鬱な午後−
7.デーデ
8.武蔵野
9.普通の日々
(即興曲)
10.秋−さらば遠い夢よ− (途中取り止め)
11.月の夜
12.サラリサラサラリ
13.ひまつぶし人生
14.曙光
15.遁生
16.新曲
17.ファイティングマン
【ENCORE】
18.真冬のロマンチック
19.悲しみの果て
20.あなたのやさしさをオレは何に例えよう

958 名前:561 :02/10/27 22:21 ID:LxSTbyVs
樹海オフきぼん

959 名前:名無しのエリー :02/10/27 22:24 ID:RI7U0wML
月の夜から遁生までつなげて演ったんか・・。
はぁぁ、もう二度と無さそうな。
AXすごい楽しみだったのに。
どんなに盛り上がっても終わってからガッカリしそうで鬱。
罪なことする男だねえ。

960 名前:名無しのエリー :02/10/27 22:25 ID:W6/pN4zk
次スレ立てておきました
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1035724945/

961 名前:名無しのエリー :02/10/27 22:39 ID:dKmCIMxt
(´ー`)y-~~

962 名前:名無しのエリー :02/10/27 22:48 ID:hLySWLZT
>>957
こんなセットリストなら本編だけでおつり来るよ
アンコールいらねーじゃん・・・・ウワアアアンヽ(`Д´)ノ 

963 名前:名無しのエリー :02/10/27 22:53 ID:6XHB8cVy
俺の記憶が正しければ遁世は99年の野音以来だが、合ってる?

964 名前:名無しのエリー :02/10/27 23:06 ID:LxSTbyVs
>>963
正解。

965 名前:名無しのエリー :02/10/27 23:22 ID:cddHcTHF
曙光,遁世,サラリサラサラリ,ひまつぶし人生…
なんで今回に限って...
前回も前々回も福岡行ったのに。今回だってちょっと無理すれば行けたのに。


966 名前:名無しのエリー :02/10/27 23:26 ID:MmIAEi0A
秋,途中で止めたみたいだし,本編も他とかなり違う。
福岡,何かあったの?

967 名前:名無しのエリー :02/10/28 00:02 ID:RbT4d5mj
965さん
お気持ち察します。
一緒に泣きませう。


968 名前:名無しのエリー :02/10/28 00:25 ID:eoTQjFbz
どうしてみんな、泣いたり死にたがってんだ?

969 名前:名無しのエリー :02/10/28 00:29 ID:kMVrDusp
>965 967
ライブっつーんはそういうもん。

970 名前:名無しのエリー :02/10/28 00:29 ID:k5CUuFXn
分かった。
要するに盛り上がらなければ
勝手に職工モードになるわけだな。


















AXでやってください。

971 名前:名無しのエリー :02/10/28 02:39 ID:ZGUJgyww
信じられない。

972 名前:あお :02/10/28 03:01 ID:pPuNsbUu
>968
同感.
おれ偶然,>943->944が最初に目に入ったから,
何事だ,解散か,と思ってひやりとした.
でも,くやしいってのもそりゃ解る.

おれは既に「too fine life」でショックだったし.
ライヴで『生活』から聴いたことあるのって,「月の夜」だけだと思うし.
この流れで,AXは「男は行く」なんて

ことはやってほしくない.
なんか色々こわい.
「石橋」なら聴きたいすげー.
てか,しょうがないからax両日行くか.
もし「男」やられたら,死んでも死にきれん.
ああ.二日目の当日券買えるかな.

973 名前:名無しのエリー :02/10/28 13:12 ID:lrQwOr5+
あお、残念ながら2日目は当日券でないらしいよ…

974 名前:名無しのエリー :02/10/28 13:44 ID:UzHIiZXw
ダフィーの笑い声が聞こえそうだ…

975 名前:名無しのエリー :02/10/28 17:26 ID:fx4YTkoz
きょうはいちにち「せいかつ」をききました。
みやもとくん、ありがとう。

976 名前:名無しのエリー :02/10/28 18:26 ID:POvghhzD
AX行くことをさっき自問自答の末、結論した。

977 名前:名無しのエリー :02/10/28 19:09 ID:pI5HLm9f
来い来い

978 名前:名無しのエリー :02/10/28 19:36 ID:LFBNMxIi
1日目ならまだ手に入るかな?
金ないっちゅうのに行きたくなってきた。

979 名前:名無しのエリー :02/10/28 21:14 ID:hnUb49GT
はいる。ぴあでも当日券でも。
オーイエーカモーン

980 名前:あお :02/10/29 00:18 ID:/0girCer
>973
本当だ.
ありがとう.
まあ,出来るだけのことはしてみます.
それでも駄目だったら,
おれにゃあ縁が無かったってことで諦めるしかないのだろうね.

れりびぃ。。。

981 名前:名無しのエリー :02/10/29 09:22 ID:xj0UhIDz
きょうは、なにをきこうかな。
ぼくは、みやもとくんのつくったうたが、だいすきです。

982 名前:名無しのエリー :02/10/29 16:23 ID:B8QyhDKm
しかし今回のツアー、2.3回は見たい。
切れ間なく音が鳴ってて気持ち良かった。

983 名前:名無しのエリー :02/10/29 21:55 ID:Uf4UEyTF
でももう終わっちゃうんだよね。

984 名前:名無しのエリー :02/10/29 21:55 ID:Uf4UEyTF
ごめんなさい、あげてしまいました。。

985 名前:名無しのエリー :02/10/30 00:16 ID:urP2SRBV


986 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:24 ID:4o9s6ZDX
おれのよ

987 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:24 ID:4o9s6ZDX
じんせいはよ

988 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:25 ID:4o9s6ZDX
あさめがさめた

989 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:26 ID:4o9s6ZDX
よるつかれてねたよ

990 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:27 ID:4o9s6ZDX
まったくもって


991 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:28 ID:4o9s6ZDX
しょうがねえ

992 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:28 ID:4o9s6ZDX
あつきおもいの

993 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:29 ID:4o9s6ZDX
こみあぐるひびは

994 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:30 ID:4o9s6ZDX
やさしきかていのすがたが

995 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:32 ID:4o9s6ZDX
きょせいのとりで

996 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:33 ID:4o9s6ZDX
あさやけのなかたっていた

997 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:34 ID:4o9s6ZDX
あつきちしおもえていた

998 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:36 ID:4o9s6ZDX
みろよくらすよよのすがた


999 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:36 ID:4o9s6ZDX
おもえしょっこうのときを

1000 名前:名無しのエリー :02/10/30 21:37 ID:4o9s6ZDX
1000!

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


DAT2HTML 0.26 Converted.