エレファントカシマシ 45

1 名前:名無しのエリー :04/09/28 01:35:08 ID:v9jTfFX3
ニューアルバム「風」 、ドキュメンタリーDVD「扉の向こう」 9/29発売
アルバム試聴
http://www.toshiba-emi.co.jp/capitol/elekashi/

【公式頁】 http://www.faith-group.co.jp/ElephantKashimashi/
【携帯用頁】 http://www.elephantkashimashi.com/mobile/index.shtml/
過去ログ等 >>2-10


2 名前:名無しのエリー :04/09/28 01:35:46 ID:v9jTfFX3
「扉」試聴 http://www.toshiba-emi.co.jp/capitol/release/march_04_2.htm
「俺の道」試聴 http://www.toshiba-emi.co.jp/capitol/special/orenomiti/
「花男」試聴 http://www.toshiba-emi.co.jp/capitol/special/hanaotoko/
エピック視聴 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/ElephantKashimashi/sound/list1.html
検索 http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000009098

3 名前:名無しのエリー :04/09/28 01:36:48 ID:v9jTfFX3
過去ログ書庫
http://lai.s9.xrea.com/2ch/log/ek/ek.html

4 名前:名無しのエリー :04/09/28 01:47:56 ID:v9jTfFX3
・9/21売号 ROCK'ON JAPAN / リリースインタビュー掲載
・9/27売号 Weeklyぴあ(関東版) / リリースインタビュー掲載 
・9/30売号 bridge (季刊42号)/ リリースインタビュー掲載

5 名前:名無しのエリー :04/09/28 02:00:41 ID:XixxW8Ac
早いけど、アルバムも出るし、区切りとして

6 名前:名無しのエリー :04/09/28 02:40:08 ID:jHuxxtpL
ROCKゲト

7 名前:名無しのエリー :04/09/28 06:45:52 ID:J8PD2LHW
乙。やっと心爽やかw

8 名前:名無しのエリー :04/09/28 08:15:41 ID:/X9zFqp3
乙です!


9 名前:名無しのエリー :04/09/28 09:51:34 ID:FuzDG9R8
まともなスレキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
>>1


10 名前:名無しのエリー :04/09/28 09:59:18 ID:J/qKe05O
>>1


ついに発売日age

11 名前:名無しのエリー :04/09/28 10:55:39 ID:+pi5EGaz
乙カレー。あっちを埋めつつage

12 名前:名無しのエリー :04/09/28 14:23:06 ID:hugX4YCJ
ゲット!!
平成理想主義、視聴したのと比べかなりハードロックな感じ
で度肝抜かれました
達者であれよ、最後のサビのあっあ〜が最高!
風はすばらしいメロディと歌詞
このアルバムを一言で表すと「つきぬけた!」
と思った。いいです。

13 名前:名無しのエリー :04/09/28 14:36:21 ID:PanbXg+L
聴いた。がっかり…

14 名前:名無しのエリー :04/09/28 14:41:11 ID:zP9DdXyK
シンプルにエレファントカシマシ45の方が落ち着く。
1さん乙

15 名前:名無しのエリー :04/09/28 14:41:43 ID:kK5iy++a
フラゲして聴いた
しょっぱなでブッ飛んだ
初めてツェッペリン聴いたときと同じ衝撃だった
すげ〜〜〜

16 名前:名無しのエリー :04/09/28 14:47:03 ID:zP9DdXyK
だから〜フライドチキンゲットして聴いたんでしょ?

17 名前:名無しのエリー :04/09/28 14:50:48 ID:hju/mb4s
         ┯━━┳┓   
         ( )..( )`-3    .。oO(〜風〜イイヨイイヨー)
          |___ "/\ 
           ''\ /   |
            /

18 名前:名無しのエリー :04/09/28 14:55:08 ID:CnHaWVo/
>15
なんでこっちに持ってくんだよ、勝手に

19 名前:名無しのエリー :04/09/28 15:03:52 ID:wO2R8oPq
>>13
どんな感じでがっかり?

20 名前:名無しのエリー :04/09/28 15:37:54 ID:Smpgx+2o
>>19
荒らしだから相手にするな。
具体的な感想も書かずがっかりしたとか最悪だったとか一言書きする香具師は大抵荒らし。

風はサイコーだぞ!俺も一言書きだがまだ聴き込んでないんで、詳しい感想は後ほど。


21 名前:名無しのエリー :04/09/28 15:42:10 ID:61VTJNeu
エレカシもうだめぽ・

22 名前:19 :04/09/28 15:43:39 ID:wO2R8oPq
>>20
有難う。あああ楽しみだ。

23 名前:名無しのエリー :04/09/28 15:44:30 ID:HEF7YfbN
何かって言うと荒らしかよ

24 名前:名無しのエリー :04/09/28 15:54:36 ID:OQBWLvYy
↑あんま過剰反応すんなよw

25 名前:名無しのエリー :04/09/28 16:25:37 ID:0xa+MvNf
アンチはスルーしましょ

26 名前:名無しのエリー :04/09/28 16:26:26 ID:XixxW8Ac
平成理想主義が凄すぎる
何だこれは…

27 名前:コピペ :04/09/28 16:27:23 ID:Jl1fpvzT
今日の夜の番組で「風」リリースニュースが流れるみたい。

M-ON! News&Clips ALL HITS! 9/28(TUE) 23:00 〜 24:00
M-ON! News&Clips ALL HITS! 9/29(WED) 6:00 〜 7:00

M-ON! News&Clips SELECT! 9/28(TUE) 25:30 〜 26:30

M-ON!News&Clips ALL HITS! ...エレファントカシマシ、
ニューアルバム「風」がいよいよリリース!!...

http://www.m-on.jp/NC/

M-ON!では、「ROCK IN JAPAN FES. 2004」のアーティスト
スペシャルの放送が決定しました!
9月に放送した合計9時間の番組では、1アーティスト2曲程度の
ご紹介でしたが、11月は、このフェスの出演アーティストの
各ライブパフォーマンスをそれぞれ30分番組にまとめ、
合計20時間以上オンエア予定。
詳しいスケジュールは決まり次第お知らせします。

お楽しみに!

※なお、アーティスト・スペシャルのオンエアが出来ない
アーティストもいますので、ご了承ください。




28 名前:名無しのエリー :04/09/28 16:29:09 ID:GI2MgjXx
DVDはどうだった?テレビの見てたら買う価値なし?

29 名前:名無しのエリー :04/09/28 16:35:08 ID:ecODtimw
アルバム聴いた。
街中で流れてても絶対振り向かない感じだとは思った。
歴史、俺道と比べてもインパクトはないね。
歴史と並行して作っていた曲だろうけどこちらはトンネルを抜けた感じ。
良くも悪くも突き抜けた印象を受けました。

30 名前:名無しのエリー :04/09/28 16:56:51 ID:Uyc53Kr4
人間はどうだった?


31 名前:名無しのエリー :04/09/28 17:00:14 ID:XixxW8Ac
これは「友達がいるのさ」の時もちょっと思ったんだけど
三枚の応募券を貼るとTシャツが当たる
キャンペーン。宛先が書いてない…
まだ未開封の「扉の向こう」に書いてあるのかな

32 名前:名無しのエリー :04/09/28 17:37:06 ID:Y5+LE+Hd
>>31
ああいうのってだいだい一番値段の高い商品に宛て先の書かれた
ハガキが入ってて、それに残りの応募券貼り付けて送るんじゃないの?
扉の向こうがまだ届いてないからわからないけど。

33 名前:名無しのエリー :04/09/28 17:38:10 ID:XEl4Pb4n
渋谷タワレコは特典ありましたか?

34 名前:名無しのエリー :04/09/28 17:41:30 ID:ecODtimw
人間最初聴いたとき日本むかしばなし思い出した。

35 名前:名無しのエリー :04/09/28 17:50:51 ID:ZanKKmq6
風はなんとなくユーミソを思い出した。

36 名前:名無しのエリー :04/09/28 17:58:10 ID:XixxW8Ac
>>32
「扉の向こう」にも宛先書いてなかった…
出て来て説明せい!!それが東芝EMI

37 名前:名無しのエリー :04/09/28 18:02:21 ID:y+7Wc5Vq
わろたw
まあ送り先はEMIで間違いないんだろうけど。

38 名前:名無しのエリー :04/09/28 18:05:41 ID:iOCEUnTP
扉の向こうどうだったよ?

39 名前:名無しのエリー :04/09/28 18:09:37 ID:+8pXKaHm
どうだったよって映画版だよ。

40 名前:名無しのエリー :04/09/28 18:24:53 ID:XEl4Pb4n
確認したら特典、ポスターだって。
まさか、あのジャケの?

41 名前:名無しのエリー :04/09/28 18:39:40 ID:jpaWJbDb
ロキノンにでてた告知とおなじ柄だったらイラネ。

42 名前:名無しのエリー :04/09/28 18:48:47 ID:7o29GSmo
レニクラ好きには「風」は満足いく出来かと。

43 名前:名無しのエリー :04/09/28 18:58:55 ID:jtU0gOmQ
>>39
映画版とテレビでやってたのって内容は違うの?

44 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:03:36 ID:WcgQzkYG
一緒に買ったファットボーイ・スリムを先に聴いてる。

45 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:04:57 ID:MzFFLmus
な?まだこんな事いってる香具師がいるだろ?
一万回くらい外出だよ。前スレ読め>>43

46 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:07:56 ID:lknQ5tCA
「平成理想」のギターリフ。

47 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:11:22 ID:zI/KulQI
聴けなくなった

48 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:12:04 ID:PanbXg+L
ポスターもシールもジャケみたいなやつでがっかり
あの四人のイラストが良かったのに…

49 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:14:17 ID:O8AiOBEC
シュールでいいじゃんインテリアにw

50 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:19:41 ID:lknQ5tCA
いいわー

51 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:20:57 ID:zI/KulQI
聴けなくなった

52 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:22:14 ID:lknQ5tCA
>>51
どういう状況なの??

53 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:22:18 ID:zI/KulQI
聴けなくなった

54 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:22:32 ID:2Sukl0BC
エレカシスレ

55 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:22:56 ID:zI/KulQI
聴けなくなった

56 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:41:05 ID:EN6FNmD8
♪ズッズッタタタ!
ヘーイ!あの
>>45のレス以来〜、
このスレの初心者の質問先はいつだって右往左往!

57 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:41:51 ID:zI/KulQI
死ね

58 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:42:49 ID:zI/KulQI
何もわからないまま死ね
このまま死ね

59 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:44:45 ID:BXWXG8uF
「定め」は「扉の向こう」のはじめのほうで「あ〜、あ〜ああ〜あ〜」って
歌ってた曲だね。
完成形聴いてすごく気に入った。短いけどすっきりしてていい。


60 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:45:07 ID:2Sukl0BC
>>45みたいな人はぃゃゃゎぁ


61 名前:名無しのエリー :04/09/28 19:48:35 ID:1KlC9zvJ
いいんだけど絶対売れないよなぁ

62 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:08:48 ID:pgsWhR2p
知ってる人間がさも偉いかのようになあ

63 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:16:18 ID:psVFJdau
聴けない
素敵ですか?かっこいい?

64 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:23:42 ID:WomRyS7C
>>60
じゃ藻前答えてやれば?
いくら答えても何回だって脊髄反射で聞いて来るから。
ちょっと前ログ読めば書いてある事をね。

65 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:24:25 ID:v2bU4OaA
一回通して聴いた
自分的には相当イイ。予想以上にポップだね。


66 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:24:50 ID:Jl1fpvzT
聴けないってどーゆーこと?
CCCDだから?

67 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:25:29 ID:pgr2a2Zr
さらぬだって何のこと?

68 名前:66 :04/09/28 20:26:16 ID:Jl1fpvzT
>63 >55へ

69 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:39:21 ID:u0HL8d+y
女の愛まくらにして肥え太る男化け物=化ケモノ青年?

70 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:43:33 ID:LOnjGyUY
な?まだこんな事いってる香具師がいるだろ?
一万回くらい外出だよ。前スレ読め>>69


71 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:43:50 ID:itLO4Dn1
>>64
なに勝ち誇ってんの?
みんながみんなあなたのように暇ではないんだよ。
一日中2chやってられるわけじゃないの。
過去ログ読むのって結構面倒じゃん。

過去ログ読めだのガイシュツだの能書き垂れずに
普通に「テレビでやったのと映画は違う」って教えてあげれば済む話じゃん。
その方がよっぽど労力も必要としないと思うけどね。違う?

72 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:45:05 ID:q4CSSSta
2chでは暇なやつの方が偉いんだよ v(^o^)v=3

73 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:46:13 ID:BXWXG8uF
やっと涼しくなってアルバムも出たというのに…
いつ静まることやら

74 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:48:24 ID:AZCt4zBB
答えてくれる人に当たるときもあるし、煽りにあうこともある。
2ちゃんでいちいち気にするな。
前スレ嫁なら親切な方、前スレに書いてるのがわかるじゃん。
全部読まなくても検索とか流し読みでみつかるだろ。
過去ログ嫁は嫌だな。かなり面倒。


75 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:48:58 ID:cBFM5fBo
昔からのファンでエレファントカシマシのことは何でも知ってるんです。
くだらない質問されるとついファビョッちゃうんです。

76 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:50:20 ID:HoOge2uw
>>71
わろた、そんな事わめくより
>>43にくわしく教えてあげれば?
そのわめきの方が労力だよw

77 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:53:58 ID:6camMgpb
強くあれ 優しくあれ

78 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:54:30 ID:pgsWhR2p
質問ぐらい自由にしていいんじゃないの 既出だろうがなんだろうが
んで教えたい人は教える 教えたくない人は無視
それだけでしょ

79 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:55:43 ID:u0HL8d+y
>>70ガイシュツだったのか…。(つД`)スマソ。

80 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:56:47 ID:6camMgpb
>>78がいいこといった

81 名前:名無しのエリー :04/09/28 20:58:40 ID:AZCt4zBB
>>78
追加で、教えたくない人が煽ってきても無視

いい加減いちいち煽りに反応するな

82 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:00:29 ID:VoMy09Zr
結局>>43の質問には誰も答えてくれないのであった・・・

83 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:00:54 ID:1KlC9zvJ
「風」に集中汁

84 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:01:46 ID:1KlC9zvJ
>43 違う

85 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:02:28 ID:pgr2a2Zr
今回のアルバムは1、2、5曲しかいいって思えなかった。ヒロジはちょと生き急ぎ過ぎじゃないかな〜 。

86 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:11:20 ID:UXisHp7S
>生き急ぎ

同意。1年ぐらいリリース無くてもいい

87 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:14:24 ID:bkuEBRXC
出したいペースというものがあるんだよ

88 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:14:46 ID:u0HL8d+y
ミヤジの誰にも真似できない生きざまがカコイイ。

89 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:15:13 ID:380Nuw6A
>>77
我慢しろと、反省しろと
それが出来ないなら消えろっていうことですか?
面倒だし、私が汚れてるから?

90 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:16:37 ID:pgr2a2Zr
ペースが早いだけに内容がうすい、残念!

91 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:17:05 ID:380Nuw6A
いきなり繰り返されたものを見たら
それきり聴けない
ばかだね

92 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:17:36 ID:1KlC9zvJ
宮本は今、寛平ちゃん状態

「止まると、死ぬんじゃ」

93 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:17:41 ID:380Nuw6A
聴かないままなのは嫌だ

94 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:18:20 ID:380Nuw6A
でも聴いちゃ行けないんだよね

95 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:18:35 ID:1KlC9zvJ
そんなにダメか?「風」

96 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:21:06 ID:pgr2a2Zr
このペースで「いいのかい?」なんてさヒロジは死ぬのかい?

97 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:23:13 ID:CLMiYeXf
キチガイ

98 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:23:24 ID:380Nuw6A
そこまでして解らせたいのかな
必要なものとそうじゃないものを、くっきりと

99 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:24:21 ID:6c9y0KQW
>>86
扉もまだまだ聴き込みたいしねえ。

「平成理想主義」もうちょいコンパクトでも良いと思った。
あと音が多くて良いフレーズやメロが聞こえにくい気がする。
始めのほうは完璧なんだけどなあ。まあ聞き込めば馴れるかな。


100 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:24:56 ID:1KlC9zvJ
走りたいんだから、走らせりゃいいんだよ

101 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:25:07 ID:380Nuw6A
キチガイを弄ぶ集団が要るもの
そうじゃなくて今の自分はキチガイです
ごめんねスルーしてねゴミだから

102 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:27:25 ID:gJuni4db
ダメだね今回のアルバム。


もうエレカシは終わったね・・・

103 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:28:38 ID:NXcsMxcc
聞いてないくせにw

104 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:29:34 ID:380Nuw6A
そんなこというな


105 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:29:47 ID:VD2uw1pu
ライブで声かすれまくりそうな高域メロディーが多いなぁ
だいじょぶかおい

106 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:30:40 ID:1KlC9zvJ
平成のリフ、後半でも使ったらいいのに

107 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:31:45 ID:pgr2a2Zr
一曲目の勢いなだけに後半がっかり。ライブはどんなノリなるんやろ〜汗

108 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:32:38 ID:NXcsMxcc
またいつものパターンか
うざいpgr2a2Zrにかまうから毎回こうなる


109 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:33:21 ID:380Nuw6A
眼潰してくる

110 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:34:19 ID:1KlC9zvJ
追加公演がないのが気になるな

111 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:35:47 ID:6c9y0KQW
>>105
俺もちょっとそう思ったw

112 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:39:53 ID:v9jTfFX3
某サイトに書いてあったけど、HDCDなの?
うちのコンポが対応してないから分からない

113 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:41:34 ID:Ac9IQM4N
リリースペースが早い時期、遅い時期があっても普通だろ。
定期的にリリースする日本の商業的ペースが身体にしみついてるのか?
本当に婆くさい反応でげんなりする

なんかJAPANのインタビュー読んでても相変わらず売れなきゃ売れなきゃって言ってたよね。
もう宮本はこの思考から抜け出せないのかな。
売れるために音楽性を変えてるんだったらやめて欲しい。
メンバーを養うためにそういう音楽目指すんだったら解散して欲しい。

114 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:45:21 ID:hAKVDfbY
これが売れるためのアルバムなのか・・・?とてもそうは思えんのだが。
聞き流す感じの曲が多いなあ。聴いていくうちに変わってきそうだが。
「友達がいるのさ」で期待しすぎたかなあ。

でおまあ、とりあえず言えることは、同日発売のJUDEよりは良かったということだ。

115 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:45:29 ID:WKym9onm
>>113
前半同意

116 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:45:40 ID:pgsWhR2p
婆云々で自分の発言台無しにしちゃダメね

117 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:48:04 ID:WKym9onm
風すばらしいなあ

118 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:49:46 ID:pgr2a2Zr
今回のライブはまた石君にパン一でギター弾いてもらうしかないな〜(笑)

119 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:51:23 ID:WKym9onm
>>118
いつもリリースの時だけやってきて荒らすなキチ
噂に帰れや。

120 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:52:23 ID:380Nuw6A
なんで素晴らしいのにまたこんな酷い事に
なっちゃうんだろう
解って下さい

121 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:53:52 ID:380Nuw6A
ひとつの言葉で切らないで下さい
それが目的なんだと思うけど
露骨過ぎます

122 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:53:54 ID:6c9y0KQW
前作今作とドラムがえらいかっこいいな。

123 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:55:22 ID:Jl1fpvzT
色んな意見が有って良い。
「最高」しか言えない馬鹿女よりマシ。


124 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:55:55 ID:380Nuw6A





125 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:56:08 ID:1KlC9zvJ

富 永 筋 肉 増 強 5 秒 前




126 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:56:34 ID:WKym9onm
pgr2a2Zr
380Nuw6A

とりあえず噂帰って、病院逝け

127 名前:名無しのエリー :04/09/28 21:59:44 ID:380Nuw6A
どうして言葉を繰り返すの
それが狙いだと思うけど
これで癌が消えて安心できると思ったら大間違いなんだから
誰も死なずに終われると思いますか
前回の動機とは全て違う

128 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:00:27 ID:q4CSSSta
いえろーぴーぽー

129 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:00:47 ID:pgr2a2Zr
石君は大阪で四、五年前にヒロジにパン一にされてギターを弾き続けたのは実話やで(笑)

130 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:01:12 ID:380Nuw6A
聴かなきゃ

131 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:03:23 ID:380Nuw6A
そんなことじゃない



132 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:04:41 ID:380Nuw6A
有難う
one of them 以下でした

133 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:05:59 ID:1KlC9zvJ
誰か殺虫剤まけよ

134 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:12:51 ID:TeKcpZN9
地味にいいな。。。このアルバム。。。

135 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:13:00 ID:2PI3sDRm
エレカシのヴォーカルって男前?

136 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:14:19 ID:6c9y0KQW
せっかくのアルバムリリースなのになんでこうなる・・・

137 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:15:27 ID:dLqL3cdL
>>842 
エフエム太郎???かなりローカルな放送局だが。

ttp://www.fmtaro.co.jp/

138 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:17:41 ID:TI1n2kL9
>>136
アルバムリリース時に賛否両論があるのは普通だと思うが・・・
ファンサイト言ったほうが良くないか?


139 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:20:54 ID:DLHJo0fH
>>138
明らかにそういう意味じゃないでしょう
>>137
そそ、でもそれらしき番組がわかんないなあ…

140 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:21:39 ID:6c9y0KQW
>>138
いやそうじゃなくてスレが荒れてることを言ってんの。

141 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:23:20 ID:saiU5WIP
駄作だねこのアルバム。

142 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:24:49 ID:TI1n2kL9
これで荒れてるっていうのも気にしすぎじゃないか?

143 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:26:06 ID:pgr2a2Zr
「風」だけに今回も吹き荒れてますな〜(^O)=3

144 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:26:29 ID:rrI8lk5b
>>141
聴いてないくせにw

145 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:31:51 ID:v9jTfFX3
「夜と朝とあいだに」のルーズさが堪らない

146 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:42:07 ID:VW+LwvfD
『俺の道』(アルバム)

最 強 説 。

147 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:42:10 ID:TeKcpZN9
正直「扉」みたいにあまり「死」「死」言ってないのでホッとした。。。
あのアルバムが出た頃は、個人的に鬱がひどかったから
アルバムを聴いて余計気分が落ちたものだ orz

「扉」と「風」の「死」「死」言ってない曲だけ集めてマイベストでも作るか。。。

148 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:44:41 ID:nI7Sf01O
明日手に入るんだよ。
「平成理想」と「風」が早く聴いてみたい。

149 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:46:07 ID:hw1MoqwD
>>113
後半も同意

無理してメジャーにいなくていいんだよな。ほんと見苦しくなる。
あー凄さが出せる場で神になってくれよほんと。

アルバム張り切って買ったけどほんと微妙。
友達もエレカシらしさがないよ。ただの歌謡曲だよ。
良い曲だけどね。マジ普通に良い歌って感じ。
「ウチに残りたっからもうちょっとこ〜〜作風を〜」とか
言われるのかなあ。そうだったらきっついなぁ..

150 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:46:49 ID:saiU5WIP
>>144
ここでは「駄作」と評価したらとすぐに「聴いてないくせに」ですね。
おめでてーなw

バカだから褒められないと納得できないのねw

151 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:48:36 ID:nI7Sf01O
>149
あんたいつもそればっかり言ってるな

152 名前:名無しのエリー :04/09/28 22:58:43 ID:tm8byjIp
>>113
売れないと意味ないだろ

153 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:02:50 ID:1GHKOf2j
>>150
で実際聴いてないだろw

154 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:02:57 ID:0BqwA5FG
駄作

155 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:04:36 ID:tm8byjIp
扉といい風といいイイ曲と退屈な曲の差が激しいな

156 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:04:40 ID:hw1MoqwD
>151
うん。おもわねえ?

157 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:07:16 ID:Ymtwi4RP
思わねえ。そっちの道もあるだろうけど
漏れは俺満ち、扉ときて、今この風が嬉しくてたまらないのさ。

158 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:08:27 ID:pgr2a2Zr
駄作だからライブに期待するしかないだろ〜(´Д`)

159 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:09:55 ID:PanbXg+L
私もはっきり言って駄作だと思う。
あおさんの意見が聞きたい。

160 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:11:28 ID:2uGox6hG
前のアルバムで言ったら一番何に近い?
『扉』の延長線上だったら買うつもりない。


161 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:12:54 ID:f9wIrZCm
>>31
公式のinformationをよく見てみんさい

162 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:14:04 ID:TI1n2kL9
別に「風」批判したいわけじゃなく、宮本の意識から「売れなきゃダメだ」っていう意識が消えてほしいと思う。
宮本が聞いたらブチ切れるぐらい、勝手な意見だろうが意識したから売れるもんか?
たぶん商業的に売れることとロックを貫くことのおとしどころを見つけたいんだろうが、
宮本が意識しないほうがいい方向に進みそうな気がするんだよ。
不器用なんだからさ。

歴史の森鴎外が宮本浩次に重なるな。

163 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:17:40 ID:Ymtwi4RP
>162
ああそれはよく解る。
だがメジャーにいる全てのバンドはその思考から
逃れられないんだろうとも思う。

164 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:19:44 ID:5PCX8xrJ
「DEAD」みたいに5曲入りでもよかったな。ニューアルバム。

165 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:20:16 ID:4dlMd9V6
今回のツアー、恒例のライブ一曲目はどの曲だろうか

166 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:21:14 ID:pgr2a2Zr
売れたければアコギ一本で歌ったらええと思う(^人^)

167 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:23:02 ID:/tfzn3Vh
>166
逝けや、いい加減

168 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:23:11 ID:8lwJlWlx
>165
定め

169 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:29:39 ID:v9jTfFX3
>>161
これあて先入れ忘れたんだろうな・・・
じゃなきゃネット見てない人には明らかに不公平だ

170 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:31:54 ID:/Wh539Br
別に電話か何かで問い合わせてるだろ

171 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:37:00 ID:b+gIZ5fz
まだ買ってないんだけどPIWみたいな激しい曲ある?
試聴では人間がよかったから人間に期待してます。


172 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:40:21 ID:J/qKe05O
(´ー`)y-~~ .。oO(とりあえず、もちつけ)




173 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:42:20 ID:UF4uGeHb
ここだけはファンサイトみたいになってほしくはないんです。
あくまでも2chであれよ

174 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:46:22 ID:kPYfaan9
つるっパゲなまでに同意>>173

175 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:47:18 ID:Kdekf4Iu
定めがよかったな 


176 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:47:28 ID:TeKcpZN9
ここは一体どこだ〜 2chだ〜

177 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:50:31 ID:o3Q12wEI
今のところ「平成〜」がいちばん好きだなー。
後半パッとしない印象だけど、聴きこんだら良い味でそう。
これからまた聴くのが楽しみ。

178 名前:名無しのエリー :04/09/28 23:53:37 ID:tad9ffHT
はやくshareかnyに流せよブタども

179 名前:名無しのエリー :04/09/29 00:03:05 ID:SWEj86fT
神戸のタワレコしっかりしろよー
試聴位置、エレカシとMOTORWORKS(確か)がテレコになってたぞ!
エレカシ=DISK1となってるから当然信じてDISK1再生して1曲目のイントロ聴いた時
ちょっとしたパニックになったぞ・・・_| ̄|○

180 名前:名無しのエリー :04/09/29 00:03:33 ID:6fLkgZrb
定めは扉の向こうで一瞬歌ってた曲だね。

181 名前:名無しのエリー :04/09/29 00:13:48 ID:UdCD1fqZ
「扉の向こう」、ファン三人が入ってないと思うだけでいいな
画質もいいし

182 名前:名無しのエリー :04/09/29 00:17:41 ID:xTQlrGOq
おっ 発見!
宮本、定めで ピアノ弾いてるじゃん

183 名前:名無しのエリー :04/09/29 00:20:18 ID:mj4Hs3zH
まじで?

184 名前:ホッ :04/09/29 00:26:24 ID:nC48bew6
勝利を目指すものってなんかに似てない?

185 名前:名無しのエリー :04/09/29 00:56:10 ID:LH5D/MPd
音楽の感想はないのですか。
第一印象だけで決めつけすぎじゃないですか。

だれも音は聞いてないのですか。


186 名前:名無しのエリー :04/09/29 01:06:08 ID:Ci1DUUhu
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040928-0033.html

エレカシ空港進入で、飛行機着陸遅れる。

187 名前:名無しのエリー :04/09/29 01:07:09 ID:NjFGdOU3
>>183
歌詞カードのクレジットの宮本のとこにピアノって書いてあって驚いたw

>>184
確かに聞いたことあるような気がする曲だね。

発売前に曲名を見てウッと思ってた「夜と朝〜」と「勝利〜」が予想外にポップで気に入った。。

188 名前:名無しのエリー。 :04/09/29 01:11:47 ID:/3MvuySp
風も、まあ、後半はいつものようにぐだくだなわけで。エレカシらしいっちゃエレカシらしい。

189 名前:名無しのエリー :04/09/29 01:28:50 ID:LH5D/MPd
2chってやっぱだめだね
バカばっか


190 名前:名無しのエリー :04/09/29 01:39:29 ID:nj6QZ4FU
流れ無視でスマソ。
前スレに、「ミューマガに載ってる」らしき事書いてる人いたから
立ち読みしたが、どこに載ってるのかわからんかった。
どこのページだろう?つか、新譜レビューのページだとばかり思てたのに、
全く触れられてなくて凹んだ・・・。JUDEとかブラフマンは載ってたのに。
無視すんなよなー。




191 名前:名無しのエリー :04/09/29 01:49:59 ID:0MYOHEQX
最後の曲にほれた

192 名前:名無しのエリー :04/09/29 01:53:21 ID:NB2ZzobZ
俺にとっては扉よりはいい感じ
重い音だけどpopで聞きやすいね
最近凄い早いペースでリリースしてるけど
もうちょと煮詰めて作った方がいいと思うけど
全財産騙し取られたんだっけ?だから余裕が無いのかなあ?



193 名前:名無しのエリー :04/09/29 01:56:40 ID:BXO+HTvH
>>190
載ってるのは載ってるみたいよ。
点数を付けるやつじゃない新譜コーナーじゃ?

194 名前:名無しのエリー :04/09/29 01:57:47 ID:/3MvuySp
>>189
お前がいちばん馬鹿だろうけどな。

195 名前:名無しのエリー :04/09/29 02:01:08 ID:FzbrUEDt
エレカシファンって素敵な人たちばかりですね。

196 名前:名無しのエリー :04/09/29 02:01:29 ID:VMDlRsyf
今聴いてる

第一印象
無名のインディーズバンドの音みたい
薄っぺらい 曲も詞も音も
何かが足りない

ガッカリというか…なんかクヤシイ

宮本の声 歌い方は好きだ
もすこし聴き込んでみよう


197 名前:名無しのエリー :04/09/29 02:09:15 ID:jKVnvRka
「風」中古CDハケーン

198 名前:名無しのエリー :04/09/29 02:15:18 ID:w2g1UPd8
>>192
こいつバカだろ

199 名前:名無しのエリー :04/09/29 02:27:58 ID:C+c2Dqvw
>>196
> 無名のインディーズバンドの音みたい
> 薄っぺらい 曲も詞も音も

何をいまさら・・・

200 名前:名無しのエリー :04/09/29 02:29:29 ID:/3MvuySp
ホントに、薄っぺらいという言葉が一番しっくりくるよな。

201 名前:名無しのエリー :04/09/29 02:35:38 ID:0MYOHEQX
土田?

202 名前:名無しのエリー :04/09/29 03:09:21 ID:VUsvGKTG
今回のアルバム、
「死ぬのかい?俺は・・・」という言葉で終わっているのが妙に気になった。
宮本が以前から言っている「自分の尊敬する小説家達などはほとんど30代でその人生の幕を下ろしている」
という言葉が何度も頭をよぎった。
宮本やはり30後半に差し掛かって何か思うところがあるんだろうか?
生き急いでるという声が多数あるなかで、年にアルバム二枚、風ツアーは追加公演無し、
そしてアルバムラストのこのセリフ。
マジ心配だ。変な事考えていなければいいが。。。



203 名前:名無しのエリー :04/09/29 03:13:45 ID:w2g1UPd8
スタートラインに立てた気がするって言ってたが?

204 名前:名無しのエリー :04/09/29 03:16:59 ID:8uRWZfTB
>203
そっちを信じるよ

205 名前:名無しのエリー :04/09/29 04:25:05 ID:UdCD1fqZ
「風」レビュー
http://music.yahoo.co.jp/jpop/cd_reviews/listen/20040926/lisrvw001.html

206 名前:名無しのエリー :04/09/29 04:27:30 ID:WMqHUmrP
駄作だと思う。そっこう売る。

207 名前:名無しのエリー :04/09/29 04:36:35 ID:ejBFTf59
@@;@:l@

208 名前:  :04/09/29 06:30:04 ID:ekQdcqWl
買ったけどまだ聴いてない。

209 名前:名無しのエリー :04/09/29 07:36:23 ID:PiFOxG5K
昨日買ったけど、
一回聴いただけでかなりイイと思ったよ!!
扉よりさらによかった驚いた。
まだ全然やる気だ。カッコイイな。

210 名前:名無しのエリー :04/09/29 08:03:25 ID:WzjuiTx7
0時以降こんなとこに書き込みしてる奴にマトモな奴はいない

211 名前:名無しのエリー :04/09/29 09:34:34 ID:rxeIN/YA
賛否両論でつね。

212 名前:名無しのエリー :04/09/29 10:02:13 ID:dxOeQ3pD
賛否両論有って当たり前。

213 名前:名無しのエリー :04/09/29 10:11:47 ID:fe2akTQq
俺>風>>扉

くらいかな、
まだまだ聞き込まないと

214 名前:名無しのエリー :04/09/29 10:21:22 ID:jBwPgdW9
折角タワーで予約したのにノベルティが「似顔絵」ポスター
+ステッカーじゃあなぁ。
まだ取り入ってないけど音はすごーく期待してまーす。

215 名前:名無しのエリー :04/09/29 10:26:08 ID:EiYwX+JY
エレカシイントロドン!

♪ドゥルルドゥル

216 名前:名無しのエリー :04/09/29 10:31:42 ID:vAdO5hyB
前スレ補填完了しました。
http://lai.s9.xrea.com/2ch/log/ek/ek.html

「風」いいですねぇ
誰かが書いてましたけど、トミのドラムが非常にカコイイと思います。

217 名前:名無しのエリー :04/09/29 10:36:34 ID:Ig0MrjDl
>>215
生命賛歌

218 名前:名無しのエリー :04/09/29 10:52:48 ID:zc0CDYDt
エレカシイントロドン!

♪デーデーデデデー

219 名前:名無しのエリー :04/09/29 11:31:14 ID:kGfyIaQU
>>217
はずれ

220 名前:名無しのエリー :04/09/29 11:35:25 ID:WWUeCrDm
解散ということ?

221 名前:名無しのエリー :04/09/29 11:38:41 ID:6fLkgZrb
>>216
乙d!いつもご苦労様です。



222 名前:名無しのエリー :04/09/29 11:54:29 ID:3OE3jKof
>>214
何で?いつも大体ポス田&すてっかじゃん。
それに似顔絵じゃなくじゃけ絵。

223 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:00:17 ID:WWUeCrDm
最後の曲はアコギ弾き語りのような曲ですね。これは単純に良い。

224 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:01:08 ID:fe2akTQq
コールアンドレスポンス
平成理想主義
パワーインザワールト
生命賛歌

この順番でライヴやってほしい。

225 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:15:18 ID:cORkRdvI
まだいたのかw

226 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:16:05 ID:Ig0MrjDl
どうやればトとドを間違えるんだ

227 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:16:21 ID:WWUeCrDm
その順番は無理でせう。体力がもたん

228 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:27:56 ID:sF7qCTNF
ツアーにも光太郎氏参加するのかな

229 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:41:13 ID:fe2akTQq
ワールト ('A`)

230 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:46:25 ID:i/wpGZJn
平成理想ラジオにリクしたいけど
9分だから難しいなあw

231 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:48:17 ID:ZkTbQN+d
マジで誰かnyに流してくれ

232 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:52:00 ID:fe2akTQq
>231 買ってね、金ないから

233 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:56:17 ID:qWkcRwjW
視聴できない曲だとどれがいい?

234 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:57:51 ID:Wo5kY9n3


235 名前:名無しのエリー :04/09/29 12:59:59 ID:qWBRsrhr
>>215
ガストロンジャー

236 名前:名無しのエリー :04/09/29 13:02:02 ID:6fLkgZrb
公式更新で、購入特典の応募先載せてた。
上の方でで誰か言ってたけど、ネット環境ない人は困るだろうな。

237 名前:名無しのエリー :04/09/29 13:06:29 ID:ZEBgEKYk
「風」あまりパッとしないな。
宮本も才能の限界か・・
あといかんせん音がしょぼい、一体感がない。

238 名前:名無しのエリー :04/09/29 13:14:30 ID:Ig0MrjDl
スタン イカンセン

239 名前:230 :04/09/29 13:16:29 ID:RDBQFN9B
でも向こうで適当にカッとしてくれるだろうから
取りあえずリクしてみよ。

240 名前:名無しのエリー :04/09/29 14:02:02 ID:vaoN6iQc
音がしょぼい,
あんなチマチマしたギター使うようじゃ終わりや。

241 名前:名無しのエリー :04/09/29 14:10:07 ID:WKywKxLa
後半というよりは中だるみ、かな、俺的には。
9とかいいじゃん。2004年型だけじゃなく初期風もやってますよ、って。
中盤も6でまた前半風に盛り返してるし。
音はもともとしょぼいの。一時期が異常だっただけ。

242 名前:名無しのエリー :04/09/29 14:19:52 ID:dRgm2hrF
売れるために音楽性変えるのはどうかと思うが売れたいと思うのは別にダメなことじゃないだろ。
売れないとやっていけないんだしいいアルバム作ったら「売れてほしい」って思うだろ。

243 名前:名無しのエリー :04/09/29 14:22:17 ID:Ef2imenc
貴様らエレカシナイトお行きになられますか。

244 名前:名無しのエリー :04/09/29 14:23:41 ID:WKywKxLa
あんだけ音楽性変えられてもやってけるところが宮本の個性。ある意味凄いとは思う。

245 名前:名無しのエリー :04/09/29 14:24:48 ID:qPJ8P6Sy
>>242
エピック時代の宮本はあの曲で「売れる」と思ってたんだろ。
今の宮本は「売れたい」と思ってんだ。
この違いだね。曲にもあらわれてるだろ。

246 名前:名無しのエリー :04/09/29 14:32:13 ID:vaoN6iQc
うん とにかく安っぽいね。

247 名前:名無しのエリー :04/09/29 14:32:53 ID:a4+aEVx5
風(promo)

248 名前:名無しのエリー :04/09/29 14:45:14 ID:laY/qFWD
曲調も詞の感じも道や扉と比べると
だいぶ雰囲気が変わったね。
頭グシャグシャしながら考えたというよりは
メロディに乗りやすいように作ったように感じる。
独特のインプロゼーションもあったりして
最初のイントロで違うアルバムなのかと思ったくらい。

あと宮本ほとんど叫んでないね、このアルバムは。
叫ばないで自分の声の出せるとこまで出してた感じだ。
ちゃんと唄を聴かせることを念頭においていたのかも。
後半失速気味というのはやや同意。まあ今に始まった事じゃないけど。
夜と朝の…は珍しくカントリーフォーク調だったのには驚いた。
意外な引き出しがあるんだなぁ、スライダーズの影響だろうか。

いろいろいいましたが
個人的にはこのアルバム良いと思う。
ドラムやベースがいつもより目立ってたね。

249 名前:名無しのエリー :04/09/29 14:52:51 ID:JfkkxHis
40くらいのスーツ姿のリーマンが、扉の向こうと風を同時購入してたぞw
エレカシすげー。。。

250 名前:名無しのエリー :04/09/29 14:56:06 ID:Ef2imenc
てことは全体的な構成は奴隷天国ぽい?
ドラムやベースは扉でも結構目立ってたね。


251 名前:名無しのエリー :04/09/29 14:56:38 ID:qPJ8P6Sy
何言ってるんだよ
スーツ姿のオサーンが直立不動で腕組んでライブにいるじゃん。

252 名前:名無しのエリー :04/09/29 15:18:07 ID:vAdO5hyB
('A`) 俺の事だなきっと

253 名前:名無しのエリー :04/09/29 15:38:48 ID:cl8nqiY2
> ドラムやベースがいつもより目立ってたね。

そうか?自分はギターが目立ってる(というか目立ちすぎている)曲が多いと感じた。

「平成理想主義」途中ちょっとラルクっぽい。

254 名前:名無しのエリー :04/09/29 15:42:05 ID:laY/qFWD
>>253
ごめん補足します。
久保田光太郎が係わってる曲はそうだね。

ところで何故今ファイティングマンなんだろう。
スタートラインに立ったっていったのは
これが新生エレカシの1stってことだろか?

255 名前:名無しのエリー :04/09/29 15:55:39 ID:vbhTYEOK
>>251
そいえばどっかでエレカシ客層について絶賛してあった。

256 名前:249 :04/09/29 16:46:00 ID:oxFSm1jx
>251
それはわかる。
俺も30代後半だから同士を見つけて嬉しかったのさ。
タワレコのエレカシ特設コーナーの扉の向こうのデモを
すげー形相で見てたんだよ。

257 名前:  :04/09/29 17:17:14 ID:azr+WC5f
パオからメールの返信が来ない。
いつものことなんですか?

258 名前:名無しのエリー :04/09/29 17:38:12 ID:azPTgxZX
40くらいで驚かれてたんじゃなぁ・・・両方買った50の俺

259 名前:名無しのエリー :04/09/29 17:48:35 ID:qPJ8P6Sy
50で2ちゃんしてることの方に驚くw


260 名前:名無しのエリー :04/09/29 18:04:46 ID:E5ZyNSr1
家の母、昔ライブハウスで仕事やってたんだが
ある日一際目を引くバンドに出会った。それがエレファントカシマシだったそうだ。
母は、すぐにエレファントカシマシに自分の働いているライブハウスに
出てくれるよう頼んだ。MCが下手だと言ったこともあるらしい。
そんなこんなで、メンバーとは仲良くなり自分の結婚式にも来てもらったそうだ。
その時の写真ものっこってる。
もう10年近くあって無いらしいがメンバーは今も母を覚えているだろうか?


261 名前:名無しのエリー :04/09/29 18:07:42 ID:If/ZEFNa
>>259
おまいもその調子で行くと50でやってそうだなw

262 名前:名無しのエリー :04/09/29 18:08:01 ID:pAxHfg7o
サマータイムブルーはないよなぁ、、、

263 名前:名無しのエリー :04/09/29 18:08:52 ID:qPJ8P6Sy
>>261
( ´∀`)オマエモナー

264 名前:名無しのエリー :04/09/29 18:13:19 ID:qscSYpyf
>>260
すごい、なんてライブハウスでつか?て名前は差し障りあるかな。

265 名前:名無しのエリー :04/09/29 18:19:59 ID:KK29oa2E
エピック時代はねー、バブルだったんよ。
だからエレカシにも、好きにやらせられたのよ。売れなくても。

今は時代違うからね。。CD全体的に売れねえし。
バブルの頃みたいな事されてたら切るしかないんだよね。レコ会社も。

266 名前:名無しのエリー :04/09/29 18:25:20 ID:z6wKz9Uu
おーこのスレ50もいるのか。さすがエレスレ。

267 名前:名無しのエリー :04/09/29 18:36:06 ID:qPJ8P6Sy
カスラックのせいだな

268 名前:名無しのエリー :04/09/29 18:36:21 ID:iuZ81xHh
おれは21歳です。

269 名前:名無しのエリー :04/09/29 19:37:20 ID:G+qj+zEs
タイトルがはずかしいからばかにしてたけど
意外と今田ていかちゃんが名曲だったことにびくーりした

270 名前:名無しのエリー :04/09/29 19:48:40 ID:E5ZyNSr1
>>264
名前は解らない。今度聞いてみる。
そんな母の影響で俺もエレカシの大ファンになっちまた。

271 名前:名無しのエリー :04/09/29 19:59:06 ID:oV5X/H5m
>228
どうだろうね。
彼はめちゃくちゃ忙しい人だからなあ。

272 名前:名無しのエリー :04/09/29 20:00:15 ID:fe2akTQq
>270
母ちゃんは今でもエレカシを聴いてる?

273 名前:名無しのエリー :04/09/29 20:26:35 ID:vKcxpp7P
今だテイカチャンスは
恋愛の唄だと睨んだ
しかも片想いの

274 名前:名無しのエリー :04/09/29 20:29:36 ID:7rrnG1p5
あお完全に黙っちゃったなw
この内容じゃなww

275 名前:名無しのエリー :04/09/29 20:31:47 ID:qPJ8P6Sy
↓「あおさんの意見が聞きたい」

276 名前:あほ :04/09/29 20:44:00 ID:skgsIw11
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >

277 名前:名無しのエリー :04/09/29 20:56:20 ID:LFmHJGJp
ニュー速でみつけた中国のサイト。視聴ができる。
http://www.mtvtop.net/html3/890.htm


278 名前:名無しのエリー :04/09/29 20:58:36 ID:vKcxpp7P
アルバムが出るごとに
賛否がばっくり割れるバンドエレカシ

279 名前:277 :04/09/29 20:59:48 ID:LFmHJGJp
あ、風はまだできない

280 名前:名無しのエリー :04/09/29 21:12:17 ID:1/QYAwj8
今聴きはじめたけど
1曲目からかっこいいね〜

281 名前:名無しのエリー :04/09/29 21:13:22 ID:vKcxpp7P
風を聴いたとき
何故か分からないが
新井英樹のワールドイズマインを
思い出した

282 名前:名無しのエリー :04/09/29 21:50:02 ID:aOfbTUau
達者であれよ、友達がいるのさ、夜と朝の間に以外はすぐに聴かなくなりそうだ・・・

283 名前:名無しのエリー :04/09/29 21:52:43 ID:3/y64SMp
このアルバムはエレカシの最高傑作だね。

284 名前:名無しのエリー :04/09/29 21:52:44 ID:UEhK1Yx2
また
「伊達や酔狂じゃねえ」
ですヨ

285 名前:名無しのエリー :04/09/29 21:57:38 ID:WEvkCx0+
「風」きいた。
なんだろー。うーん。感想が出てこない。
「扉」の時のような聞き込めばかわるのだろーか?

DJ in my lifeが一番気に入った。

286 名前:名無しのエリー :04/09/29 21:58:32 ID:LFmHJGJp
自分は「定め」かな
次は「達者であれよ」か

287 名前:名無しのエリー :04/09/29 22:01:00 ID:vKcxpp7P
おれは夜と朝のあいだにがイイ

288 名前:名無しのエリー :04/09/29 22:04:08 ID:EkCx2YnF
次回は何が飛び出すか判らんぞ!

289 名前:名無しのエリー :04/09/29 22:06:59 ID:wr/eLOPb
この路線で続けるのがいいと思う。風化しないし馬鹿っぽくもならない。

290 名前:名無しのエリー :04/09/29 22:08:47 ID:zQf7TMqv
まずCCCDをやめてけれ

291 名前:名無しのエリー :04/09/29 22:10:05 ID:wr/eLOPb
CCCDじゃないよ。普通にリッピングしてMp3にできる。
CCCD以外でエピック後のMp3にしたアルバムはこれがはじめて。

292 名前:名無しのエリー :04/09/29 22:16:57 ID:U45mfyBv
黒いバラとりはらい 風
粋だね〜



293 名前:名無しのエリー :04/09/29 22:20:19 ID:vKcxpp7P
>>288
懐かしいなジャスティスか
ひとり笑い転げたものだ

294 名前:名無しのエリー :04/09/29 22:29:12 ID:iE7omEEp
>>243
ノシ

行くよ

295 名前:名無しのエリー :04/09/29 22:34:44 ID:f123Mzjs
>>290
CCCDどころかむしろ高音質のHDCDだそうな<風



296 名前:名無しのエリー :04/09/29 22:45:32 ID:55ZmU1pb
宮本歌巧くなった?上手くじゃなくて

297 名前:名無しのエリー :04/09/29 22:47:58 ID:o+EZD9YY
壁紙"画像データってついてた?

298 名前:名無しのエリー :04/09/29 22:48:50 ID:U45mfyBv
サマータイムブルース
ドラムがいいなあ 歌詞はなにあれ?

ライブ一発目でやってくれてもいいぞ
宮本君

299 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:01:13 ID:nBeDpcQL
ふぅ、えがった〜…
2週目いこう。

300 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:02:13 ID:azPTgxZX
>297
ついてない

301 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:02:39 ID:zQf7TMqv
>>291 >>295
そ、そうだったのか!!

でも、デッドオアアライブ・俺の道 なんかは普通のCCCDだよね?
再生出来ない可能性があるから買えないのが切ねぇ。

302 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:06:49 ID:GSHFhP6E
4曲目まで聴いた。
今のとこ、すごくいいと思う。
スーパーマンになるしかあるまい!ってとこかっこえかった。

303 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:07:09 ID:Kh+tZEpk
レンタルしてCD-Rに焼きなおしたら?


304 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:09:35 ID:UdCD1fqZ
「勝利を目指すもの」が耳に残って離れない

305 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:13:52 ID:eW1MCIm/
今宵の月のようにしか知らない

306 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:13:59 ID:idnxImTQ
>>249
>40くらいのスーツ姿のリーマンが、扉の向こうと風を同時購入してたぞw

それもしかして俺かも。
逆に、若いファンがいる方が俺から言わせると「すげー」だけどね。
エレカシは同世代のバンドとして聴き続けてるけど、若い人はどこに魅力を
感じてファンになったのかな?

307 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:19:53 ID:0MYOHEQX
アマゾンから、扉の向こうやってきた。
発送日10月2日とか書いてあったけど・・・。
値段も3800円前後と思ったら3000円だし
これから見るとするか

308 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:24:46 ID:6fLkgZrb
>>270
いい話だ…

個人的にはアルバムいいと思う。バランス取れてる感じ。
夜と朝のあいだは詩もいいね。

309 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:26:39 ID:Kh+tZEpk
扉の向こうは買ってちょっと後悔したかも・・・
定価買いだったし、化ケモノ青年のPV・・・

310 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:36:39 ID:NjFGdOU3
>>307
おれもアマゾンで買って、まだ届いてないけど3800円みたいだが・・・?
到着時にさらに割引すんのか?

>>309
確かに化ケモノPVはないよねえ。

311 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:46:24 ID:55ZmU1pb
アマゾン3,192円だけど。
俺んとこには昨夜2時前に発送処理完了メールがきた。

312 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:51:53 ID:Yo9RYGyM
なんかねアマゾンの価格設定がミスってたみたいで
最初のうちは3192円で売ってたのよ。
後から買った人は3840円だけど。

313 名前:名無しのエリー :04/09/29 23:53:34 ID:Xo83WtC9
扉の向こうはTV よりずっと良かったよ。
劇場いけなかった人は買ったほうがいいよ。

風はさぁ。いいんだけど、写真一枚位のせて。
線だけの絵ってさぁ・・・・。ってかんじ。

314 名前:名無しのエリー :04/09/30 00:00:55 ID:vPYlCqaS
凄い良いじゃん。
何かが足りないのはいつもの事として
今回のアルバムはかなり良い曲が多いと思う。



315 名前:名無しのエリー :04/09/30 00:01:41 ID:zSGGUrt8
アマゾンは未だにCCCD表記だしなあ
訂正フォームから指摘しておいたけど

316 名前:名無しのエリー :04/09/30 00:14:10 ID:4pJ+ow6C
>>306
エレカシファン層の中で若いと言えるかどうかはわからないけど、
自分は22歳女のエレカシファン。全部聞き込んでるほどの熱心なファンでは
ないけど。もうすぐ社会に放り出される身として、いろいろ身につまされる
暑苦しい詞が大好きです。繰り返す単調な日々の生活でも闘え的な。
実際どう戦うかは難しいところですが、なんかヤル気は出ます。
「扉」はちょっとピンとこなかったけれど、「風」は今日たまたまレコ屋に行ったら
出てたので試聴したら「俺の道」と同じようなビビビがきたw

317 名前:名無しのエリー :04/09/30 00:30:49 ID:wey9y3Us
ビビビ

318 名前:名無しのエリー :04/09/30 00:33:22 ID:TiAnMHrl
やっぱ俺の道で少し新しいファンが増えたようですね。


319 名前:名無しのエリー :04/09/30 00:38:58 ID:4pJ+ow6C
アルバムでは「俺の道」が一番好きかな・・・。でも好きな曲は
珍奇男、男は行く、うれしけりゃとんでゆけよ、辺り。初期も好きですが、
最近の聞いてもイイと思います。しかし、エレカシの熱心なファンの方々は
ロキノンに取り上げられることを熱望している方が多いのですかね。
ロキノンの掲示板見てるとちらほらと。

320 名前:名無しのエリー :04/09/30 00:47:58 ID:wD3t/mSu
>>306
声の迫力といったら貧相な表現ですけど、とにかく一番は
歌声。ロングトーンひとつとっても爽快すぎて癖になる。
一番最初にピンと来た曲はあなたのやさしさに〜。
一気に引き込まれたのは奴隷天国。んで俺の道で更に
カウンター喰らって、更にその頃流れてた化ケモノ青年で
悶絶。23歳です。えらい最近のファンで恐縮です。


321 名前:名無しのエリー :04/09/30 00:50:12 ID:TiAnMHrl
往年のロキノン購読者層とエレカシ聴いてた層がだぶってるから。
あと渋谷氏、山崎氏とも繋がりが深いから。

俺の道以降のエレカシが嬉しいんだろう。
それでできれば昔のように取り上げて欲しいんだろうな。


322 名前:富田派 :04/09/30 00:52:01 ID:5WdsDgOT
>>281
ワールドイズマインはミッシェルガンエレファントである。

ComicHより。

323 名前:名無しのエリー :04/09/30 00:52:42 ID:7eWgYDqx
>>319
>エレカシの熱心なファンの方々は
ロキノンに取り上げられることを熱望している方が多いのですかね。

この感覚は多分、若いファンには解りにくいかも知れない。
若い人らって「ロキノン系、ちょと恥ずかしい」みたいなニュアンスで
言うかも知れないけど、エレカシに限って言うとちょっと違うんだな。

324 名前:名無しのエリー :04/09/30 01:17:14 ID:2Nybwech
「さらぬだに」ってどういうニュアンスだろ

325 名前:名無しのエリー :04/09/30 01:43:45 ID:o3nePh6a
>324
本来の意味は「そうでなくてさえ。唯でさえ。」だけど
宮本はなんか「確信的」のような意味でつかってるみたいだ

326 名前:名無しのエリー :04/09/30 01:45:09 ID:CN9uiH0a
風じっくり何回も聞きました。
中でも風が大好きですね。
遁生を始めて聞いた時と同じくぶん殴られたような衝撃だった。
人生を考え直そうと思う。

327 名前:名無しのエリー :04/09/30 01:46:17 ID:j//GJbgM
歌詞もメロももう出尽くした感が拭えなった>風
色んな曲の寄せ集めみたいでがっかり。
才能の限界を外部の力で誤魔化してるように感じた。
中学1年生の教科書に出てきそうな英語も妙にカッコワルイ。

決してアンチじゃないけど、今回は両手上げて喜べないな。

宮本にとって勝負ってなんなんだろう…と、
わからなくなってきました。


328 名前:名無しのエリー :04/09/30 01:48:47 ID:InKWVmDW
迷走こそエレカシ

329 名前:名無しのエリー :04/09/30 01:48:47 ID:XCPtF58C
ニューアルバムでたのか

330 名前:名無しのエリー :04/09/30 01:49:00 ID:iUBh/1oC
「いたずらに、」ってニュアンスかと思ってた>さらぬだに

331 名前:名無しのエリー :04/09/30 01:52:59 ID:iUBh/1oC
>才能の限界を外部の力で誤魔化してるように感じた。

それは違う。幸福な出会いがあったんだと感じる。

332 名前:名無しのエリー :04/09/30 01:59:33 ID:LOJjyiUq
4人の固定メンバでの引き出しなんてたかがしれてる
メンバー入れ替えていかなきゃ無理。
そうじゃなきゃ、数年に一枚ぐらいのペースじゃなきゃもたない。

でも、エレカシはこのままのメンバーでやっていくつもりなんだから、
外部メンバーを取り入れいれてでも変化させてくしかないだろ。
割り切ってガンガン入れていけばいいと思う。
宮本のイメージする方向性に合った人がいればどんどん使えばいいんだよ。


333 名前:名無しのエリー :04/09/30 02:00:33 ID:WGL0VYbd
風、好きだなーこれ。
大好きだーーーー!!!

334 名前:327 :04/09/30 02:04:42 ID:j//GJbgM
宮本の才能がもう「限界」とは思ってないし、まだやるって信じてるけど、
ライフの頃を自ら「迷走時代」と言ってたのと、今回は違うのかが解らない。
これが、"いつか通ったとおりを辿り来ただけ”じゃなく、
新しいスタートなのなら、益々のご発展を祈ってしばしサヨナラかな。

でもそうじゃなくって、またいつかのように戻って来る、と信じてるんだよな。

335 名前:名無しのエリー :04/09/30 02:05:21 ID:o3nePh6a
>327
歌詞に限れば、たしかに宮本語彙の貧困は否めない
あれだけ本読んでるのにな

336 名前:名無しのエリー :04/09/30 02:11:48 ID:LOJjyiUq
扉の向こうみて思ったんだが、昔から作詞はあんなふうにしてたのか?
レコーディングスタジオ借りて時間に追われて、搾り出して間に合わせるみたいな。
正直に言って良い詩ができそうな状況に見えなかったんだが・・・



337 名前:名無しのエリー :04/09/30 02:13:56 ID:kO1L2XFs
今回のは、聴く人に「歌詞に深くシンクロしてくれる必要なし、楽しんで
作ったんだよ」て感じで、全曲あまり差別化せずさらさらと
書いたような気がする。こういうのもありだし、むしろ格好いいと思うな。

338 名前:名無しのエリー :04/09/30 02:17:00 ID:WGL0VYbd
詞、自分の家で作ってくればいいのに。と、思った。
自信がないのかな。
熊谷さんが先生で国語の授業みたいだったw

339 名前:名無しのエリー :04/09/30 02:17:39 ID:JnzI/aB2
>>334
>宮本の才能がもう「限界」とは思ってないし、

>>327で言ってる事と矛盾してんじゃん

340 名前:名無しのエリー :04/09/30 02:19:09 ID:o3nePh6a
>336
「生活」は先にダァーッと歌詞書いたって言ってたよ

341 名前:名無しのエリー :04/09/30 02:21:15 ID:EacZ3opR
>>329
出たぜーーーーーーーー!!!
早く聞け早くw

342 名前:名無しのエリー :04/09/30 02:40:14 ID:rFpd5+n7
「達者であれよ」ってどれくらい曲作りに久保田氏が関わってんのなか。
ただもんじゃないなって感じだな。
曲だけ聴いてるとここ数年のどの曲よりエレカシっぽくて、しかも新しい。

343 名前:名無しのエリー :04/09/30 02:55:33 ID:jj/u/6NQ
>342
ジャパソによると久保田氏がコードを考え
先生がそれにメロと詞をつけたんだと。

344 名前:名無しのエリー :04/09/30 03:58:32 ID:v3+ncb8p
宮本って歌下手だよ どおんち これ事実。

345 名前:名無しのエリー :04/09/30 04:05:17 ID:LOJjyiUq
>>344
何をいまさら

346 名前:名無しのエリー :04/09/30 05:59:39 ID:5ETnFupV
ニューアルバムでたのか

347 名前: :04/09/30 06:08:37 ID:FhvTX9dO
2曲目まで聴いたよ。

348 名前:名無しのエリー :04/09/30 06:24:52 ID:lPxhxpPD
俺、今回のダメだったわ
俺道の焦燥や扉の死にそう感のようなヒリヒリが風には感じられなかった

349 名前:名無しのエリー :04/09/30 06:28:55 ID:chA3G1BO
みなさん新しいアルバムが出た時、雑誌に掲載されるインタビューとか、
あんま合わせてチェックしたりしないんでしょか。

ここに色々書かれてる感想とか読んでると、そんなの宮本インタビューで
こー言ってたじゃん。で済む様な発言が、結構多すぎかと思ったりしたわけですが。

>343 さんのように・・。

350 名前:名無しのエリー :04/09/30 06:35:46 ID:FhvTX9dO
クマナク読んでる!w

351 名前:名無しのエリー :04/09/30 06:45:26 ID:FhvTX9dO
…読んでます。

352 名前:349 :04/09/30 06:50:08 ID:chA3G1BO
読んでる人はいーけどさぁ。
例えば>348 さんみたいな感想とか
とりあえず、ジャパンでも読んでりゃ
あーそんな風には作ってないんだな、今回はー、
みたく思うハズじゃん。

なんか、別にエラそうに言ってるつもりじゃないんだけどさ・・・。

353 名前:名無しのエリー :04/09/30 07:39:50 ID:X95cW8Xm
経歴だけで感想言う奴も居るしね。なんだかね。。

354 名前:名無しのエリー :04/09/30 07:43:39 ID:iVsSPkzX
JAPAN読んだけど、>348には同感。
ダメとまでは思わないけど‥。


355 名前:名無しのエリー :04/09/30 08:21:46 ID:yTqI2MV4
プレオーダー
ttp://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/matome.asp?kc=000647

9/30(木)12:00 〜 10/4(月)18:00
福岡DRUM LOGOS 

9/27(月)12:00 〜 9/30(木)18:00
岡山アクトロン 
仙台CLUB JUNK BOX 
なんばHatch 


356 名前:名無しのエリー :04/09/30 08:44:23 ID:GpXg2rla
夕べは平成理想気が付いたら100回くらい聴いてた(w
すごいいいわ〜…

357 名前:名無しのエリー :04/09/30 09:45:04 ID:60rJVcHp
>>327
中学1年生の教科書に出てきそうな英語も妙にカッコワルイ。
何をいまさら・・・・
宮本の英語は日本語ですよ。

358 名前:名無しのエリー :04/09/30 10:00:56 ID:hgxQnJPC
>>356なにがどういいのかくらい書けば

359 名前:名無しのエリー :04/09/30 10:08:39 ID:CeFk5j58
>358
別にそんなつっかかるとこでは・・

360 名前:名無しのエリー :04/09/30 10:22:24 ID:/YsnNAOd
「平成理想主義」前奏長すぎ。ギターがうるさいし,出だしの怪しげな雰囲気がDMBQの
「星の砂」みたいであまり好きじゃない。
友達,DJ,風は好き。

スーパーマン(at「人間って何だ」)=超人(byニーチェ)
ってこと?

361 名前:名無しのエリー :04/09/30 10:27:09 ID:4V/lrdBi
>>357
胴衣。

362 名前:名無しのエリー :04/09/30 10:44:23 ID:/YsnNAOd
>>327 色んな曲の寄せ集めみたい
自分もそう思った。「扉」はアルバム全体の流れも統一感も素晴らしかったのに残念。


363 名前:名無しのエリー :04/09/30 11:01:07 ID:q48ntRgA
あのさー はっきりわかったけど宮本は歌がド下手だから
音が綺麗だと目立っちゃうんだね。昨日FMでかかってて一緒にいた人も
なに?このド下手VOって思わずいったよ。

364 名前:名無しのエリー :04/09/30 11:34:22 ID:luWQDAvl
誰っすか? 363にとっての歌うまい人?

365 名前:名無しのエリー :04/09/30 11:35:26 ID:4V/lrdBi
>>364
釣られんな

366 名前:名無しのエリー :04/09/30 11:36:02 ID:FvfgA9Wl
「何度でも立ち上がれ」のエンディング→「人間ってなんだ」のイントロ

367 名前:名無しのエリー :04/09/30 11:39:44 ID:ruPVoM3H
>>360
漏れはその前奏がぞくぞくして超好き。


368 名前:名無しのエリー :04/09/30 11:46:20 ID:chA3G1BO
漏れはDMBQ星の砂の出だし、ぞくぞくしてかなり好き

369 名前:名無しのエリー :04/09/30 11:48:03 ID:gzKJNs3u
>>363
なにかの嫉妬かな…?
無駄な労力を使わずに、自分の好きなバンドを愛せよ。
巣にお帰り。

370 名前:名無しのエリー :04/09/30 11:58:39 ID:dhBssB1f
漏れシロップも好きなのね、で数日前に出た彼らの新譜の
最後の曲が「白いシャツ まだ乾かぬまま 風に 風に 風に」
って終わる。そしてこの「風」が出た。
んで勝手にこの曲を「風」のプロローグにしてる。
こっちのスレだから書いちゃうけどw

371 名前:名無しのエリー :04/09/30 12:03:57 ID:D+MwejxZ
歌い手というのは上手い下手は大した問題じゃない
声質と聴き手に伝わる物があるかどうか

>>349
別にいいじゃないの。
ネットの掲示板なんてそんなもんでしょ。


372 名前:名無しのエリー :04/09/30 12:23:41 ID:luWQDAvl
今 ちょっと赤面した

373 名前:名無しのエリー :04/09/30 12:58:20 ID:KVvVMrSv
「人間ってなんだ」と、奥田民生の「それはなにかとたずねたら」を
並べて聴くとおもしろい。

374 名前:名無しのエリー :04/09/30 13:29:35 ID:wEaY9/54
あおさんの意見が聞きたい

375 名前:名無しのエリー :04/09/30 13:32:14 ID:Sq4lRVus
>>374
あおマンセー

376 名前:あお :04/09/30 13:33:25 ID:aKXlSFDe
とうとうエレカスになってしまった。残念だ。

377 名前:名無しのエリー :04/09/30 13:39:20 ID:+tZ3yXmn
本物のあおさんの意見が聞きたい


378 名前:名無しのエリー :04/09/30 13:40:21 ID:bqRNOGFV
そうですね、ホント申し訳ないです。
もうあおさんに御足労願う事もありません。
心おきなく見捨てて下さい。

379 名前:名無しのエリー :04/09/30 13:59:29 ID:4TN9xSb4
みやもとこうじであってる?

380 名前:名無しのエリー :04/09/30 14:01:38 ID:GR2JjPd2
ひろじ

381 名前:名無しのエリー :04/09/30 14:17:46 ID:k2lZ9Aih
たいよーうのきせーつ

382 名前:名無しのエリー :04/09/30 14:20:37 ID:46eS2ShV
>>379
正解!

383 名前:名無しのエリー :04/09/30 14:28:47 ID:k2lZ9Aih
517 名前:名無しのエリー :04/09/30 14:15:34 ID:s27mwydc
ミスチル桜井さんがB'zの今宵月の〜歌ったり、サザンのみんなのうた歌ったり、
サザン桑田さんがミスチルのイノセント歌ったりとありますが。


384 名前:名無しのエリー :04/09/30 14:32:30 ID:DZwzdGzz
今宵月の〜はB'zの曲だよ?

385 名前:名無しのエリー :04/09/30 15:10:34 ID:lQnEmobC
B'zは今夜月の見える丘にだろ

386 名前:名無しのエリー :04/09/30 15:16:26 ID:vYD0RoHf
B'zってイケテルよね

387 名前:名無しのエリー :04/09/30 15:18:57 ID:cWjRU+MT
エレファントカシマシ ラストシングル 「 」

エレファントカシマシ ファイナルライブ 「 」


388 名前:名無しのエリー :04/09/30 15:38:01 ID:kbgRRtiv
エレクトリックカスカスのヲタがどうも必死ですなあ

389 名前:名無しのエリー :04/09/30 15:43:23 ID:aMHj/vNb
>>388
まいどエレクトリックカスカスと書き込むあなたは立派なエレカシヲタ

390 名前:名無しのエリー :04/09/30 15:51:47 ID:2Fm7iLGs
聴いた。すごいよ風。名作だと思う。
俺はココロに花をでエレカシ好きになったし、愛と夢も良いと思ってるし、
グッドモーニングと俺の道は苦手だ。
なんというか今回のは肩の力の抜け方がすごく気に入ってる。

391 名前:名無しのエリー :04/09/30 15:59:42 ID:bqRNOGFV
とりあえず岡山と大阪のチケットを申し込んでみた。

392 名前:名無しのエリー :04/09/30 16:02:45 ID:hU4UgD87
エロファントシコシコって糞バンドだな。

393 名前:名無しのエリー :04/09/30 16:06:00 ID:Q7m4te4N
アンチがここぞとばかりに書き込んでるなw

394 名前:名無しのエリー :04/09/30 16:07:05 ID:bqRNOGFV
ツアーは是非「俺道」「扉」「風」からだけで一度やって欲しい。

395 名前:名無しのエリー :04/09/30 16:08:40 ID:l+1wW/iZ
>>390
ああ同意。漏れは俺道は曲単位で熱中する曲はあるが
アルバムとしては扉の方が50倍素晴らしいと思ってる。
で風は扉から枝別れしたもう一つの傑作、と感じる。

396 名前:名無しのエリー :04/09/30 16:16:43 ID:KVvVMrSv
>>390
似た好みだが、「ライフ」はどう? 俺は聴かない。

397 名前:名無しのエリー :04/09/30 16:44:21 ID:mp8j/7Yk
>>298
サマータイムブルースじゃないよ
いちおうサマータイムブルーだった
歌詞カード見て気づいてブルースじゃなくてよかったとちょっと思った

♪コンビ二の電燈〜がコンビ二の弁当に聞こえたw

398 名前:名無しのエリー :04/09/30 16:44:41 ID:SpKfMg1Q
あおはどうしたの?
引きこもりのまま、社会復帰できないままに
野垂れ死んじゃったの?


399 名前:名無しのエリー :04/09/30 16:51:19 ID:X82o4UIa
「風」今ままでの作品の中でも最高にいい出来なんじゃない?
「平成理想主義」で突端からぶっ飛んだYO!


400 名前:名無しのエリー :04/09/30 17:06:55 ID:Q7m4te4N
外部の人間を入れた事によって変に突っ走ることなく
アルバムとうして客観性が生まれたと思う。
聞きやすさがましたが薄っぺらくなっていない所
はとても評価したい。聞いてて楽しいアルバムだ。
ただ後半に失速を感じてしまうのは俺だけじゃな
いと思う。ライブに期待大

401 名前:名無しのエリー :04/09/30 17:07:57 ID:VcWnTFi6
平成理想主義イラネ( ゚д゚)、ペッペッ
だけど基本5曲(寸暇を惜しんで2曲)あと気分転換でヘビロテ。
エレカシのアルバムとして俺的に相当な率なのは同意

402 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/09/30 17:09:03 ID:B0OS0Y3/
本物です。
まだ聴いてゐません。
というか、買っていません。

というか、アルバムタイトル、
発売日前後の天気のことだなー、
天気予報ぐらいはよゆうなんだー、と。
外、風ぶんぶんいっているし。

この風当たりの中、
『風』を買うってのが
なんだか粋でいいな。

と思っています(なんだこれ

403 名前:名無しのエリー :04/09/30 17:13:41 ID:l0l+tVpA
うんこ食ったらいいさ

404 名前:名無しのエリー :04/09/30 17:17:26 ID:aMHj/vNb
一緒に買ったシロップもいまいちだな・・・ゆらゆらのベストが一番か・・・

405 名前:名無しのエリー :04/09/30 17:21:47 ID:jq2q+OQV
>402
聴いてないならすっこんでろ

406 名前:名無しのエリー :04/09/30 17:32:36 ID:uVOOlEi4
>>402
偽物

407 名前:名無しのエリー :04/09/30 18:00:35 ID:djxGgorb
風って小学校4年の時に文集に書いた詩とほとんど同じなので
吃驚した

408 名前:名無しのエリー :04/09/30 18:04:53 ID:aMHj/vNb
最近釣りネタもマンネリ気味だな

409 名前:名無しのエリー :04/09/30 18:08:07 ID:InKWVmDW
10回くらい聴いてみた時点では「達者であれよ」がイイ
そんなに酷評されるほどではないと思うんだけど
作品毎にブレるのは芸風だし

410 名前:名無しのエリー :04/09/30 18:09:53 ID:aMHj/vNb
その芸風でファンが増えては逃げての繰り返しだが

411 名前:名無しのエリー :04/09/30 18:16:54 ID:InKWVmDW
仕方ないんじゃない?本人がやりたいようにやって結果そうなっても
好みに合わない度にガタガタ言うのはやめたよ
腹を括ったというか諦めたというか

412 名前:名無しのエリー :04/09/30 18:24:35 ID:txxkDI0Z
今のエレカシより有頂天の方がレベル高いな


413 名前:名無しのエリー :04/09/30 18:28:38 ID:1+Dx5uGp
風の歌詞の意味がブリッジ読んで
ようやく分かった

414 名前:名無しのエリー :04/09/30 18:33:04 ID:6eB6qJWa
自分は「達者であれよ」は一番退屈に感じた
今は飛ばしてる

演奏がうるさい
んでもって、うるさい割りにひどく単調

415 名前:名無しのエリー :04/09/30 18:45:07 ID:5H/uGr0J
アルバムはCCCDですか?

416 名前:名無しのエリー :04/09/30 18:49:26 ID:kX0QGIAv
>>402
トリップ違う
ばーかばーか

417 名前:名無しのエリー :04/09/30 18:52:04 ID:kX0QGIAv
アンチイラネ

418 名前:名無しのエリー :04/09/30 18:53:36 ID:TzpSBU+c
>>409
別に酷評されてないけど

419 名前:名無しのエリー :04/09/30 19:05:46 ID:Xi1KBebO
昨日から聴いてるけど…なんつーか…感動したよ。
これが2004年版エレカシです、ってアルバムだね。
こっちも今までのように力んだりせずに、普通に肩の力を抜いて
「エレカシってカコイイバンドだ」と思える。

420 名前:402=あお ◆nextRc..Fk :04/09/30 19:11:12 ID:svZSt/gU
トリは面倒くさいから、楽なのにしただけ。

おれのアルバムの感想などは
向こうのスレ行きます。

確かにうざいしね。
てか、だらだらと過剰な思い込みに満ちた
ごく私的感想を書きてーんだよなー。
特に最近の流れを見ていると。

簡便に一言では終われない。。

421 名前:名無しのエリー :04/09/30 19:15:10 ID:aMHj/vNb
向こうのスレ随分と書き込みが無いね・・・

422 名前: ◆GClC/W5dFY :04/09/30 19:19:57 ID:e7CWyfnB
これだけはこちらに書かないと、と思って。

>るいーど氏
いつも補填作業ご苦労様です。
ずうずうしくもお願いあるんですが、
気が向かれましたら、

平成理想主義 エレファントカシマシ44
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1094570388/

の方のログもお持ちなだけで結構ですので
倉庫に加えて頂けないでしょうか。。
有意義な書き込みもあったようですし、
善処頂ければ幸いです。

業務連絡失礼致しました。。


423 名前:名無しのエリー :04/09/30 19:20:44 ID:e/M+UYCR
うざ

424 名前:名無しのエリー :04/09/30 19:25:43 ID:JPIo4aUn
俺の道ちゃんとCDで再発しろ

425 名前:名無しのエリー :04/09/30 19:28:52 ID:blBmlIhe
>>422
uzeee

426 名前:名無しのエリー :04/09/30 19:31:25 ID:o5auyAa5





       業務連絡







427 名前:名無しのエリー :04/09/30 19:33:50 ID:aMHj/vNb
>>422
失礼したと思ってるんだったら。レスの削除依頼しといてね。

428 名前:名無しのエリー :04/09/30 19:43:52 ID:aMHj/vNb
「平成理想主義 エレファントカシマシ44」の有用な話題って奴隷天国の動画が画像Boxにあげられてて
その演奏が学園祭レベルだって反応が多かったぐらいか・・・


429 名前:名無しのエリー :04/09/30 19:45:18 ID:1GjmfSHV
>>272
亀レスすまんが、今も普通に聞いてる。
親子で同じアーティストが好きっていいもんだな。

430 名前:名無しのエリー :04/09/30 19:45:48 ID:go9Px5p8
>428
大袈裟だな。風呂いけや。

431 名前:名無しのエリー :04/09/30 19:54:44 ID:QtXoPycC
>>428
最近釣りネタもマンネリ気味だな

432 名前:名無しのエリー :04/09/30 19:55:36 ID:8QQYxVLB
平成理想主義。サビがねえ、、
普通のポップにありがちなサビだ。CMとかで流れそうじゃない?
ポカリスエットとかw

433 名前:名無しのエリー :04/09/30 20:04:26 ID:aMHj/vNb
釣りじゃなくて、そんなに有用な情報があったか?
って思ってログ見ただけだよ。

たしかに奴隷天国は曲もださいが演奏も酷かった。
アルバム「奴隷天国」は奴隷天国さえ入ってなければいいアルバムなんだが

434 名前:名無しのエリー :04/09/30 20:27:20 ID:BCfOSQpj
>433
風呂逝けや

435 名前:名無しのエリー :04/09/30 20:35:16 ID:xhkLx0SQ
「風」で「“LIFE”スパイラル」に陥ったと思ったw
「扉」で照準が合いかけていたのにふたたび標的を見失った感じがする。
でも「友達がいるのさ」は好きだ。

436 名前:名無しのエリー :04/09/30 20:37:39 ID:ETUkvkeO
>>429
ひょっとしてすごく若い?

今日smart見たらレビュー載ってたYO、べた褒めですた。
腐女子スレにあったけど、breathに載ってんの?

437 名前:名無しのエリー :04/09/30 20:44:58 ID:UwXH+MEY
>>435
何に照準を合わせるの?

438 名前:名無しのエリー :04/09/30 20:47:25 ID:Q60mVkoR
アルバム聴いて改めて思ったことは宮本にとって「友達」=「ライバル」なんだなー
って事。前に他の曲でも「ライバルでなき友よ、さらば」って歌っていたけどまさに
それなんだなとオモタ 今回はでも渋さが少し足りないなあ・・・「扉」の全体的渋さ
は良かった。まだ1回しか聴いてないのでもっと聴こう。

439 名前:名無しのエリー :04/09/30 20:50:39 ID:dVRMTol1
エレカシのCD買う度に「げ、今回駄作じゃん」と思うんだがしばらく聴いてるうちに気に入ってしまう。

440 名前:名無しのエリー :04/09/30 20:52:03 ID:hSUxBa59
扉がキーワードになるヤシ多いんだな。
漏れは扉はメロメロ好きだけど
風はそれとは別物として(当たり前だが)すごいと思うし
比べる事はする気にならないな。

441 名前:名無しのエリー :04/09/30 20:57:17 ID:7uF9xwka
やばいやばい!!
こんなにいいとは思わなかった!
めちゃくちゃいいんですけど〜〜〜!!!

442 名前:名無しのエリー :04/09/30 20:58:11 ID:u3lBjbU+
風めちゃめちゃイイじゃねーか!これけなしちゃいかんだろ。

443 名前:名無しのエリー :04/09/30 20:59:14 ID:bqRNOGFV
ちょっとは売れて欲しい

444 名前:名無しのエリー :04/09/30 21:05:52 ID:lo/mU2l4
扉よりは売れそうだけどね
〜かい?って詞が多かったのが気になったな

445 名前:名無しのエリー :04/09/30 21:06:49 ID:89+Bq1XX
「さらぬだに着飾って、一緒に行かねえか」

先生行きます行きます!!!w

446 名前:名無しのエリー :04/09/30 21:07:00 ID:t1UndIkF
喧々囂々

447 名前:名無しのエリー :04/09/30 21:10:20 ID:N1cVsCBQ
>>438
それなのに自分に対して敬語使うような友を周りに置いてんだよな。
あ、友じゃないのか。
宮本の石森いじりってなにかに似てると思ったら、いじめっこと同じだよな。
こいつ俺の友達っていいながらいじめてんの。

打ち込み使い出した時だってメンバーへの当て付けだぜ。
今もそうだ。バンド音悪いけどさぁ。俺たち友達だからな、見捨てられないぜ。
みたいにつるんでるんだろ。
一番ガキなのは宮本だし。そのうち周りが愛想つかして逃げ出すんじゃね?
全財産取られたなんて言ってるけどどうだか。
基本的に俺天才、俺は悪くないの精神構造だからな。


448 名前:435 :04/09/30 21:15:36 ID:KkdLfujh
>>435

書いたあとちょっと「照準」って言葉は自分でちがうと思った。
照準というより、「焦点」と言ったほうがいいかもしれない。
アルバム全体がぼやっとしているっていう。
「俺の道」〜「扉」〜「風」と、だんだん曲たちの印象が薄ぼんやり
してきたと思ったよ。

449 名前:435=448 :04/09/30 21:17:57 ID:KkdLfujh
>>437
だった。自分にレスつけちまったw

450 名前:名無しのエリー :04/09/30 21:20:39 ID:Yu558IDB
4曲目〜8曲目の流れは最高だぞ
で、このアルバムが「ライフ」と似てるってのは、どこが??

451 名前:名無しのエリー :04/09/30 21:29:18 ID:mBozNUWR
>>447
いい加減にしろよ。藻前いつも石君がらみで怒ってるなw
藻前の的外れな怒りの方が当てつけだよ
石君を愛し過ぎてるのは解るが。
>>448
むしろ風の方が照準合ってきてると感じるよ。
山崎が「このままどんどん行って欲しい」と言った意味が少し解る。

452 名前:435=448 :04/09/30 21:32:13 ID:KkdLfujh
>>450

全曲を通して聴いたあとに「ユルい」って。
一番最初に「LIFEみたいだな」って感じたところ。
もちろん完全否定はしませんよ。好きなメロディーや詩も
所々あったし。なによりファンなのでw

あくまでも1個人の感想なので深くつっこまないようにw
「風、最高〜っ」ていうおともだちも沢山いるわけだし。


453 名前:名無しのエリー :04/09/30 21:35:24 ID:tIYYP7fZ
友達ってのはもっと殺伐としてるべきなんだ

454 名前:名無しのエリー :04/09/30 21:40:09 ID:CL9m+Z9C
普通にちがうだろ、ライフとは。

455 名前:名無しのエリー :04/09/30 21:40:25 ID:7uF9xwka
まじで風、サイコーです!!!
このよさは、なんなんだろう。
うまく説明できないんだけど・・・

456 名前:名無しのエリー :04/09/30 21:47:34 ID:GGB277Tx
う〜ん。やっぱり俺の道が一番好きかも。
俺の道でファンになったんで、風は何かシックリこないや。
自分は、興奮・怒り・絶望の匂いが漂う曲が好きなんだと気付いた。

457 名前:438 :04/09/30 21:48:00 ID:Q60mVkoR
>>447
つたない言葉で解ってもらえるか不安だけど私は宮本はバンドとして考えた場合、
メンバーのことを「友」ではなく「運命共同体」と考えてると推測してる。確かに
石くんへのいじめ(あえて使います)は酷すぎると思うこともあるけど、バンドと
して向かいあうときは気持ちを切りかえるのが良いとふんでの態度かと。
打ちこみはメンバーへのあてつけというよりは表現の一つとして挑戦してみたかった
って言ってたし、それは悪いことではないのでは?
最近はどこかのインタビューで自分の性格省みてそういった気持ちは変えていきたい
って言ってたよ>すぐ人のせいにしちゃう部分 まあ、今ごろと言えば今ごろだし
そういうのが嫌いな人はここに来なければいいだけの話なのでは?アナタはエレカシ
好きなのか嫌いなのかわからない。人間としてみて宮本嫌いなのはわかったけど本当
のところを教えて欲しい

458 名前:名無しのエリー :04/09/30 21:49:58 ID:t1UndIkF
俺の道最高

459 名前:名無しのエリー :04/09/30 21:54:07 ID:7k9/qOcU
GGO4のドキュメント編てw
何をドキュメントする事があるんだろ
楽屋で飯を食ってるとこでもやるんだろかw

460 名前:名無しのエリー :04/09/30 22:02:41 ID:lo/mU2l4
「風」って曲、聴く前は勝手に
「私は風」みたいな曲なのかと思ってたw
もっと穏やかな曲だったね。

461 名前:名無しのエリー :04/09/30 22:03:52 ID:kO1L2XFs
私は風て

462 名前:名無しのエリー :04/09/30 22:04:58 ID:LdJdNi9S
>447
石くんを見くびっちゃだめですよ( ´∀`)

463 名前:名無しのエリー :04/09/30 22:06:00 ID:lo/mU2l4
>>461
カルメン・マキ&OZの曲

464 名前:名無しのエリー :04/09/30 22:18:00 ID:Yu558IDB
今だテイク亜チャンスは、今回のツアーで演奏されなくても全然問題なし

465 名前:名無しのエリー :04/09/30 22:20:20 ID:Xi1KBebO
その曲は風見慎吾がオープニングアクトで歌います

466 名前:名無しのエリー :04/09/30 22:32:18 ID:1GjmfSHV
>>436
厨房です。

467 名前:名無しのエリー :04/09/30 22:33:00 ID:yrgJZSc9
ここは最近熱いっすね〜
フェス 映像やっと見れた 

ツアーにはキーボード入れんなよっ

468 名前:名無しのエリー :04/09/30 22:37:52 ID:KVvVMrSv
俺が持っている一番古いアルバムは「東京の空」で、
実は一番いいと思っているのも「東京の空」なのだが、
ということは、もっと前のアルバムはもっといいのか。

雑誌とかで紹介読んでると、何か滅茶苦茶そうで手を出してないんだが。店にもないし。

469 名前:名無しのエリー :04/09/30 22:43:58 ID:njtuQkr/
今回のアルバム本当良い意味でも悪い意味でも肩の力抜けてるな。
ただ俺としてはパワー・イン・ザ・ワールドみたいな曲が1曲くらい欲しかったぜ

470 名前:名無しのエリー :04/09/30 22:55:13 ID:yR01nHG/
洩れも「俺の道」路線復活希望。
あれ宮本節の極地炸裂だからなあ
2枚アルバム待ったのに....来ない
次はくるかなあ

471 名前:名無しのエリー :04/09/30 23:05:59 ID:YvqsWCdA
自分も最近のでは俺の道が一番好き。CCCDなのが心底悔しいが
風もかなり気に入りそう。扉があまり好きでないだけに嬉しい

472 名前:327 :04/09/30 23:06:37 ID:a0LQkrhb
みんなが良いという「風」て曲、個人的には×だワ…
昔ピアノ習ってた頃、退屈で仕方なかったハノンを思い出す。
…多分私だけと思うけど…。

473 名前:名無しのエリー :04/09/30 23:14:14 ID:lo/mU2l4
風(タイトル曲)は惜しいと勝手に思った。
「いいのかい?」なんてさ って箇所のメロディの
詰めが甘い気がする。ごめん素人が意見言って。
でも最初の いつか〜 のフレーズのメロディが最高なだけに
もったいないと思った。

474 名前:名無しのエリー :04/09/30 23:14:19 ID:Fz9iLG/k
怒りの歌を!

475 名前:名無しのエリー :04/09/30 23:27:06 ID:4V/lrdBi
bridge読んだけど、さすがに次のアルバムは半年では出なそうだね。
渋谷が平成理想主義の詩はラブソングのほうがいいみたいなこと言ってて萎えた


476 名前:名無しのエリー :04/09/30 23:30:35 ID:gzc5d41C
ソニー・ミュージックエンタテインメントは30日、
同社グループのレコード会社が発売するCDに導入してきた
違法複製防止機能を10月発売分の一部から段階的に終了し、
11月17日以降の新譜から全廃すると発表した。

477 名前:名無しのエリー :04/09/30 23:31:17 ID:e/M+UYCR
ガイシュツ

478 名前:名無しのエリー :04/09/30 23:42:55 ID:Ym+KQ/bL
>>447
石君をいじめてるんじゃなくて可愛がってるんだよ。
宮本が敬語使わせてる訳じゃないし。
「敬語なんですよ…」って前に自嘲気味というか淋しそうに言ってたよな。

敬語やあの最近の髪型は石君の気合の現れだと思う。体育会系的な。

何にしてもあの四人の事をはたからガタガタ言う奴って究極の馬鹿。

479 名前:名無しのエリー :04/09/30 23:44:32 ID:A8TTC6gl
俺道好きで、扉はあんまって人多いね。
おれは逆なんだけどなー

480 名前:名無しのエリー :04/09/30 23:48:51 ID:lo/mU2l4
もうしばらくは出なそう
次のアルバムは再来年の春くらいか?

481 名前:名無しのエリー :04/09/30 23:51:16 ID:wD3t/mSu
風も俺の道も扉もライフも大好き

482 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:01:05 ID:1iXs7YQv
同じ時期に作った曲が多いのに「扉」に比べて「風」はラフな感じがする。
ドラムとベースは「扉」よりいいんだが、ギターがなあ。
曲自体も「DJ〜]「人間〜」「夜と朝の〜」以外は詰める余地があるように聞こえるんだよなあ。
あと風の前にもう一曲欲しい。テイカチャンでは中途半端だと思った。

483 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:01:22 ID:vZbzlrzL
浮世の夢
ココロに花を
エレカシ2
生活
東京の空
エレカシ5
俺の道

グッドモーニング
明日に向かって
エレファントカシマシ
ライフ
愛と夢
デッドオアアライブ
奴隷天国

って感じです
個人的な順位は
もちろん日によって変動しますが
風はまだランク付けできない

484 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:01:52 ID:2IJgtJtR
しかしさらぬだな台風だったな。

485 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:06:31 ID:9GyyceTb
正直「ココロに花を」最強なんじゃないか?

486 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:09:03 ID:UpH256rt
おれ奴隷が一番好きなんだけど・・・
特に道から寒き夜の流れがたまらん

487 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:14:14 ID:/eCVfl2h
>486
俺も。

488 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:14:50 ID:7qrlfSQP
他バンドでよく耳にする音だ
久保田さんのギターって 

489 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:16:07 ID:ACSndWPH
やっとアマゾンからCCCDの表記が消えた

490 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:17:30 ID:1nfytSc/
なんとかLightてのは光太郎さんとキーボードの人のユニット名
なのかな?結局。
漏れは風>扉>>>>>>>俺の道だわ
ただし生命参加は最高

491 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:17:40 ID:C9IOMUp5
明日内定式だ〜
緊張するわ

492 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:22:42 ID:jDXm+irZ
>>473
そこがいんじゃん。

493 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:23:31 ID:1dfyODFF
多分「風」を10回以上聴いたと思うので書き込み。

ん〜、もうちょっとどうにかなんなかったのかね。
何だか作りが浅い気がするな。
いつも変化球を投げてくるのに、今回はストレート。
それなのにパワーが感じられないな〜。
宮本が「中年の良さを出そう」って言ってた結果が
これだったら正直ショックで泣けてくるよ。

もうちょっと聴き込んでみる。
悪くはない・・・でも中の下といったところ。

494 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:27:41 ID:WhPF0xzb
私は「扉」>「俺の道」ですが。
>> 478 禿同。 それこそ不粋ってもんだ。


495 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:28:50 ID:R7z7svds
>>493
変にいじりまわして「らしさ」がなくなるよりはよっぽどいい。
ほんとに久しぶりに「エレカシを聴いている」という気がするな。

496 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:29:56 ID:div0wogA
>>493
聴いた回数自慢してるようだけど、数聴きゃいいでもない。
ダメダメ。俺みたいに1回でバーンとこなきゃ。

497 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:33:31 ID:bhuZXOw8
>>496
同意、一回目で充分リラックス&パワーを感じた。

498 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:40:11 ID:fKitidUR
感想。

バンドにグルーヴ感が全く無い。それだけ。やはりエレカシはしょぼかった。

499 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:41:24 ID:u7M4ISvg
どれくらいで気に入るかなんて人によりけりだろ。
「10回聴いた」も「1回で」も同レベル

500 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:43:01 ID:R7z7svds
>>498
宮本グルーヴにバンドが合わせなきゃいけない唯一無二のバンドだから。

501 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:44:09 ID:W49pSQdV
70年代洋楽テイストでスタートして
70年代邦楽テイストで〆られてるんだね。

502 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:46:01 ID:W49pSQdV
>>498
いつもあげて乙
聞いてないくせにw

503 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:47:25 ID:9QaA6IAw
今だテイクアチャンスが、
思ってたよりテイクアチャンスしてなかったから
今度はもっとテイクアチャンスしてください。


504 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:51:13 ID:JU/77ImH
結局DJの意味は出てきて説明してくれんのか、先生・・・・・

505 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:53:44 ID:R7z7svds
俺には「未だテイクアチャンス」に聞こえるがな。守株。

506 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:54:03 ID:W49pSQdV
>>468
お前に自前で作ったエピック編集MDをやりたいよ

507 名前:名無しのエリー :04/10/01 00:57:01 ID:fKitidUR
>>502
ここはsage進行だったのか。

で、いつもってなに?
普段はレンタルだけど「突き抜けた」って聞いたから今回は買って聴きましたが?
エレカシは楽曲はいいけどなあ・・・どうもこうも気持ち良いサウンドではないなあ・・・もったいない
ソロとかでやったほうが良いかと。。。

508 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:00:39 ID:7nQMoDK7
お前にとって気持ちのよいサウンドって?

509 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:00:49 ID:4jOOupFn
ああ前スレタイのせいで「股間に染み込んで」にしか聞こえなくなった

510 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:04:49 ID:pbB2DQf1
生活、5、2 、浮世、ファースト、奴隷、俺の道、東京の空、ココロ
デッド、明日に向かって、グッドモーニング、ライフ、風、扉
>>>>>>>>>壁>>>>>>>
愛と夢

エレカシってもう「見限った」って時にガストとか生命賛歌とか
血液が逆流するよなありえない様な曲出すからやめられん。
悲しみの果ては素晴らしい曲だけど聴き過ぎて惰性になってる。

俺がベストの編集できるとしたら

1)男は行く2)曙光3)生命賛歌4)遁世5)浮世の姿6)ガストロンジャー
7)道8)ファイティングマン9)凡人10)この世は最高11)日曜日12)上野の山
13)珍奇男14)クレッシエンドデミネント15)悲しみの16)パワー17)無事なる男
18)月と歩いた19)奴隷天国20)悲しみの果て21)優しい川22)ハロー23)花男

のゴリゴリで行きます。(あ、寒き夜は外せませんばい)




511 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:05:48 ID:9GyyceTb
ドビッシャーの「今だってそうさ気取ってるらしいぜ」のところ今田耕司の顔が思い浮かぶよね

512 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:06:36 ID:MaiquNhV
浮かばねーよ

513 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:06:58 ID:9GyyceTb
>>510
悲しみ2回入ってるね

514 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:09:16 ID:UpH256rt
491よ、おまえもか。

515 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:11:05 ID:S4OOCc4Y
「おまえはどこだ」が日の目を見るのをジッと待っているのは
多分折れだけ。
だれか演歌歌手カバーしろ。

516 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:11:21 ID:TRSeIkqP
フレンズがもう一回見たくて見たくてしょうがない・・
もう見る方法ないのか?orz

517 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:11:51 ID:sVuZtd6s
「風」の感想
フラゲ日 ん〜、なかなかいいんじゃね?
発売日 だんだん聴く曲決まってきたなぁ…
30日 はぁ〜、なんか飽きてきた(とりあえずCD-Rに焼く)
1日 朝一でブクオフ逝ってきます

ですが、何か?



518 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:13:44 ID:IqT9aV8I
いってら。多分後悔するよ。

519 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:13:49 ID:fKitidUR
>>508
どんなのが「気持ち良い」サウンドかって言うのかは難しいけど、
なんかギクシャクしてない?エレカシの音って。それぞれが噛み合ってないというか。。。

ただ言えるのは、
別に巷に溢れかえってる糞青春パンクみたいなアップテンポな曲が「気持ち良い」ってわけではないことは確か。

520 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:17:34 ID:YsijV/cs
>>519
急に謙虚になったなw
好みもあるだろう。
俺はライブを見て「よだれが出そうなグルーブだ」と思った事がある。


521 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:21:54 ID:fKitidUR
>>520
結局何も変わってなかったから、今後はもうエレカシなんて聴かないけどねw
少なくとも買うことはないだろう。

522 名前:438 :04/10/01 01:23:42 ID:tTnfxLD6
>>516

http://www.tbs.co.jp/contact/07_01.html#03

ここからメールできるよ!私も先週メールした。一応担当者に伝えてくれるみたい。
フレンズみたい人は協力してください

523 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:24:04 ID:Bt70hPZv
>>519
一緒に曙光聴いて考えよう

524 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:24:28 ID:r0kZDl+7
>>521
おやすみ

525 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:31:22 ID:BD+6igpE
宮本さんが着てるワイシャツってどこのブランドのやつか
知ってる人いる?
思いっきり流れ無視してごめん。

ちなみに私は「扉」が好きです。後は「ココロに花を」
「ライフ」。「風」「俺の道」はちょっとな・・・。

526 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:33:04 ID:pbB2DQf1
>>513語爆すまん
極楽に変えといてくれ

527 名前:493 :04/10/01 01:35:43 ID:1dfyODFF
また聴いてしまった・・・。

>>495
これがエレカシらしさ?宮本らしさの間違いじゃない?
他のみんなはいつものように頑張ってる。
「俺の道」なんか素晴らしいバンドグルーブが出てる。
はっきり言って宮本が場違いだよ。
こういうのはソロでやるべきだろ。

「人間・・・」「夜と朝・・・」の2曲がお気に入り。

528 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:38:00 ID:lsWz3b2W
>>527
お前ちょっとかわいいじゃんw

529 名前:528 :04/10/01 01:39:58 ID:lsWz3b2W
相手まちがえた。

530 名前:名無しのエリー :04/10/01 01:45:23 ID:fn61mCSA
>>525
以前はアニエスbやAPCとかグッズの白シャツとか
今は何かよくわからない。

これもテンプレ事項かなw

531 名前:名無しのエリー :04/10/01 02:50:46 ID:T0yrc5uR
こんな夜遅くに隣の部屋から友達がいるのさが聞こえてくるよ。
まったく近所迷惑だ!

俺は好きなので迷惑じゃないがねw

532 名前:名無しのエリー :04/10/01 02:53:42 ID:fndMvAWL
>>531
幻聴だな
少しエレカシと距離をおけよ


533 名前:名無しのエリー :04/10/01 02:54:01 ID:gT/KmQwY
許さない

534 名前:名無しのエリー :04/10/01 02:58:27 ID:T0yrc5uR
>532
や〜だね。
ば〜〜〜〜か。

じゃあおやすみぃwwwwww

535 名前:名無しのエリー :04/10/01 03:07:13 ID:fndMvAWL
>>534
おまえ前スレで幻覚見てたやつだろ。
せっかく注意してやってるのに・・・

536 名前:名無しのエリー :04/10/01 03:23:03 ID:gr01xxcV
いや幻覚は漏れだ、奴じゃない。

537 名前:名無しのエリー :04/10/01 03:27:25 ID:fndMvAWL
>>536
そ、そうか。
すまん。

538 名前:名無しのエリー :04/10/01 03:45:25 ID:GnQzoAFa
ライフ以降のアルバムは1枚毎に
ホントにいい曲が半分くらいしかない。少しいいけど、もう
ほとんどライブでやらないとか。
面影、女神になって、漂う人の性、ロック屋、ロクデナシ、とか。
シングルは傑作ぞろいだが。 風よりは、扉の方がオレはいい!
1回聞いて、すぐわかった。定めはいいけど。やっぱフォーキーなメロの良さって絶対エレカシにはあるから、そこは大事にしてほしい。
ライブで一時期の美メロ曲を露骨に排除した
セットリストはストイックすぎて息苦しい!MCより
あの頃の美メロを1、2曲でも やってくれ! ライフの「秋」最高!
季節はずれの男は
泣きそう!
でも男は行く、と
この世は最高も!
長文失礼致した。

539 名前:名無しのエリー :04/10/01 06:22:56 ID:68NSmDT5
>>511
じわりじわりとワロタw

540 名前:名無しのエリー :04/10/01 08:19:46 ID:nbM2XnwW
ライフの「秋」
季節はずれの男

別にいらね

541 名前:名無しのエリー :04/10/01 08:24:38 ID:igRC5hPB
バラード以外でもたいへん美メロだと思うけどね。一時期を除き。

542 名前:名無しのエリー :04/10/01 08:34:57 ID:b9yjrzZi
平成理想いいな…生命賛歌以来のヘビロ曲だわ
これゆうせんで店に響き渡ったら痺れるだろうな。
ああエレカシナイト逝きたい。

543 名前:名無しのエリー :04/10/01 08:45:24 ID:f9jbfte3
花男(だったっけ?)ってエレカシの曲がカバーされてるんですか?

544 名前:名無しのエリー :04/10/01 08:53:35 ID:z2GMUM4U
>543
はい、素晴らしいメンツがエレカシをカバーしています。
シロップ、テナー、バズラ、キングブラザーズ、卓球、DMBQ、怒髪天…
乙>漏れ

545 名前:名無しのエリー :04/10/01 09:10:38 ID:f9jbfte3
どんも

546 名前:名無しのエリー :04/10/01 10:51:23 ID:RECzHVaw
花男、1回聴いただけで2度と聴かん


547 名前:名無しのエリー :04/10/01 10:53:38 ID:f9jbfte3
DVD見たけど、普段の声はあんな感じだったのか・・

548 名前:名無しのエリー :04/10/01 10:54:44 ID:fBhiz3ur
花男の頃マイナーだった人ら、すっかり人気者になったね
シロップ、テナー、バズラ、キングブラザーズ、怒髪天…
何かしみじみ

549 名前:名無しのエリー :04/10/01 11:15:39 ID:ZU6Nj1W+
>>548
それは君が知らなかったから
その後の活動が目に付くようになっただけなんじゃ・・・

550 名前:名無しのエリー :04/10/01 11:21:45 ID:wjTgqUuH
てか、目に付く活動が増えたんだよ、花男以降。
やはり人気者になったって事なんだろう。

551 名前:名無しのエリー :04/10/01 11:25:16 ID:de7dI5ab
エレカシナイト行った事ある奴いる?
楽しい?
行きたいんだけどなぁ・・・。

552 名前:名無しのエリー :04/10/01 11:25:58 ID:8KdAqjVy
今年人多そうな気がするな

553 名前:名無しのエリー :04/10/01 11:43:22 ID:GAFYZp1s
地方もので逝けない漏れにとっては
あの鴎外のフライヤだけでも欲すぃ…
て別にあれフライヤじゃないか。

554 名前:富田派 :04/10/01 12:14:01 ID:s4Y4+eVC
>>548
知らなかっただけでしょ。

555 名前:名無しのエリー :04/10/01 12:43:28 ID:W4D6vsF6
いや、知ってた。
でもその頃はインディで今メジャーになったりしてるじゃん。

556 名前:名無しのエリー :04/10/01 12:50:36 ID:ljHwHlBy
まだ言ってるよw

557 名前:名無しのエリー :04/10/01 13:12:08 ID:pXOQ8Pbk
いまめじゃあといんでぃいずってものすごく
せんびきがあいまいじゃあないかい

558 名前:名無しのエリー :04/10/01 13:12:51 ID:H6B7m7j5
平成理想主義、どこがいいの?
やっぱエレカシスレの奴らは俺と趣味合わんなププ




とか思ってたけど最近頭回りまくってます
ってか今も聞いてる


559 名前:名無しのエリー :04/10/01 13:16:22 ID:fd7xEEi6
>558
二日間平成エンドレスで聴いてたら
連れに「キチガイ」言われた

560 名前:名無しのエリー :04/10/01 13:34:21 ID:H6B7m7j5
>>559
そりゃ酷いよな
平成は普通の曲の2曲分の長さだから2日って言っても実質1日分くらいだよね
デーデなら3曲分なわけだし




ってアンタ聞きすぎや

561 名前:名無しのエリー :04/10/01 14:04:43 ID:0FH7MPNt
「平成理想主義」の
宮本はロバートプラントみたいに歌ってる。
「平成理想主義」の
富永はジョンボーナムみたいに叩いてる。


最高やな。

562 名前:富田派 :04/10/01 14:11:05 ID:s4Y4+eVC
>>555
インディーとかあんま関係ないでしょ。
シロップ最新作はインディーズだし。

キンブラとか怒髪天とかポットショットとかはそのままじゃないの。



平成理想主義はなんかギターがダサカッコいい気がする。

563 名前:名無しのエリー :04/10/01 14:11:43 ID:GbKk4wrL
>>561
それ本気で言ってんの?(ニガ藁

564 名前:名無しのエリー :04/10/01 14:17:46 ID:jRk2Rjo6
風は扉のときの勢いの残ってた曲って感じで。(シングルのはちょっと違うけど)
だから、またこっからゆっくり時間をあけてできる次のアルバムが楽しみだな。
あまり急がなくていいから、ゆっくり待ってたいなぁ。

アルバムしばらく出なくていいから既存の曲でライブはたくさんやっていてほしい!!

565 名前:名無しのエリー :04/10/01 14:20:08 ID:GVxdWPgy
>>562
怒髪は今度のアルバムからメジャーだよ

566 名前:名無しのエリー :04/10/01 15:00:59 ID:1dfyODFF
>>563
みたい、だからいいんじゃないの?
オレは違うとは思うが。

567 名前:名無しのエリー :04/10/01 15:12:45 ID:ACSndWPH
やっぱ漏れてたw

http://www.toshiba-emi.co.jp/capitol/elekashi/topics.htm#oubo

568 名前:名無しのエリー :04/10/01 15:16:08 ID:fndMvAWL
あれだとPAOに送るやつがたくさんいるだろ。

569 名前:名無しのエリー :04/10/01 16:22:46 ID:TrX7UVTs
何万、何十万通と来るような大物アーティストだったら大問題で
担当者の首飛ぶよな

570 名前:名無しのエリー :04/10/01 16:24:20 ID:de7dI5ab
>>560
すげぇな。
ちょっと、笑た。

571 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:10:54 ID:eAg+B5XZ
>>540
「秋」,好きだよ。今の季節にピッタリ。

572 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:14:12 ID:J6I+oC9T
風イイヨイイヨー

俺の道、扉とむさくるしい曲ばっかりでげんなりしてたから。
とっても(≧∀≦)/イイ!!
男のファンなんてあんまりいないんだから、そんなの意識せずに素敵なメロの曲作っていって欲しいね。
今のエレカシを支えてるのは女性ファン。
気持ち悪い男の意見なんて聞かなくてよし!


573 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:18:01 ID:de7dI5ab
モマエが気持ち悪いよ・・・。

574 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:19:33 ID:div0wogA
>>572
なんでまた爆弾投下すんねん

575 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:22:08 ID:kqlaI2TF
>>574
ワロタ

576 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:23:33 ID:gxAnBgF0
>>561
タイトルからベタな初期テイストの曲を予想してたから
えらいカコイイのが始って吃驚した(w

今年は幸せだったなあ、でかいスクリーンで先生を見たいって夢も叶ったし
そろそろタイアップどうかな、と思ってたら2つもついたし。

577 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:28:21 ID:XRfzxibD
>>576
なになに?

578 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:30:56 ID:Swt7gaqr
>576
タイアップってビールの風に吹かれてのやつと・・・
あと何だ?

579 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:31:30 ID:gxAnBgF0
あほ、化け物忘れんな

580 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:33:58 ID:Yk/RAXF4
風買いに行ったら最初の2件はお前には売れないと断られた
3件目でやっと売ってもらえた

581 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:35:30 ID:gxAnBgF0
指がないのか

582 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:39:18 ID:J6I+oC9T
次回アルバム「風邪」

583 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:43:09 ID:XRfzxibD
次回アルバム「三度目の正直」

584 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:45:32 ID:4BxmsOYb
次回アルバム「582&583のつまらなさについて」


585 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:47:57 ID:J6I+oC9T
>>584
つまんないやつー
プンプン

586 名前:名無しのエリー :04/10/01 17:55:26 ID:KjdTJSHq
タワレコでもけっこう目立った場所に
置いてあったな。ヘッドフォンで聴くと更に良い感じ。
テイカチャンスの間奏でィヘーイヘーイヘェー!って
叫んでる部分、正直笑ってしまった。

587 名前:名無しのエリー :04/10/01 18:04:37 ID:hzkVG4pp
折れあそこが好き、あの「うう〜い〜風吹いて〜」の声イかす。
役者が言ってるみたい

588 名前:名無しのエリー :04/10/01 18:11:50 ID:pCqmmP1R
セロファンとガスモスファンってキモ杉

589 名前:名無しのエリー :04/10/01 18:13:05 ID:58Q/Xsmc
セロファンとガスモス

590 名前:名無しのエリー :04/10/01 18:58:08 ID:MR/tz1Zl
ニューアルバム、もう万歳
まだまだ全然やるぜって気概がものすごく感じられるから
それだけじゃいけないんだろうけど、なんか一緒に泣いてしまう・・

591 名前:名無しのエリー :04/10/01 19:23:47 ID:mFzwmTVb
ニューアルバム、もう終わったナ
まだまだ全然やるぜって気概が空回りしてるように感じられるから、
とうとうお別れの時なんだな、と、泣いてしまった・・

592 名前:名無しのエリー :04/10/01 19:28:43 ID:u7M4ISvg
ツマンネ

593 名前:名無しのエリー :04/10/01 19:30:20 ID:MR/tz1Zl
>591
そういう意見もあるかもね・・残念だが。

594 名前:名無しのエリー :04/10/01 19:41:19 ID:cjnv5POU
エレカシのアルバムはどれ聴いても1回目、2回目、3回目ぐらいは
「ああ〜ダサいなぁ〜・・・買って失敗した!」
って思うんだけど
だんだん「ん?これは?」と思うようになって、最終的に
「なーんだ!やっぱりダサカッコいいじゃん!」
ってなるんだな。

10回ぐらい聴いて今回の「風」もそのパターンになりつつある。

595 名前:名無しのエリー :04/10/01 19:46:40 ID:J6I+oC9T
>>594
それじゃ視聴した人は買わないじゃん

596 名前:名無しのエリー :04/10/01 19:54:37 ID:vufksoqP
ごもっとも!噴き出したわw

597 名前:名無しのエリー :04/10/01 20:15:32 ID:T7dT8zQw
宮本は狂気の詩だけで売ってけばいいよ。
まともに詩を書くと歴史みたいに薄っぺらい詩になるんだから。
凄みのある口語文は最高さ、って頭悪すぎ。

598 名前:名無しのエリー :04/10/01 20:36:16 ID:L/h/Qkr8
全体的に穏やかな歌詞が多かったね今回
あんまり刺々しくなく

599 名前:名無しのエリー :04/10/01 20:49:41 ID:AXPxzEtR
俺の道は最初から「おお!これはいい」と思ったけどな。
決意表明したアルバムが一番よくて、その後はピンと来ないし
離れどきか。

600 名前:名無しのエリー :04/10/01 20:51:09 ID:FmV+Qold

   あれほど好きだったホヤ貝をやめてしまったんだ



601 名前:名無しのエリー :04/10/01 20:52:03 ID:j7pXkT2N
皆さん釣れますか

602 名前:名無しのエリー :04/10/01 20:52:41 ID:j7pXkT2N
なんかエレカシの歌詞って、
キーワードが用意されていて、
その繋ぎ方のバリエーションで出来てるんじゃないか

603 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:00:03 ID:4VZuC3tY
>>602
わりとどのアーティストでもそんなもんでない?
似たり寄ったりな歌詞になってくるでしょ。またこの言葉出てきてる・・・て。

604 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:02:33 ID:L/h/Qkr8
まあ20年もやってりゃね

605 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:15:32 ID:Gpj6rtRY
だれか高校生あたりでエレカシファンいない?

606 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:17:18 ID:9GyyceTb
宮本は包茎かな

607 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:21:57 ID:YeaHYrWC
>>605
今年卒業した者ですが、ここに一匹('A`)ノ

608 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:25:02 ID:cjnv5POU
>>595
まーだから売れないのでせうな
残念ながら
漏れみたいな固定ファンは買うけどさ

609 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:26:44 ID:EsaHIdns
平成の始めらへんで石君にはって声入ってるのに今きずいた(☆_☆)

610 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:33:01 ID:CoiSZg5l
風は掛け値なしの傑作
  肩の力抜き
    風を感じて   
       再び最前線へ

611 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:43:44 ID:4jOOupFn
>>605
高2です。中1くらいから好きでした。

612 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:47:33 ID:j7pXkT2N
最前線は無理だろ
ゴリエと∞が上位に居座る現状だぞ

613 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:51:19 ID:Ck929xqG
ここ数年間の俺的アルバム順位
1、ライフ
2、扉
3、デッドオアアライブ
4、俺の道
5、風

おまいらはどうですか?

614 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:52:34 ID:32ewMEPP
ここで「酷評されてる」って落ち込んでいる人いるけど
ひょっとしてアンチの一行レスを間に受けてない?
ニューリリース時には必ず来るから、見分けられる様にしといてね♪
風はどっちかというと絶賛してる人の方が多いよ。

615 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:53:27 ID:58IZqbIe
>>594
ハゲドウ

616 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:55:01 ID:Ck929xqG
>>594
俺漏れも同意

617 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:56:16 ID:6OrXC4WS
俺道の時はあんたのいうアンチレスなんてなかったぜ。

618 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:57:36 ID:t8V8Togv
>>613
扉&風>>>俺道>>>>>>ライフ&デドアラ

立ち上がる為の過渡期のリハビリ作品はあまり好きじゃないな
扉&風みたいに、重さをこっちにあずけない、
自由に絵が頭に浮かぶような作品が好き。

619 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:57:43 ID:EsaHIdns
俺も同意o(^-^)o

620 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:58:56 ID:erlJ7ECN
前に「風」はユルいって書いた者です。
あれから数回聴いたんだけど少し感じたことが変わった。

中途半端にスタイリッシュ。
売れること度外視すりゃ、みやじマンセーな奴らには大ウケだろうね。

これが結論。

「達者であれよ」のイントロのギター部分、アジカンあたりが
やりそうなメロディーだとおもったよ。
もしかして影響受けた?

621 名前:名無しのエリー :04/10/01 21:59:50 ID:t8V8Togv
>>617
俺道後から流れて来はじめたよ
まあどこからか、なんとなく分かるけどw

622 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:02:49 ID:Ck929xqG
時代の波に流されてオレンジレンジとかエグザイル聴いてるようなヌルいヤシには
エレカシの良さは一生わからないだろうな

623 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:03:26 ID:IBzi2PHP
>>605
高一の15歳女子です。中一ぐらいから好きになりました。

624 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:04:07 ID:Fw1LMhxE
そういえばエグザイル聴けば光太郎さんのギター聞けるんだよね?

625 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:07:26 ID:Fw1LMhxE
でも今回は「ださかっこいい」じゃなくて
「エレカシて普通にかっこいい」と思ったけど。

626 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:07:37 ID:EsaHIdns
確かに達者はアジカンにちかい(゜▽゜)

627 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:13:55 ID:8tebWjla
そりゃ光太郎さんのアレンジだもん


628 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:15:50 ID:bYe8gbHx
批判的な意見をすべてアンチの仕業と決めつけてない?>614  

629 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:17:18 ID:j7pXkT2N
全肯定は拙いだろ
でもまぁ視聴もせずに毎回発売日に買っちゃうけどさ

630 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:17:41 ID:8tebWjla
>628
そういうレスくると思ったw
もちろん決めつけてないよ、でも明らかなのに
釣られて落ち込んでる人いるからね。多分2ちゃん新参。

631 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:18:19 ID:j7pXkT2N
風=DOA>ライフ>俺の道>>>>>>扉

だな

632 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:22:19 ID:8DTD491I
もう少し頑張りましょう

633 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:23:07 ID:1THvprDu
オマエモナー

634 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:25:37 ID:/eCVfl2h
>>630
オフィのBBSを読んだ事ある?
多分君のようなファンにとっては理想的なBBSだったんだろうな。

635 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:27:28 ID:T7dT8zQw
ありふれたメロディ ぬけられぬセオリー
アルバムにつめこんで

636 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:30:19 ID:9U3wMTLl
確かに俺道迄は、賛否ふつうのレスだったかも


637 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:30:43 ID:j7pXkT2N
とりあえず、w使う奴は総じて胡散臭い

638 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:33:00 ID:9GyyceTb
オマエでっけえなw

639 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:35:47 ID:+QubqaAp
そのころ解散したからでshうわなにをす@あ、え@tks:

640 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:37:04 ID:j7pXkT2N
正直「ココロに花を」は最強じゃないだろ

641 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:49:10 ID:4jfx5tbF
ここの香具師って絶賛されないと気がすまない厨房だらけだな
ロキノソジャパソの読みすぎかな(笑)



エレカシしか聴いてなくてエレカシマンセーしてる香具師多そう( ´,_ゝ`)プッ

642 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:52:31 ID:j7pXkT2N
さて、もっかい聴くか

643 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:55:09 ID:SMPXU3HM
>>614
アホかおまえ?
万年ヒットチャート圏外のエレカシ風情にアンチなんか付くわけ無いだろw

644 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:58:40 ID:9H617DJj
藻前か。

645 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:58:54 ID:RYo8E8sV
久しぶりにエレカシスレ来たけどスレの伸びが早くなってる(゚Д゚;)
良くも悪くも注目されるのはいいこと。

個人的にFATBOYSLIMとBOREDOMSとエレカシの新譜ヘビロテ中



646 名前:名無しのエリー :04/10/01 22:59:00 ID:8DTD491I
平成〜かっこいい!!
ツアー楽しみだ
人間〜は、ライブだともっとカッコよくなりそう

647 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:06:18 ID:f9jbfte3
平成理想主義、しょっぱなの漢字がワカンネ

648 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:10:06 ID:uJAvYm1n
そこなる、だよ

649 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:10:37 ID:n00xDJVq
しあわせハタチまえ

650 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:18:30 ID:v2sVZZMZ
>>645
boredomsの新譜はどうだい?

651 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:20:47 ID:Gpj6rtRY
605だけど、何気にいるんですね、高校生
ちなみに自分は高1です
周りにゃエレカシファンいません

652 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:27:01 ID:+4AXQYN4
>>644
ワロタ

>>651
漏れも高3、んで周りにゃエレカシファソいないヽ(´ー`)ノ

新譜良かったけど、宮本の声が微妙に落ちてる気がした。
最近は喉使いまくりだったからしょうがないとは思うが。
ライブでも最近声出てないこと多いから、
一度ゆっくり休んでのど復活させて欲しい。

653 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:28:02 ID:Irzrrusf
へぇ結構いるのねぇ・・高校生。
自分もだけど。なんか嬉しいな。
2chにゃこんなにいるのに、周りにはいないのね・・(T_T)

654 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:29:39 ID:J6I+oC9T
幅広い年代層の変人だけが聴いてるのか。
普遍的に変人に訴える力はあるのね・・・
もうスーパーマンになるしかあるまい。


655 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:36:08 ID:wQ4f34oz
高2です。
自分以外のファンがいることはいるんだが
おたくっぽさ全開でクラス中に敬遠されている。(見た目は結構かわいい)
俺もファンだとその子に打ち明けるべきが真剣に悩んでいる。

656 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:45:09 ID:x6J6kRn2
>>655
特定しますた(・∀・)
打ち明けなくて良いよ。実は知ってるから。

657 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:45:43 ID:05i77T8X
てか扉の向こう、おらの田舎じゃ売ってねーべや!
明日んでも都会さ行って買ってくるっぺ!
オラこんな村嫌だー♪

658 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:49:32 ID:ufQumJrs
>>655-656
よかったよかった、二人でエレカシナイトきんさい
夜中1時だけど

659 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:52:35 ID:9GyyceTb
軽くボッキしてきた

660 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:58:26 ID:RYo8E8sV
>>650
思ったよりアンビエントかな。
後からジワジワ来る作品になったと思う。

661 名前:名無しのエリー :04/10/01 23:59:39 ID:/eCVfl2h
やれやれ

662 名前:名無しのエリー :04/10/02 00:02:50 ID:QahT9hbm
宮本の生き急ぐ速さとこのスレの速さは比例していますね。

663 名前:名無しのエリー :04/10/02 00:07:35 ID:jViKdZJe
>>655-656

  ( ゚∀゚) 
  (    )
   | 彡つ 
   し∪J


664 名前:名無しのエリー :04/10/02 00:32:00 ID:KJUq0nZw
>>530
まじすか。APCにアニエスか。
グッズってなに?

665 名前:名無しのエリー :04/10/02 00:45:26 ID:Tjn43U4H
それ知ってどうするの?>シャツのブランド


666 名前:名無しのエリー :04/10/02 00:57:21 ID:b4fCHXEQ
>>664
昔グッズで白シャツがあった、即売り切れたけど。
一年前までは黒シャツもあったよ。

667 名前:名無しのエリー :04/10/02 01:00:01 ID:WAQypaNc
>>658
18歳未満の少年・少女は午後11時〜翌朝4時までは外出禁止ですよ。

668 名前:名無しのエリー :04/10/02 01:00:42 ID:Dralh5oa
意外に高校生多いですね。
みんな自分より年上かと思ってた。
自分は22歳...

669 名前:名無しのエリー :04/10/02 01:12:22 ID:opUwGQU1
君たち高校生の親は何聴くの?


670 名前:名無しのエリー :04/10/02 01:18:52 ID:TSxs+tLr
宮本に高校生の子供がいてもおかしくない・・・

671 名前:名無しのエリー :04/10/02 01:51:07 ID:6JMfO9Fa
意外に高校生多いですね。
みんな自分より年上かと思ってた。
自分は37歳...

672 名前:名無しのエリー :04/10/02 01:52:52 ID:opUwGQU1
あはは・・・

673 名前:名無しのエリー :04/10/02 02:00:03 ID:KoKcEW8G
私の友達の親は38歳。

674 名前:名無しのエリー :04/10/02 02:03:39 ID:loTluBRz
>673
そう考えると、未だポップミュージック界でどーにか
頑張り続ける宮本は、本当にエライと思うな・・・・・しみじみ。

よくやった!!頑張った。

675 名前:名無しのエリー :04/10/02 02:41:54 ID:VncFRnF9
何かさ、平成理想主義ってありがちじゃない?
メロディーっつうか曲展開っつーか。
聴いたことあるな〜、ってな感じの。
いつも一曲目は面白い曲が多かったのに。
でも4→5→6の流れは好きだな。

>>613
俺道>扉>デドアラ>風>ライフ

676 名前:名無しのエリー :04/10/02 02:44:24 ID:biZQhzq5
俺道>風>ライフ>扉> デドアラ


677 名前:名無しのエリー :04/10/02 03:26:01 ID:15COcZg/
扉の続編だけど、同じではない
鴎外〜とか、酒もってこ〜とは言ってない
同じと思ってた俺は期待はずれ

シックスセンスを期待してヴィレッジ見に行くのと同じ

でも、今日あたりからよくなってきた


678 名前:名無しのエレファント :04/10/02 03:56:19 ID:2SQZOAZR
うざいEIPC時代からのファンですが 何か?

679 名前:名無しのエレファント :04/10/02 03:59:29 ID:2SQZOAZR
EPIC時代からのファンですが 何か?

おまえに言いたいこと何もない?
聞きたいことも何もない?

屍板よ さようなら


680 名前:名無しのエリー :04/10/02 05:12:13 ID:BEJa8Dcq
「俺道」「扉」「風」全32曲(生贄入らなかった)を
MD(SP2)に録音するとちょうどピッタンコです。

これをランダムプレイすると何気にいい感じ。
毎朝通勤途中に聴いてます。

681 名前:名無しのエリー :04/10/02 07:22:51 ID:Bk8R6CdI
>679
さよなら

682 名前:655 :04/10/02 07:57:52 ID:/qWEzjmv
子供なもんで早寝してたら、書き込みが!!
>656会田じゃないよね?
万が一会田だったら好きです。
エレカシも会田も
今度ライブに一緒に行ってください。
ついでに勉強も教えて

683 名前:名無しのエリー :04/10/02 08:28:20 ID:qxu00C2K
あ… (ノ∀`)アチャー

684 名前:名無しのエリー :04/10/02 08:38:30 ID:LujzJEty
24歳のおばちゃんはそろそろファソ引退するよ・・・

685 名前:名無しのエリー :04/10/02 08:46:48 ID:dSdKTaS1
高校生キツイな

686 名前:名無しのエリー :04/10/02 08:57:16 ID:faxlqS0+
こんなところで告白か?

687 名前:名無しのエリー :04/10/02 09:12:43 ID:EYxy1BVD
高校生痛すぎるな

688 名前:名無しのエリー :04/10/02 09:13:07 ID:EYxy1BVD
しょうがないからコピペしといてやるよ

682 655 sage New! 04/10/02 07:57:52 ID:/qWEzjmv
子供なもんで早寝してたら、書き込みが!!
>656会田じゃないよね?
万が一会田だったら好きです。
エレカシも会田も
今度ライブに一緒に行ってください。
ついでに勉強も教えて


689 名前:名無しのエリー :04/10/02 09:13:44 ID:EYxy1BVD
こっちのほうが良いかな

655 名無しのエリー sage New! 04/10/01 23:36:08 ID:wQ4f34oz
高2です。
自分以外のファンがいることはいるんだが
おたくっぽさ全開でクラス中に敬遠されている。(見た目は結構かわいい)
俺もファンだとその子に打ち明けるべきが真剣に悩んでいる。


656 名無しのエリー sage New! 04/10/01 23:45:09 ID:x6J6kRn2
>>655
特定しますた(・∀・)
打ち明けなくて良いよ。実は知ってるから。

682 655 sage New! 04/10/02 07:57:52 ID:/qWEzjmv
子供なもんで早寝してたら、書き込みが!!
>656会田じゃないよね?
万が一会田だったら好きです。
エレカシも会田も
今度ライブに一緒に行ってください。
ついでに勉強も教えて


690 名前:名無しのエリー :04/10/02 09:22:16 ID:wjkKNXMw
俺道の最後五分たってからの曲なんであんな面倒くさい事するん

691 名前:名無しのエリー :04/10/02 09:37:33 ID:kQhlaf6d
シークレットだから

692 名前:名無しのエリー :04/10/02 09:49:21 ID:YlFv68kr
若いっていいな。(*^_^*)

693 名前:名無しのエリー :04/10/02 10:15:02 ID:iI3FoeCW
こんな頭の悪い香具師が同じエレカシファンの中にいるとはね。ハハッ


694 名前:名無しのエリー :04/10/02 10:28:30 ID:n/jcrfBw
2chで告白か?おめでてーな。

695 名前:名無しのエリー :04/10/02 10:32:46 ID:E4GoplRS
>>675
うんだが壮大な名曲。

696 名前:名無しのエリー :04/10/02 10:33:08 ID:BatrZc+o
釣り

697 名前:名無しのエリー :04/10/02 10:47:03 ID:il4wxLRD
恵比寿狙いでローチケ電話繋がった人いる?
とっくに終了してるよね
空しいリダイヤルが止められない

698 名前:名無しのエリー :04/10/02 10:51:39 ID:izQgN4/b
おお 仲間

699 名前:名無しのエリー :04/10/02 10:56:32 ID:3rZxCxRL
「平成」いい!ハードロック調+べらんめえは、これぞエレカシって
感じでやっぱりかっこいいですね。
ラストの「風」は何故か非エレカシファンの友人がうるうるしてました。

700 名前:697 :04/10/02 11:02:02 ID:il4wxLRD
>>698  終了ですた。
まあ まだ手段はあるさ。がんばろう


701 名前:名無しのエリー :04/10/02 11:16:24 ID:izQgN4/b
ローソンチケ電話の エレファンカシマシって声
に吃驚。 700さん 他手段おせーて。

702 名前:名無しのエリー :04/10/02 11:17:35 ID:qxu00C2K
オク

703 名前:名無しのエリー :04/10/02 11:31:20 ID:FT8MpWy8
>>645
おおっ!?全く一緒だ。
エレカシはちょっと通して聞けないんだけどさ。
ボア、視聴でおもいっきりやられておもわず買ってたよ。
FATBOY SLIM超ヘビロテ状態。

704 名前:名無しのエリー :04/10/02 11:36:07 ID:BEJa8Dcq
もう700越えてるな、

705 名前:名無しのエリー :04/10/02 11:45:53 ID:KCiTtGyf
>>684
逝くな!24なんてエレファンの中では激若だぞ!

706 名前:名無しのエリー :04/10/02 12:18:14 ID:kQhlaf6d
達者であれよのイントロを聴くと何故か笑ってしまう
風を何回か聴いてたら急に涙が出た

707 名前:名無しのエリー :04/10/02 12:21:17 ID:VM71Fqrd
俺道最強!!

708 名前:名無しのエリー :04/10/02 12:28:08 ID:XpYY9lIl
>>689
ここは2chなのにね。
最近の高校生はネタかマジかも見抜けなくなってるのか・・・
ゆとり教育の弊害かな。世も末だ。

709 名前:名無しのエリー :04/10/02 12:40:17 ID:faxlqS0+
>>708
そういうおまいが高校生に釣られてるんじゃないかい?

710 名前:名無しのエリー :04/10/02 12:56:16 ID:BEJa8Dcq
マジな話し今時の高校生が
エレカシなんか聴かないだろう





711 名前:名無しのエリー :04/10/02 13:07:53 ID:l5ai5ZdA
今田ていかちゃん

712 名前:名無しのエリー :04/10/02 13:42:06 ID:qfKP6Rhk
うんこデッケエナァ

713 名前:名無しのエリー :04/10/02 13:44:04 ID:7LqgCfF3
日本ハム

714 名前:名無しのエリー :04/10/02 14:51:22 ID:knuVFXAX
中古屋で目を付けてたエピックベスト
昨日行ったら売れてた。ショック。

715 名前:名無しのエリー :04/10/02 14:56:24 ID:d9+YAu+n
>706
禿同!何度も聴くと泣けてくるのが不思議
風、いい曲だと思う

716 名前:名無しのエリー :04/10/02 15:15:46 ID:fCyA1UCq
>>654
確かに変人扱いされます
>>669
親がエレカシ車ん中でかけてて、好きになった
もう親は聴いてねーけど

717 名前:富田派 :04/10/02 15:23:34 ID:NQlDqcKV
エレカシ好きだけど全く変人扱いされない。



友達とカラオケいって奴隷天国とか歌うようなことするから変人扱いされんじゃないの。

718 名前:富田派 :04/10/02 15:24:38 ID:NQlDqcKV
>>710
高校生みくびりすぎ。


35のオヤジはエレカシなんかきかねえだろ。

って言ったら反発するでしょ?同じことだよ。

719 名前:名無しのエリー :04/10/02 15:30:28 ID:fCyA1UCq
カラオケいっても歌わない、誰もエレカシ知らないし
おとなしく正座してカルピス飲んでる

720 名前:名無しのエリー :04/10/02 15:38:48 ID:mjK+UYL5
なんつーか、自意識強い子が多そうだね。


721 名前:名無しのエリー :04/10/02 15:40:05 ID:qezk5gZ4
普通だけどな…
カラオケでもエレカシ歌いまくるけど。
意識しすぎじゃないの?

722 名前:名無しのエリー :04/10/02 15:54:28 ID:hrltwPcw
もっとエレカシファンである自分に自信持とうよー、ミンナー。
まともな方が変人扱いなんて可笑しいもん。

723 名前:名無しのエリー :04/10/02 15:54:56 ID:fDrLBIPN
スットコドッコイが!



724 名前:名無しのエリー :04/10/02 16:09:08 ID:e65NyCaM
てか「平成」早くカラオケならないかな
「さらぬだにー」ての歌いたい(w
長いから後半はカットさせるけど。

725 名前:名無しのエリー :04/10/02 16:35:11 ID:54YLm6op
エレカシ歌うとしても今宵か悲しみくらい
まぁ気にしなくてもいいよな連中ならデーデ歌うけど

みんなが知らない歌歌ってもねぇ

726 名前:名無しのエリー :04/10/02 17:30:29 ID:+QXOw2Mf
1、俺の道
2、奴隷天国
3、浮世の夢
4、エレファントカシマシU
5、明日に向かって走れ

727 名前:名無しのエリー :04/10/02 18:22:33 ID:ut+9lm7V
酔っぱらって「達者であれよ」歌ったら気持ちよさそう

728 名前:名無しのエリー :04/10/02 18:22:46 ID:o07ovsOJ
映画の宮本と石くんの2ショットシーンに萌えました。
あの宮本におびえるような石くんがなんとも。しかも宮本に対して敬語だし。
中学時代からの仲間なのに、なんか不思議だった。

729 名前: ◆GClC/W5dFY :04/10/02 18:22:55 ID:hfUcYsTY
遅まきながら、『風』聴いた。

う〜ん。。

730 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/02 18:31:16 ID:hfUcYsTY
>るいーど氏
ログに『平成〜』の方も入れてくれたんですね。
どうもありがとうございます。
感謝。

731 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:09:46 ID:weJfLjyR
恐れ多くてエレカシをカラオケで歌えるわけなかろう。
本気で歌っている宮本に失礼だ。
その辺のウンコジェイぽぷとは違うのだよ。


あと、あおウゼ。
無職蛆虫は山パンでアンパンのゴマ降ってろ!

732 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:12:37 ID:mKa2thVM
あれゴマじゃなくてケシの実じゃないの?

733 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/02 19:15:54 ID:hfUcYsTY
黒ゴマの時もあるんじゃないの。
でも芥子の実のほうが上品な気がする。

734 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:25:41 ID:8mb2SSSE
なんでボア好きな奴って他のアーティストのスレでわざわざ語るのかね。たまたま出た話題にしてもさ。

735 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:32:17 ID:EQa+NCGb
高校生が多いってのネタ臭くなってきた。
おれは釣られ人か...

736 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:37:09 ID:HFoE6yT+
>>731
俺ファン暦浅いけど、
エレカシファンって皆こんな感じ?
釣り?

737 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:39:45 ID:EQa+NCGb
エレカシファンも十人十色。
あおみたいなものいればクワジみたいなもいるし
大ノ介みたいなものいれば富田みたいなのもいる

738 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/02 19:40:29 ID:hfUcYsTY
>736
真性です。

皆ではないが、そこそこいます。

739 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:40:36 ID:PxuhCqvz
カラオケで好きな歌手の歌唄うのかよ

カラオケ用の曲と聴く曲は分かれてるもんじゃないのか

740 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:41:00 ID:EQa+NCGb
あおみたいなのも
大の介みたいなのも

だった
ごめん

741 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/02 19:42:53 ID:hfUcYsTY
さとうれお氏も。。

742 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:45:57 ID:EQa+NCGb
懐かしいっ
彼奴もエレカシ好きだったのか

743 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:47:12 ID:BEJa8Dcq
肉田みたいなのも

744 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:49:36 ID:EQa+NCGb
ああいたな
かなり病気っぽかったね奴も
そう思えばきりないな

745 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:55:15 ID:oz56bAoQ
>>727
想像してみた。
あ゛〜あ゛〜ろおどおのひーび だてやすいきょ〜じゃね〜
のエンドレスになりそう。

カラオケは歌わされるから「今宵」「四月の風」あたりで無難に。
キャラにもよるんだろうけど。

746 名前:名無しのエリー :04/10/02 19:58:52 ID:Mzts2XeR
>>731
気持ちは分かるんだけど、きもいなー
ポップフィールドだよ?
本人達が放った歌が万人に愛されて歌われてなんぼだろう
(使い捨てって意味じゃないよ

747 名前:名無しのエリー :04/10/02 20:09:50 ID:oz56bAoQ
IDのozがイヤ。orz

748 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/02 20:12:01 ID:hfUcYsTY
唐突で申し訳ありませんが。

フェスで聴いた時も書いたけれど、
「平成〜」のリフって、
レニクラの、ままませっーっど!に似ているな、と思いました。

つか、このアルバム、
新機軸って感じてしまう。
新作聴くたびそう思うことエレカシの場合多いから
あくまで今のところですが。。

749 名前:名無しのエリー :04/10/02 20:14:51 ID:EQa+NCGb
宮本ってレニクラが
好きなのか嫌いなのか分からないな
貶してるわりにはライヴ行ったりしてるらしいし

750 名前:名無しのエリー :04/10/02 20:19:15 ID:T9mUst8O
ジョンレノンのフィルム見てて、向こう側へ逝ってしまったファンが
ふらふらとジョンの家に来てしまって、ジョンに怒られて返されるんだけど
彼の思いつめた目を見て、エレカシ超初期ファンもここまで逝ってしまった
人いたかもな、とふと思った。

751 名前:名無しのエリー :04/10/02 20:19:27 ID:E6KDgjbS
>>748
このスットコドッコイがッ!!

752 名前:名無しのエリー :04/10/02 20:32:50 ID:m/v2AoyP
カラオケでは「デーデ」しかない

しっかしレスの勢いが凄すぎる・・・

753 名前:名無しのエリー :04/10/02 20:48:42 ID:pkSnvomM
ここは、、ヤングなスレだったんだな・・・

754 名前:名無しのエリー :04/10/02 20:53:06 ID:JxUq9vWk
あら、おとーさん こんやはきげんがわるいわー


とカラオケで絶叫したい!



755 名前:名無しのエリー :04/10/02 20:54:13 ID:faxlqS0+
10代20代のガキどもはすっこんでろ!

756 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/02 20:56:30 ID:r2ScFgyZ
>749
おれが思っているのは、
このアルバム、《60年代風》なサウンドなのかなぁ、って。

エレカシのすごいところって
既に形態は出尽くした、ということが
まず前提にあるような
現在のポップミュージック環境にあって

それでも、
既聴感を持たされないポップソングを
無自覚の上でつくり出している、
なる能力をひとつ、
ぼくは見ています。

という文脈を置いて今作を見ると、
今作の場合、(……他所で続けるわごめん

757 名前:名無しのエリー :04/10/02 20:58:45 ID:dSdKTaS1
>>739
それ好きなアイドルでオナニーしない論に似てるね

758 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:13:57 ID:IUtA9Qrw
華氏929やっと読んだ。サンキューぴあ。

759 名前:大之助 :04/10/02 21:14:45 ID:hm+ObmRM
相変わらずあおうぜえな。

760 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:18:03 ID:QHw3MVZ3
DVDってテレビであった宮本の部屋でのインタビューとかも入ってんの?
地下道歩いてるとこはテレビじゃなかったと思うけど

761 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:19:23 ID:dpYHiq+g
ほんと頭の悪そうなレス増えたよな。
また以前の様に
「歌じゃなくて宮本さんの面白トーク聞きにきました!」とかほざいて
宮本をキレさせるようなアフォが湧かないといいがな。
やっぱりイベントにちょくちょく顔だしたり映画やったりしちゃうと
知名度が上がる反面痛い厨が寄ってきちゃうな。


762 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:20:47 ID:dpYHiq+g
>>760
あるよ。

763 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:25:03 ID:faxlqS0+
宮本の話が面白トークになってるのは仕方ない。
しゃべりがどへた。
言い訳の仕様が無いよ、あれは。
これは本当にどうしようもない。

ただし、その分音楽で伝える才能があるんだよ。


764 名前:富田派 :04/10/02 21:26:44 ID:NQlDqcKV
歌じゃなくて宮本さんの面白トーク聞きにきました!

765 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:26:59 ID:dpYHiq+g
>>763
宮本のトークが面白トークかどうかとかそういう事言ってるんじゃない。
既に論点がズレてるよ。

766 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:29:12 ID:1Z7K++XZ
HEY×3にまた出てくれないかな

767 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:30:26 ID:dSdKTaS1
NO.1ファンがいるな

768 名前:大之助 :04/10/02 21:31:42 ID:hm+ObmRM
HEYx3なんか出ねえで良いよ

769 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:33:40 ID:/cMOX4K6
もうオファーがこない。

770 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:35:12 ID:dpYHiq+g
くだらん荒らしも増えたよなぁ。

771 名前:富田派 :04/10/02 21:36:10 ID:NQlDqcKV
お前が盛り上げろ! 

772 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:39:06 ID:dpYHiq+g
>>771
別に2chで盛り上がらなくてもいいと思ふ。

773 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:39:54 ID:rwZwV+QT
今、明日に向かって歩け読んでます。
DVDも買いました。
けど、風は買ってないw
風を買おうかエレカシ1、3、ライフを買おうか迷ってます。
もう少しでコンプリートだ!

774 名前:富田派 :04/10/02 21:40:55 ID:NQlDqcKV
>>773
全部買え

775 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:41:42 ID:IqbgphuX
悪い事は言わん、入手困難になる可能性のある
1.3を優先させれ

776 名前:名無しのエリー :04/10/02 21:50:57 ID:rwZwV+QT
了解です!、
みんなはCD、DVD、本全部そろえてるの?
プロモ買おうかライブ買おうかも迷うし・・・
あー金ほしいなー
いずれは全てそろえます。

777 名前:名無しのエリー :04/10/02 22:02:39 ID:SK6UKwk7
なんでここはこんなに速いのだ?


778 名前:名無しのエリー :04/10/02 22:04:29 ID:gEmN5knn
いつの間にか早くなった

779 名前:名無しのエリー :04/10/02 22:06:44 ID:gEmN5knn
平成理想主義は最後に持ってきても
よかった気がする

780 名前:名無しのエリー :04/10/02 22:10:00 ID:m/v2AoyP
MUSIC ON! TVのリクエストサイトが面白い
PVごとにリクエスト出来る

https://www.m-on.jp/mrequest/index.html

781 名前:名無しのエリー :04/10/02 22:40:45 ID:MF2ewkxL
リクエストしてきた、暑中見舞いに

782 名前:名無しのエリー :04/10/02 22:43:27 ID:NQr9K5Xd
高校生のレス、
「周りにはファンがいません」って、
そんなの他の年代でもイネーヨってワロタ

>654 :名無しのエリー :04/10/01 23:29:39 ID:J6I+oC9T
>幅広い年代層の変人だけが聴いてるのか。
>普遍的に変人に訴える力はあるのね・・・
>もうスーパーマンになるしかあるまい。

↑おもしろい!
人間って何だ いいよねー


783 名前:名無しのエリー :04/10/02 22:45:19 ID:0e8Nx6go
何がおもしろいんだか

784 名前:名無しのエリー :04/10/02 22:47:31 ID:faxlqS0+
エレカシはファンまでぐだぐだ

785 名前:名無しのエリー :04/10/02 22:56:34 ID:BatrZc+o
自分は違うと言いたげ

786 名前:名無しのエリー :04/10/02 23:10:21 ID:zXXrMxDd
ファン増えたのはいいけど、スレ伸びすぎ



787 名前:名無しのエリー :04/10/02 23:48:39 ID:ybMYnlwv
増えたのか?

788 名前:名無しのエリー :04/10/02 23:57:39 ID:rniJdWd9
人間って何だって歌詞だけ見るとものすごく痺れるけど、
70年代のアニメ主題歌風のメロディで聞くたびに笑ってしまう。
歌詞はすごくいいんだけどなー。


789 名前:名無しのエリー :04/10/03 00:06:07 ID:3pwAfe4z
何がおかしいんだか


790 名前:名無しのエリー :04/10/03 00:13:30 ID:CMZZnmKi
地元の朝も鬼太郎風だったしね

791 名前:名無しのエリー :04/10/03 00:19:46 ID:H+YDaG3h
>>779
Power in the World みたいに隠しトラックにするとか。
いっそオマケDVDにするとか。

792 名前:名無しのエリー :04/10/03 00:33:11 ID:4O+R22Rv
ラストは風以外ないだろ

793 名前:名無しのエリー :04/10/03 00:53:04 ID:illyrBe8
シングル買わなかったので前スレの話題にはついていけなかったが、
今日アルバム買って聴いてたら、
「股間に沁み込んで〜」とか歌いだして、これのことだったのかと
口に含んでいた牛乳を噴出しかけたよ。
なんとか堪えたけど、口からこぼれた牛乳が股間に沁み込んだ。

794 名前:エレファントカシワモチ :04/10/03 01:03:12 ID:StYF9vCs
風邪いいね。

795 名前:名無しのエリー :04/10/03 01:04:30 ID:tm2+bc12
廃盤フェア、前回「奴隷天国」けっこう出てたんで今回もあるかも。
http://fair.jmd.ne.jp


796 名前:名無しのエリー :04/10/03 01:21:18 ID:Ujpbtp1y
なんでエレスレってわざとコテハンにして自己主張する香具師が多いの?


797 名前:名無しのエリー :04/10/03 01:35:10 ID:PlW+TZ9b
やっと1曲目ループから抜け出し、他曲も聴きはじめたw
2曲目もいいなぁ、まるで昔の短髪宮本が唄ってるみたいだ。

798 名前:一五一会/音来 よりコピ :04/10/03 01:48:43 ID:78bgAcMO
エレファントカシマシのギターの人って昔からこの手法だよね。
普通のギターだけど、一本弦を張らずに特殊なチューニングにしてる。


799 名前:名無しのエリー :04/10/03 02:04:38 ID:m4MgLdWj
エレカシが売れないのは暗いのと負け犬ムード漂ってるから
宮本みたいな弱い人間が売れ続けるのは無理だよ
そんなに売りたいなら今宵の月のようにの半分の才能でも出せばいいのに

800 名前:名無しのエリー :04/10/03 02:05:08 ID:zRaS8dPm
6弦を張らずに半音下げてるって事? 
石君じゃなくてミヤジじゃないのかな。
しかも6弦張ってないって事はミヤジも石君もないと思うんだけど。。。

801 名前:名無しのエリー :04/10/03 03:00:20 ID:SL9zTXjq
>>798
ちゃうよ。
極力簡単に弾ける様に(例えばスライドだけでAとかEとかの類似音が
出る様に)してるだけ。俺も指疲れた時よくやる。
去年の野音の「男は行く」の映像見てるとよくわかる(昔の映像の石君が宮本の
椅子を蹴っ飛ばしたり宮本が半笑いで「珍奇男」歌ってるプロモ見てもわかる)

半音下げは宮本が声が出なくなってきた時よくやってるよね。

>>799
絶望感溢れる負け犬が勝利を目指して戦ってる感てのががエレカシの好きな所だが。
弱くてなさけない男でも何かを勝ちとりたいとあがいている詩がなけりゃここまで宮本に
ついていってない。これで勝負したいつってんだからいいんじゃね?

明るい勝ち犬の宮本になったら俺はいつでもエレカシファン辞めれるよ.....




802 名前:名無しのエリー :04/10/03 03:02:33 ID:m4MgLdWj
>>801
情けなくてもいいけど
昔ほど心に響かないんだよ
売れないのはそういうことだよ

803 名前:名無しのエリー :04/10/03 03:12:10 ID:SL9zTXjq
>>802
>昔ほど心に響かないんだよ

それは言えてる。だがあのまんまじゃやっぱり売れないだろ、、、とループ状態。



804 名前:名無しのエリー :04/10/03 03:19:05 ID:m4MgLdWj
ちょっと悩んでるサラリーマンや男子学生が
帰り道に歌って元気付けられるような歌がエレカシには合ってると思うんだ
ガストロンジャーみたいな路線はもうやめた方がいいと思う
あれはあれで凄いんだけどさ

805 名前:名無しのエリー :04/10/03 03:30:44 ID:SL9zTXjq
現状に怒り狂ってても何も打破できなくもがいてる宮本の曲も好きだが。

「道」とか「遁世」とかの事?

それとも「今宵」とか「風に吹かれて」みたいな曲の事?

どっちも俺には元気づけになるんだが。

806 名前:名無しのエリー :04/10/03 03:35:24 ID:kpfCXpf4
苦悩しながらも「人生」「勝利」「敗北」「生活」etcについて
誠実に向かい合う姿勢が好きなんだが

807 名前:名無しのエリー :04/10/03 03:46:37 ID:SL9zTXjq
>>806
そこに、あお(君の意見には疑問点も多いんだけど)の言った
様な「無自覚の上でつくり出している」が合わさった感触が来ると最高なんだが
最近はちょい疑問。

書き過ぎた俺。失礼しました。今宵はさっさとすっこみます。

808 名前:名無しのエリー :04/10/03 03:47:01 ID:GWvoqKS4
そんなの気にしたこともなくただ何となく好きなんだが

809 名前:名無しのエリー :04/10/03 03:48:45 ID:m4MgLdWj
>それとも「今宵」とか「風に吹かれて」みたいな曲の事?
こっちのことです。

810 名前:名無しのエリー :04/10/03 03:49:23 ID:BKPGV4cg
別に暗くはないと思うけど。
カラオケとかで人に聞かせる、ってんじゃなくて、
ひとりで歌って気持ちいい曲、というのはあるかも。
ここんとこそういう方向の曲が無かったからな。
生命賛歌なんか歌ってもつまんないでしょ。
今作はその点では「売れ線」じゃないかな。
バカ売れはしないだろうけど。何しろ人に聞かせないわけだから。

811 名前:名無しのエリー :04/10/03 03:53:01 ID:m4MgLdWj
ガストロンジャーとかコール&レスポンスをカラオケで歌ったことあるけど
ギャグだよ、みんな笑う。
今宵を頑張って上手く歌うと、褒めてくれる

812 名前:名無しのエリー :04/10/03 03:55:05 ID:BKPGV4cg
こういう歌が作れる人ってもうあんましいないんだよね。

813 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 04:03:49 ID:S0siI/2/
>807
>「無自覚の上でつくり出している」
おれ、いつそれ書いたんだっけ。
文脈がないとはずかしながら自分でさえ意味がわからん。

よろしければ、勿論だいたいで結構ですので
どのような意味か教えていただけませんか?

814 名前:名無しのエリー :04/10/03 04:08:36 ID:m4MgLdWj
>>812
それは思う、存在自体が貴重

815 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 04:14:47 ID:S0siI/2/
>811
渋谷陽一が、
ロックはそもそも笑えなきゃだめだ、
って言っていたのを思い出した。。

# ちょっと811さんの書き込み内容とは
# ずれているか。。

816 名前:名無しのエリー :04/10/03 04:21:28 ID:N5f7HLv0
>814 ハゲドウ
城だの古墳がどーだのに夢中になって、新譜インタビューでも
やる気出した理由が、どっかの何んかの作家がどーこー言ってて・・・・・とか
本気で喋くるヤツが、この先も出てくるだろうか・・・・・・・。

817 名前:名無しのエリー :04/10/03 04:45:31 ID:hYYZOSKD
渋谷氏も言ってたけど

平成理想主義の歌詞は ラブソングのほうが似合うと思った

美メロで好きだけど あの歌詞じゃ感動しない

宮本も本当はわかってるのかも
だから後半の一部だけラブソング風な歌詞になったのかも



818 名前:名無しのエリー :04/10/03 04:53:16 ID:qJpvcCZw
冗談でしょ
平成の歌詞は最高だよ

819 名前:名無しのエリー :04/10/03 04:58:25 ID:qJpvcCZw
あほらし、ガスト&コール歌って笑われたm4MgLdWjがぐずって
やつあたりしてるだけじゃん。
弱い、負け犬はお前だよ>m4MgLdWj
宮本じゃない。

820 名前:名無しのエリー :04/10/03 05:37:45 ID:jplgdzi6
>>817
「キャッチーな方がいい」のは解るんだけどな…
ラブソングでもそうじゃなくても
相応の歌詞が出てこないのに無理矢理詞をのせた、
「お商売度」の露骨な歌なんて聴きたくない。

っていうのは…やっぱり頑迷なのかな。
宮本君は才能あるライターなんだから、
ていう感じの話だもんね。

でも「巧く客共を騙して商売しなさいよ」って
公言してるようで、ん??と思った。

821 名前:名無しのエリー :04/10/03 05:39:04 ID:jplgdzi6
考えすぎかな…。w

822 名前:名無しのエリー :04/10/03 06:17:29 ID:/WKADVE+
>>819
生理か?
カリカリすんな

823 名前:名無しのエリー :04/10/03 06:23:30 ID:SL9zTXjq
おはようござい.....

確かに「今宵」は素晴らしい曲。賛否両論もない位。ただ宮本がこういう
メロゥな曲がずっと書けるかって考えたら違うと思う「愛」とか「恋」とか
「君」とか量産されて、それこそ 誰それとはいわないけど、そこいらにある
曲と同一化されてしまうと思う。

そんなもんじゃじゃないだろ?宮本って?

「ガスト」だって「コール」だって、そりゃカラオケなんかで歌われれば
笑われるよ。一見さんには解らない、真剣に怒りを吐き出している曲だもの。
今はその「真剣さ」「必死さ」がダサいと思われる時代。チャートの上位を見てごらん。
だから渋谷氏はあまりにも直球でくる「ロック」ってのが笑われるって書いたんだと思う。
できれば目を背けたい現実と絶望が本物のロックだと思うから、目を背けたり、
直面したくない奴は笑って流すのが一番楽だもの。そもそも宮本怒りモード
で「ガスト」歌える?俺はこれを書いてる宮本の姿想像しちゃってとてもじゃ
ないけど恐れ多くて歌えない。(声も出ないが)。
「今宵」とか「悲しみの」ってのはたまに曲と歌詞が絶妙にマッチした
(楽曲か歌詞は最高っていうのが多いけど稀に融合したとんでもない曲って
事なんだけど)何にも意識しないで出来た曲なんじゃないかな。そこが
宮本の本随の才能だと思う。

>>あお
ここのスレに書き込んでいた事を読んで「そこが引っかかってたんだ」って
引用させて頂きました。歯がゆい所に手が届く言葉っていうのか。。。

何か熱くなってしまって悪かったです。



824 名前:名無しのエリー :04/10/03 06:57:25 ID:ZXzqBTcv
アイ・ライク・フラワー

825 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 07:02:17 ID:yf6FCHvK
今まで聴いた上での『風』所感の括。

 幼 稚 な アルバム!!


>823
うーん。。。
なるほど。というかなんというか。。

826 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 07:07:39 ID:yf6FCHvK
 

827 名前:名無しのエリー :04/10/03 07:16:53 ID:UqPpwGFQ
>>826 寝ろ

828 名前:名無しのエリー :04/10/03 09:18:49 ID:FE5ekEbc
>>825 アンチ氏ね

829 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 09:40:57 ID:S0siI/2/
アンチでも信者でもねーつもりだし、
勝れた音楽家には
常に敬意を払い続けたく考えている。

つーか、>828おめーよー、
もう少しぐれー読解力つけてから言葉吐けよ、餓鬼。

830 名前:名無しのエリー :04/10/03 09:45:00 ID:UqPpwGFQ
>>829 寝ろ


831 名前:名無しのエリー :04/10/03 09:45:33 ID:N5f7HLv0
>829
まだ、寝てないのか・・・・・。

いい加減に、ねなさい、あおしまくん。

832 名前:名無しのエリー :04/10/03 09:52:03 ID:ARlmxhmU
あおのエレカシで一番好きな曲とアルバム教えてよー

833 名前:名無しのエリー :04/10/03 09:59:50 ID:N5f7HLv0
>832
あおしまくんは、眠いんだよ。
寝かせてやれ。

つーか、そんなもん知りたくないし・・・・・いらん。

834 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 10:01:14 ID:S0siI/2/
今まで聴いた全ての音の中で、
衝撃を受けた最たるそれは、
楽曲「男は行く」>832

835 名前:名無しのエリー :04/10/03 10:04:35 ID:j4VPpMHc
とれないですねぇ〜ワロタ

836 名前:名無しのエリー :04/10/03 10:51:54 ID:/eo3elTs
>>823に全面的に同意!
つーか熱いSL9zTXjqがスキダ

837 名前:名無しのエリー :04/10/03 10:52:15 ID:UqPpwGFQ
自分にとって、エレファントカシマシ衝撃度No,1曲は
「待つ男」です。セカンドの比較的地味な曲群の中で
一際目立つこの曲が、もーーーびっくりしました。

No,2は「曙光」
No,3は「ガストロンジャー」 リリース順ですがこんなかんじです

838 名前:名無しのエリー :04/10/03 11:00:41 ID:BupKkqNt
風、全体的に、なんか余計な音が多いな〜
もっとシンプルなリフ、シンプルな歌詞、シンプルなメロディで良いのに。
レッチリ聴いてないで、今こそツェッペリン聴きなおしてくれよ宮本

839 名前:名無しのエリー :04/10/03 11:16:24 ID:QRXPhpJe
そーいや、扉のレコーディングスタジオにもレッチリのベスト置いてあったね。

840 名前:名無しのエリー :04/10/03 11:26:06 ID:BKPGV4cg
売れたいのなら・・・って話なんだけどね。

宮本さんって凄いロッカーなんです。
宮本さんって凄い詩を書くんです。
宮本さんって声が凄いんです。
宮本さんってトークが凄いんです。
宮本さんって顔 じゃなくて目が凄いんです。
ね、惚れ惚れするでしょ?
って路線で売れなかったわけでしょ?
で、今宵に戻って考えてみる。何で売れたのか。
凄い・路線はあんまし関係ないわけ。いい歌だったのよ。
引きこもりも高級官僚も中学生も殺人犯も、つい口ずさんじゃうような。

風って、「凄い」路線は1曲目だけで、あとは
「いい歌でしょ?」ってようなアルバムだと思う。
初期の頃からいい歌書いてたんだ、ってのはもうずいぶん知られてるし。

841 名前:名無しのエリー :04/10/03 11:42:14 ID:GmcFqYA3
>>336
でも、タバコとコーヒーだけでこれだけのものを引き出すのは凄い。
槙原や長渕のようにクスリに頼って曲を作るのとは訳が違う。


842 名前:名無しのエリー :04/10/03 11:44:22 ID:4E4bYVQB
世の中にあふれてる曲、それこそヒットチャートに上ってくるような曲は
俺は結構いい曲だなって思うことが結構ある
でもそのアーティストのファンになる事はほぼ無い
結局、「なんとなく」エレカシが好きなんだよなぁ
俺の中で「風」は惜しい、って感じ
今一歩足りない感じ
でもだからと言ってエレカシが嫌になるわけではないし
これからも聞き続けるよ

843 名前:名無しのエリー :04/10/03 11:53:10 ID:+ozYqkAH
>>840
一曲目って平成理想主義?
あんまり「凄い」って感じしないな〜。

844 名前:名無しのエリー :04/10/03 11:55:38 ID:BKPGV4cg
しないけど、「いい歌でしょ」って感じじゃないよね。メドレー構成で。

845 名前:名無しのエリー :04/10/03 11:59:20 ID:EQ6Dc2Yt
2のアルバムインタビューでどの曲が一番ですか?
みたいな質問に、最後です。詞も歌い方も、全て完璧ですとかって
言ってたもんな。
ていうか2、全部凄い。後半の流れ最強だろ。

俺、風は正直厳しい。
ライブでは格好良くなるんだろうけど、CDって作品としてはちょっと..
エレカシじゃなくてもいいだろって想った。
いや普通に良い曲いっぱいあるんあけどね。
でもああいう曲はエレカシじゃなくてもいっぱいあるじゃん今。
オリジナリティーが無いよ今回。らしさがない。
普通のポップスロックだ!


846 名前:名無しのエリー :04/10/03 11:59:56 ID:sYatqZBr
昨日、寝坊してチケット取り損ねた・・・・_| ̄|○

リキッドルームは無理にせよ、AXって当日券出るだろーか・・・?

847 名前:名無しのエリー :04/10/03 12:06:56 ID:6eMJz7UN
漏れはシンプルな平成は嫌だな。
さて今日もヘビロするか。
「達しゃであれよ」歌詞もメロも良いな〜
これスムーズに出来た曲かな、と予想。

848 名前:名無しのエリー :04/10/03 12:09:47 ID:X+aPtNK6
サビなし

849 名前:名無しのエリー :04/10/03 12:10:53 ID:X+aPtNK6
>>845
は?あれの何処が「普通」なんだよ


850 名前:名無しのエリー :04/10/03 12:11:54 ID:X+aPtNK6
あと一歩

851 名前:名無しのエリー :04/10/03 12:20:46 ID:Yl6WJT84
宮爺はドラクエ8買うんかな

852 名前:名無しのエリー :04/10/03 12:21:19 ID:4nFdIWVP
別に風は「超大作!」てのを作ろうとの意志の元で作られた作品じゃない
でしょう。山崎も言ってたように、等身大ってのが聴いてても
心地いいんだよ。だから結果として傑作と各紙で書かれる。


853 名前:名無しのエリー :04/10/03 12:27:13 ID:HjQzmd1z

もう、俺の道路線しか愛せない

854 名前:名無しのエリー :04/10/03 12:28:30 ID:4nFdIWVP
取りあえずあれだ、m4MgLdWjはガストの練習しろよ。
いつまでたっても負け犬だぞw

855 名前:名無しのエリー :04/10/03 12:51:43 ID:pyX6KpS8
>>819
笑、人格攻撃かよ
何と言われようがガスト路線を続けるようなら聴かないよ
最初は凄いと思ったけど、さすがに飽きる

いったい宮本先生は何と戦ってるのかなってさ
何がそんなに苦しいの?って

いつまでも悩んでる友達って会いたくなくなるでしょ?
それと一緒さ

856 名前:名無しのエリー :04/10/03 12:57:48 ID:pyX6KpS8
>>854
別に練習なんかしないよ、ああいうのはカラオケで歌うもんじゃないのはわかったし
ナンバーガールやゆらゆら帝國をやっても寒いのと一緒で、本人じゃないとダメなんだよな

ちなみにカラオケ話は>>810に合わせたんだよ
>生命賛歌なんか歌ってもつまんないでしょ。
これに同意したからだよ、俺と同じこと言ってる、「人に聞かせる歌でない」と
自己啓発ソングみたいのは4nFdIWVPには必要なんだろうけどさ

弱い人間向けの歌はもう飽きた

857 名前:名無しのエリー :04/10/03 13:14:36 ID:BKPGV4cg
>>810って俺じゃん。
ちょっと誤解してるよ。
あのアルバムは、聞かせる目的なんじゃないか、って言いたかった。
カラオケはもちろんひとりでも歌わないし歌って面白くもない。
〜向けの歌、ってのは何にしてもあんまし有難くないんだけど。

>>845
2と比べられちゃあひとたまりもないですがね。

858 名前:名無しのエリー :04/10/03 13:18:21 ID:Yi7g7Aps
ブリッジ読んで、
石君の必死の覚悟での発言・・・てここが一番すごいな
恐るべし

859 名前:名無しのエリー :04/10/03 13:21:14 ID:0aYJy5H7
>>856
自己啓発ソングなんて必要ないよ、だから俺道&デドアラは
ものすごく苦手(生命賛歌だけはがち)
あとガスト路線を続けるなら、って別に続けてないし。
扉&風のどこが弱い人間向けなんだ。
どちらにしろ、そういう思考に陥ったのなら、少し距離を置いた方がいいだろう。
前も同じ思考に陥って、アンチと化し暴れてたガキ女がいたがw


860 名前:名無しのエリー :04/10/03 13:35:03 ID:RiO5kWUq
エレファントカシマシ 46
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096777957/

861 名前:名無しのエリー :04/10/03 13:36:09 ID:0B4kuy+x
乙!
でも、早くね??

862 名前:名無しのエリー :04/10/03 13:36:21 ID:8WxcqDax
>>860
モツ
この速さならあながち早すぎともいえんな

863 名前:名無しのエリー :04/10/03 13:38:52 ID:SrqDlTTI
ゴメン。重大な訂正。
>>810で生命賛歌って書いたのはコールアンドレスポンスの間違い。
俺道ファンの人ゴメンナサイ。
で、もっと悪いことに俺道どこ行ったかわかんないので曲がわかんない。
CCCDリッピングしたmp3も処分済み。悪し様に罵られる予感。

864 名前:名無しのエリー :04/10/03 13:44:59 ID:UP4Ss3N2
宮本はROCKがやりたいはずだったのに。
そもそもROCKってそれまで人が持ってる既存の概念をぶっ壊してくれるものだろ。

澁谷陽一がROCKは笑えなきゃだめだ、って言ったのは一種の方法で、「笑い」によって既存の概念をズタズタに
ぶっ壊してくれるってことだと思う。町蔵やじゃがたらの様に。

今回のエレカシのアルバムにはそんなものは感じられない。

865 名前:名無しのエリー :04/10/03 13:46:26 ID:WMvKge9N
ねえねえ、AXって当日券出るの〜?

866 名前:名無しのエリー :04/10/03 13:48:14 ID:8WxcqDax
渋谷は常におもいつき

867 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 14:00:36 ID:Nd7EaU+B
>864
共感するところ多いです。

ぼくが、>825で幼稚って書いたのは、
他の言い方すりゃあ、
すっごくノーマル、とでも言いますか。。

ロックが笑えるってのは、
それはアブノーマルだからだと思うんです。

で、さらに言えば、
人はそれぞれ皆が
もっているアブノーマルな部分、
格好わるい恥ずかしい部分、

陳腐過ぎる表現を使うと、
いわゆる《個性》といってもいいんですが、
を、無骨・無様にさらけ出す生々しさ、
それがロックの魅力のひとつだと。
ぼくにとってはですが。

で。
今作に話を戻しますと、
すっごく普通な行儀の良い作品に感じてしまう、
今のところですが。

決して否定的に言っているのではなく、
そういうところが
ジャパンのインタで山崎洋一郎が言っていた様な
スタートラインに敢えてあらためて立った、
って処じゃないのか。。

868 名前:名無しのエリー :04/10/03 14:21:33 ID:iVxgm3YA
無理に不様じゃなくちゃいけないなんて縛られるなよ。
全てを受け入れ、友人を得、新たな風を感じる。
それが「風」

869 名前:名無しのエリー :04/10/03 14:25:10 ID:UOSeMxwx
そういえばシロップって最初ガストか奴隷をやろうと
思ってたらしいね>取りビューと
聴きたいなあ、どこかでやってくれんだろか(w

870 名前:名無しのエリー :04/10/03 14:33:17 ID:W5QD7cFH
アルバム、頭の40秒弱イラネ。全然効果的と思えない。
ガツーンと最初からギターリフで良いのにな。
「達者」はアレンジが嫌い。

871 名前:名無しのエリー :04/10/03 14:37:30 ID:ddwXQQM5
そこの部分がいいんじゃん>40秒
あれ喋ってる声は先生のかな。

872 名前:名無しのエリー :04/10/03 14:52:29 ID:mAJMeoJw
平成と達者はゆうせんでばんばん流すべきだな

873 名前:名無しのエリー :04/10/03 15:57:07 ID:nJWQeQ4j
達者のイントロ、スピッシっぽい

874 名前:名無しのエリー :04/10/03 16:34:50 ID:ZEeh5vx7
先生のピアノがわからないんだけど、
「こころで感じながーら」のとこの「ポンポポポンポンポン」んとこ?

875 名前:名無しのエリー :04/10/03 17:03:36 ID:Acgc9eyC
そう
サマータイムブルーでもじゃんじゃか
和音弾いてる。

876 名前:名無しのエリー :04/10/03 17:26:52 ID:ftnghHJZ
まじで?テイカチャンはまだ聴いてないw

877 名前:名無しのエリー :04/10/03 17:43:01 ID:6tUM8gCL
>>868
言い切るのは止めとけ

878 名前:名無しのエリー :04/10/03 17:56:39 ID:myUURsNy
>877
じゃあスレのあらゆるレスに注意して歩かなきゃ(w

879 名前:名無しのエリー :04/10/03 18:30:31 ID:v6dhWIiM
あおこっち来ないで。マジで。失せろ。

880 名前:名無しのエリー :04/10/03 19:50:51 ID:sHveIWjc
そんなに古くは無いファンです。
扉の向こうをみてちょっと引いてしまいました。
みやじってちょっとDVっぽいのでしょうか?
女性にもあんなふうに怒るのかなぁ。
音楽に限ってかなぁ。
すっとこどっこい!には驚きました・・・。
でもすきなんだけどw

881 名前:名無しのエリー :04/10/03 20:07:04 ID:AdN4cGdZ
もうあげないでね♪
そして噂へgo!

882 名前:富田派 :04/10/03 20:09:42 ID:kSY5Ih1f
Syrup16gのガスト・奴隷天国ってすごい冴えないできになりそう・・・

883 名前:名無しのエリー :04/10/03 20:12:07 ID:007CK8Rg
>>882
え?そんなことする予定なの?
遁生はまぁ許してあげる。

884 名前:名無しのエリー :04/10/03 20:13:31 ID:62Z4LqUN
>882
想像が出来ないんだよ、だからそれ聞いた時吃驚してw
だって遁世とかは想像できたじゃん?原曲も弾き語りだから。

885 名前:富田派 :04/10/03 20:14:15 ID:kSY5Ih1f
遁世はシロップっぽいからなあ・・・詞とか・・・

ペットのようなら〜とは言わないだろうけどw

886 名前:名無しのエリー :04/10/03 20:19:07 ID:VZ5Ls9WD
>883
あんたの許しなんかだ〜れも必要としない
どっか逝けババア

887 名前:名無しのエリー :04/10/03 20:20:41 ID:007CK8Rg
>>885
遁生がシロップぽいってなによ。
シロップが遁生ぽいんじゃないの?

888 名前:名無しのエリー :04/10/03 20:21:31 ID:VZ5Ls9WD
>885
「ペットのようなら飼ってもいい」
「今度ぼくが犬に生まれたなら 君に飼われてもいい」

いい感じだw

889 名前:富田派 :04/10/03 20:42:59 ID:kSY5Ih1f
>>887
いや正確に言うと「遁世の歌詞はSyrup16gの五十嵐隆が書いてもおかしくないような内容だね」ってことDeath。

890 名前:名無しのエリー :04/10/03 20:47:21 ID:6L4UpH6K
ごめんなさい
左の音が石君、右が久保田サン?

891 名前:名無しのエリー :04/10/03 20:52:36 ID:8WxcqDax
シロップとか聞かない

892 名前:名無しのエリー :04/10/03 20:55:29 ID:n3s4YL2w
シロップ、インディの時ライブで武蔵野歌ったってのは聞いた事ある
これは想像できるね

893 名前:名無しのエリー :04/10/03 20:58:40 ID:007CK8Rg
富田派さん、あなたの中での比重は完全に
シロップ>>>>>>エレカシになってしまったようですね。

シロップが出てくるよりも随分昔の作品である遁生に対して「五十嵐くんがが書いてもおかしくないような内容だね」
ってコメントすることがおかしい。


894 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:01:50 ID:W/pUuyTP
全然おかしくないと思うけど。なんでおかしいと思うの?>893

895 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:03:42 ID:007CK8Rg
>>894
単純に時系列で考えてです。

896 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 21:06:06 ID:Nd7EaU+B

女のヒステリーって嫌だな。。

897 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:08:44 ID:W/pUuyTP
曲の感じが似ている、というだけならいえるんじゃない?
別にマネしてると言ってるんじゃないんだし。
漏れは聞いてておかしいとは思わんかったが>895

898 名前:富田派 :04/10/03 21:11:11 ID:kSY5Ih1f
>>892
歌ってないと思うけど・・・

899 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:11:18 ID:007CK8Rg
>>896
あおさんのヒステリーも相当なもんですよ。

900 名前:富田派 :04/10/03 21:13:23 ID:kSY5Ih1f
五十嵐が書いてもおかしくないような歌詞だね、って言ってるだけだから>>897の言うとおり先とか後とか関係ないような・・・

901 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:13:24 ID:3gqLIwJa
風は第二のココロに花をだ

902 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 21:13:50 ID:Nd7EaU+B
おんなはエレカシ聴くな。

903 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:17:58 ID:007CK8Rg
>>900
いやいや、富田派さんの中でのウェイトがシロップ>>>>>エレカシになってるからですよ。
私には違和感があります。

904 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:18:21 ID:lwwDNcEm
>>898
一回ライブでやった事あるよ、大昔。

905 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:20:02 ID:lwwDNcEm
一体どうしたんだい007CK8Rgは。

906 名前:富田派 :04/10/03 21:21:00 ID:kSY5Ih1f
>>903
だって好きな度合いが

シロップ>>>>>エレカシ

くらいだもん・・・


言うまでもなくわしは持っておる、Hell-seeを初回限定で、初回限定赤プラケースで、通常盤で!
最近では市販品ばかりに手を出すのもどうかと思いサンプル盤にも手を出し始めた。

常にリスクの分担は怠らない・・・


>>904
そうなんだ。カバーなんてやるんだね。

907 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:23:20 ID:3gqLIwJa
シロップってそんなにいいかね
嫌いじゃないけどそこまで嵌れんな


908 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 21:24:38 ID:Nd7EaU+B
ああ。

ヘルシィの限定盤、
大分に住んでいた友達にまで頼んで
探してもらったのに
結局、売り切れで変えなかったんだよなぁ。。
そういえば。

909 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:25:44 ID:007CK8Rg
>>906
私は好きな度合いが

エレカシ>>>>>シロップ

くらいだもん・・・

風とdelayedeadはどちらもいまひとつ・・・
聴き込みが足りないのかなぁ。
そういえば、来週はシロップ野音だ・・・行くんだけど・・・
シロップスレで指定席あるのに勘違いしてわざわざ立ち見席を買った人はかわいそうだったなぁ。

910 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:27:56 ID:fbKkA3DG
シロップの事務所の社長はエレカシのディレクターだもんな・・・

911 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:29:03 ID:SHwy6Bwo
五十嵐、珍奇男カバーしたいって昔言ってたな、
こーれはちょっとかっこいいかも。

912 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:30:06 ID:3gqLIwJa
意外にシロップ好きなやつ多いんだな

913 名前:富田派 :04/10/03 21:36:59 ID:kSY5Ih1f
>>908
発売日に買わないからだろ。

>>912
近いものはあるよね。
生活のあたりのエレカシと・・・。

914 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 21:42:32 ID:UGDy2KMx
シロップとエレカシとって、
根はまったく異なると思うんだけれどな。。

ましてや生活の頃のエレカシとなんて。
# 違う、ってだけで
# どちらが勝れているかなんていう
# 阿呆な比較ではありませんので悪しからず、

## とか書いておくか。。

915 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:43:30 ID:3gqLIwJa
風、HMVチャートだと初登場76位ですた。

916 名前:富田派 :04/10/03 21:46:03 ID:kSY5Ih1f
>>914
そう?

2つとも昼頃起き出して本とCDに囲まれて夜更かしするような感じ。

917 名前:名無しのエリー :04/10/03 21:47:30 ID:7yWXuRAp
大体ココロでファンになった人って初期きくと驚くじゃん?
でも五十嵐は「連続性があって違和感がなかった」って言ってて
へ〜っと思った。初めて違う反応した人がいたなあって。

918 名前:名無しのエリー :04/10/03 22:05:35 ID:JsRRHJFR
お前が弱け犬 とか 女は聞くな とか
よく言えるな 貴様ら 
手前はそんなにエライんですかあ??
ロックミュージックについて明るくない奴がグルーヴがねえとか
本もロクに読まねえ奴が歌詞についてグダグダグダグタ
文章も書けねえ、自分の意志もない様な奴が書き込みを以下略。笑止。

919 名前:名無しのエリー :04/10/03 22:06:48 ID:JsRRHJFR
調子に乗るな

920 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 22:19:25 ID:Nd7EaU+B
はーいはーい。

わたしは、
    
     あなたよりえらーいーのぉ〜。

921 名前:名無しのエリー :04/10/03 22:21:43 ID:3gqLIwJa
まあまあ、おちけつ。

922 名前:名無しのエリー :04/10/03 22:21:52 ID:FR4hqGW4
おばさんはひっこんでね。スットコドッコイが!

923 名前:名無しのエリー :04/10/03 22:24:33 ID:Yrki933x
世間の〜義理に〜 

    見張ら〜〜れて おっとっと〜いえい!

924 名前:名無しのエリー :04/10/03 22:41:51 ID:t8U9fug4
あおのバカ

925 名前:名無しのエリー :04/10/03 22:44:05 ID:6L4UpH6K
あの、左が

926 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 22:45:48 ID:Nd7EaU+B
愚痴。
2ちゃんねるも数年前あたりだったら、
てきとーに茶啜りつつ
思いつき書いて遊んでいられたのにさ、

文解釈を広げられうるように
している書き込みを上っ面だけ見て
いちいちかっかされてちゃーなー。

たかが2ちゃんねるの書き込みに
なぜそれほどむきになれるのか

ま、そんなのを見られて
勉強になりますからいいんですが。。

927 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/03 22:54:18 ID:Nd7EaU+B
>925
いま聴いて見ましたが、
ちょっとむずかしいっすねー。

だから眉に唾ぬったくった上で
どしろーとの一見解をきく、
ぐらいに思っていただければ幸いなんですが、
たぶん、>890に書いてあるので合っている

と思いました。

928 名前:名無しのエリー :04/10/03 22:57:15 ID:3gqLIwJa
あおは嫌いでも好きでもないが
あおが書き込むと条件反射的に
意味もなく叩いてる人たちは
正直何処かへ行って欲しい
よっぽども鬱陶しい

929 名前:名無しのエリー :04/10/03 22:58:00 ID:t8U9fug4
あおのバカ

930 名前:名無しのエリー :04/10/03 22:58:39 ID:swo6hPti
富田派ってサマソ実況いたでしょ?

931 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:05:24 ID:8WxcqDax
糞コテなんてほっとけ

932 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:08:06 ID:2FeUP0N8
みんなで「達者であれよ」歌おうぜ

933 名前:925 :04/10/03 23:10:54 ID:6L4UpH6K
有難う。

934 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:11:37 ID:xDXK7WLg
エレカシナイトって何?

935 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:12:48 ID:XwkKenNT
♪あぁ〜

936 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:15:15 ID:PLKZWpOh
あーーーーーーあーーーーーーーーーー
ろうどうのひーーーびーーーーーーーー
だてやすいきょーーじゃねーーーーーーーーーーーーーーー
い  き  る  のーーーーーーーーさああああああああああああああ

937 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:21:41 ID:0KSRBsKS
>>934
10/8(金)Queで夜中1時から爆音でエレカシ
ttp://in-the.air-nifty.com/rock/2004/10/rockjp_.html#more

938 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:30:56 ID:swo6hPti
クラブでAllnightエレカシは面白いかも

939 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:33:38 ID:8WxcqDax
まえその手のクラブイベに会社の帰りに行ったらスーツ浮きまくったな
まぁ他にも数名スーツ居たけど

940 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:38:30 ID:GMpSI9Nk
(´ー`)y━・~~。oO(やれやれ)

941 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:47:34 ID:Acgc9eyC
´ー`)y━・~~。oO(すごい速かったな…)

942 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:48:30 ID:RYBfYE2N
エレカシタイムは1:00〜2:30までね
酒飲みながら爆音いいなあ

943 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:54:15 ID:GMpSI9Nk
(´ー`)y━・~~。oO(初めてスレ立てしたよ)

944 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:55:53 ID:RYBfYE2N
(´ー`)y━・~~。oO(乙、こっちはsageでいこうぜ)


945 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:56:18 ID:xz1OUDAi
自分高1だけどバケモノを同級生に聴かせたら案外受ける。
高校生のエレカシファンが意外に多くて吃驚した。


946 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:57:16 ID:GMpSI9Nk
(´ー`)y━・~~。oO(>>944 あり〜&スマソ)

947 名前:名無しのエリー :04/10/03 23:58:21 ID:RYBfYE2N
(´ー`)y━・~~。oO(うんうん、若い子ってエレカシ好きですよ
         って聞いた事あるよ。)


948 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:00:59 ID:U+lK9x9f
(´ー`)y━・~~。oO(世間の人のエレカシのイメージってやっぱ頭かきむしる人
なんだろうか?)

949 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:03:17 ID:eJ44REFp
今宵の月のように
悲しみの果て

かろうじてガストロンジャ−

変な人

あばば

950 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:03:42 ID:eJ44REFp
今宵の月のように
悲しみの果て

かろうじてガストロンジャ−

変な人

あばば

951 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:13:22 ID:U+lK9x9f
つうか先にスレ立ってるじゃねーか・・・
逝ってきます


952 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:17:54 ID:6yEGjSyN
(´ー`)y━・

953 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:19:27 ID:QwV0xxyG
 

954 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:23:21 ID:xz/2Yc8I
スーパーマンて、ニーチェの超人の事だったんだね
知らなかったorz

955 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:25:13 ID:Mf8r5bys
(´ー`)y━・~~。oO(こっちはsageでいこうぜ)


956 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:26:54 ID:j6mwIJlk
>>951
検索するだろ普通・・・
削除依頼出しとけよ

957 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:29:48 ID:CkGwJg7F
また重複かよウゼーな
何回同じことやれば気が済むんだ
サルかよ

958 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:31:02 ID:QwV0xxyG


            /⌒ヽ ♪    ふんふふーん♪
        ♪ ())´_ゝ`)   ♪    孤独を楽しみますよ♪
      ____|___/________
    |\δ⊆・⊇ 。\†::† \δ⊆・⊇。\
    |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  |          |  :::: |          |
    ヽ ,|_____| ̄ ̄ ̄|_____|

959 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 00:32:30 ID:tT3FqZKS
スレ立て宣言ぐらいしろよてめーら。
ボケが。
さっさと削除依頼出せよな

960 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:35:57 ID:QwV0xxyG
    ∧、     __
  冫⌒ヽ\ /  ヽ
  |( ● )| i\ ´_ゝ`)  荒らすと撃ちますよ・・・
  ゝ _ノ ^i |   / 
   |_|,-''iつl /| |
    [__|_|/〉  | |
     [ニニ〉  U
     └―'

961 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 00:38:23 ID:tT3FqZKS
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1077788738/
まだでていないようだが、
もし場所がわからないのなら↑だから。
迅速にお願いします。

>福島県福島市
荒らしてんのは貴様だろ。
むしろおれが餓鬼どものけつ拭きやってんじゃねーかよ。
けっ。

962 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:40:40 ID:IpHb82tf
タバコふかし野郎でてくんなよ。
ウゼーから

963 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:50:12 ID:QwV0xxyG
ありゃ もう削除されたかえ

964 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:53:31 ID:QwV0xxyG
はや杉

965 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 00:54:04 ID:tT3FqZKS
そんな早くされるわけねーだろ。
まだサク依頼すら出されてねーよ。
仕組みもわからんと偉そうにしているのはおめーらだろーが。

966 名前:名無しのエリー :04/10/04 00:56:49 ID:QwV0xxyG
もういっこの方のスレに誘導しちゃったよ

967 名前:名無しのエリー :04/10/04 01:00:22 ID:q+evIurn
あお氏ね


968 名前:名無しのエリー :04/10/04 01:02:24 ID:QwV0xxyG
そうぎゃんぎゃん吠えなさんな

969 名前:名無しのエリー :04/10/04 01:12:50 ID:VERlEi4V
初心者で申し訳ないけど、
さらば青春にハマってます。いい曲だぁ。

970 名前:名無しのエリー :04/10/04 01:13:03 ID:QwV0xxyG
削除依頼してきました。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096777957
に誘導しました。

971 名前:名無しのエリー :04/10/04 01:17:51 ID:QwV0xxyG
あおには悪いけど、
エレファントカシマシ 46  を生かしました。
理由:スレが立つのがこっちの方が早かったから。   

新スレッドはこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
エレファントカシマシ 46
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096777957


972 名前:名無しのエリー :04/10/04 01:22:07 ID:QwV0xxyG
 
 __/⌒ヽ__/⌒ヽ_   
 |/ ´_ゝ`)/= ゜ω゜)    すいません、寝ますよ・・・
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   
 \ |⌒⌒⌒~⌒⌒⌒~|
   =======

973 名前:名無しのエリー :04/10/04 01:26:37 ID:mHSqOR+9
(´ー`)y-~~ .。oO( オヤスミ )

974 名前:名無しのエリー :04/10/04 01:26:51 ID:1VMOmWn5
>>969
98武道館のさらばはいいぞ
正直あれは全編に渡って声が出てないんだが
さらばだけは良く出てるんだ

975 名前:名無しのエリー :04/10/04 01:30:26 ID:VERlEi4V
>>974
ごめんさい・・あれレンタルしたんだけど記憶にない・・・
曲ほとんど知らない頃だったもんで んでライフのDVDの
方が音がハッキリしてていいなとかそんな印象でギャフン

また見てみよう。情報どうもありがとう! 


976 名前:名無しのエリー :04/10/04 01:33:23 ID:nL6d04YZ
確かにライフツアーDVDの方が音が圧倒的にいいもんなあ

977 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 01:33:35 ID:ECgidISn
>971
削除依頼乙。

しかし、
>あおには悪いけど、
>エレファントカシマシ 46  を生かしました。
>理由:スレが立つのがこっちの方が早かったから。   

???
おれもそっちの方が新スレだと思っているんだけれど。
なんで
>悪いけど
なんだろか。。

978 名前:富田派 :04/10/04 03:19:33 ID:p9W441YI
さらば青春っ・・ってボソっというのが好き。

あれプロモ盤でCD化したやつあるよね。

979 名前:名無しのエリー :04/10/04 03:53:03 ID:phvdw2m4
あるよ。オクで万になるやつね

980 名前:富田派 :04/10/04 04:32:47 ID:p9W441YI
本当に?

そんなしないだろ。

981 名前:名無しのエリー :04/10/04 05:26:38 ID:ahV3z1Fz
今はしんないけど昔は

982 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 05:32:09 ID:32mXiee5
(´ー`)y―┛~~ .。oO(山吹久しぶりに呑みたいな。。)

983 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 05:36:28 ID:32mXiee5
(´ー`)y―┛~~ .。oO(しかし本当に××が増えたなぁ)

984 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 05:36:48 ID:32mXiee5
(´ー`)y―┛~~ .。oO(おれで充分なのに)

985 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 05:38:53 ID:32mXiee5
(´ー`)y―┛~~ .。oO(奴等はエレカシの何処が好きなのだろうか想像だに出来ない)

986 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 05:42:34 ID:32mXiee5
(´ー`)y―┛~~ .。oO(東京大震災いつくるのかな人いっぱい死ぬんだろうな)

987 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 05:45:23 ID:32mXiee5
(´ー`)y―┛~~ .。oO(別に埋め立てなんぞしているわけじゃありませんよと言っておいたほうがいいのかな)

988 名前:名無しのエリー :04/10/04 05:48:01 ID:U1NJD/Im
(´ー`)y―┛~~ .。oO(俺も山吹呑みたい。)

989 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 05:55:48 ID:32mXiee5
(´ー`)y―┛~~ .。oO(こんなねたに即レスもらえちゃうってのが2ちゃんねるの楽しいところだったなぁ>986)

990 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 05:59:21 ID:32mXiee5
(´ー`)y―┛~~ .。oO(山吹探してみようかな。部屋に有ったと思うんだよな)

991 名前:名無しのエリー :04/10/04 06:03:52 ID:5EyopthV
連続投稿埋め立ては荒らし行為に該当します。

992 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 06:08:50 ID:32mXiee5
(´ー`)y―┛~~ .。oO(じゃあ荒らし報告してくれ。絶対しろよ)

993 名前:あお ◆GClC/W5dFY :04/10/04 06:32:10 ID:32mXiee5
けっ。
さっさと通報してみろよ、単純馬鹿が。
てめーみてーな思考に弾力性のない人間が
さも自分は正義だ、のように思い込んでいる
悪性ナルシストってのは
それこそ多大なる害悪だ。断言してやる。

言っておくが、
これが荒らしに該当するとは
おれは全く思わないんでね。

994 名前:名無しのエリー :04/10/04 07:08:38 ID:5EyopthV
単純バカだねw

995 名前:名無しのエリー :04/10/04 07:30:36 ID:Xn8mxkq0
>思考に弾力性のない
>さも自分は正義だ、のように思い込んでいる
>悪性ナルシスト

ってそのまんまあおのことぢゃん
いかなる理由があろうともライブ会場で客を殴るなんてさ

996 名前:名無しのエリー :04/10/04 07:47:20 ID:NtG5cr0a


997 名前:名無しのエリー :04/10/04 07:47:51 ID:NtG5cr0a


998 名前:名無しのエリー :04/10/04 07:48:03 ID:NtG5cr0a


999 名前:名無しのエリー :04/10/04 07:48:18 ID:NtG5cr0a


1000 名前:名無しのエリー :04/10/04 07:49:15 ID:NtG5cr0a
移動ヨロシク

エレファントカシマシ 46
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1096777957/

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


DAT2HTML 0.26 Converted.