エレファントカシマシ、ニューアルバム「風」リリース
- 1 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:15:19 ID:d19P8aSq
- 前作からわずか6ヶ月という異例のスピードでリリースされたエレカシの最新アルバムは、
彼らの現在の勢いを感じさせる、強烈なインパクトを持った一枚。
70年代ロックを彷彿とさせるゴリゴリのギター・リフで幕を開ける1曲目から、
アコースティックな響きが運ぶ乾いたセンチメンタリズムが心地よいラストのタイトル曲まで、
トレードマークの攻撃的なロックからゆったりとしたミッドテンポのナンバーまで様々な表情を
持つ作品が並んだ濃密なアルバムだ。研ぎ澄まされたグルーヴに乗って、宮本の力強い
ヴォーカルがまっすぐなメッセージを叩きつけてくるという基本的な演奏スタイルはこれまでと
変わらないながらも、今まで以上にスケールの大きな仕上がりになっているのは彼らの今の充実ぶりの証か。
結成から23年を経て尚、聴き手に勝負を挑むかのような、贅肉を削ぎ落としたサウンドは
いつ聴いても色褪せることがない。一向に衰えることのない彼らのロック・スピリットの強靭さを感じさせてくれる。
http://music.yahoo.co.jp/jpop/cd_reviews/listen/20040926/lisrvw001.html
- 2 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:15:36 ID:d19P8aSq
- 視聴サイト
http://www.toshiba-emi.co.jp/capitol/elekashi/
- 3 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:15:49 ID:VKNjcI2Q
- イラネ 2get
- 4 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:16:42 ID:KeijzT53
- WANDSのはなししよーぜ
- 5 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:18:51 ID:sIoajts7
- 酒もってこ〜い〜とか歌ってるやつ?
死ぬほど恥ずかしいよね
- 6 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:20:59 ID:d19P8aSq
- >>5
それは前作
- 7 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:24:16 ID:C8ItxLIR
- く〜だらねえとつ〜ぶやいて〜今宵の月のように〜
- 8 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:25:07 ID:o1T8OA5j
- 邦楽ってアルバムめちゃくちゃ早く出るよね
鼻歌並みのクオリティしかないのもよくわかる
- 9 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:26:09 ID:DWVz7VbB
- 『明日に向かって走れ』は名盤だ
- 10 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:26:22 ID:OW/SFxTa
- 洋楽だってメチャクチャ早いだろ。
ドアーズやストラングラーズなんて2nd出すまでに半年とかで
出してたし。
- 11 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:27:06 ID:esLFEITS
- ロキノンと揉めた話はどうなった?
- 12 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:27:46 ID:APBzVHA4
- >>11詳しく
- 13 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:27:48 ID:MthAv1zP
- まだ生きてたのかこいつら
- 14 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:34:14 ID:d4kC46hh
- 売れたときも含めて、良さがさっぱりわからん
- 15 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:34:29 ID:k6KF54Kk
- ∧∧
( ゚∀゚) 2げと!
⊂ つ
(つ ノ
(ノ
\ ☆
| ☆
(⌒ ⌒ヽ /
\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ /
('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
(´ ) ::: ) /
☆─ (´⌒;: ::⌒`) :; )
(⌒:: :: ::⌒ )
/ ( ゝ ヾ 丶 ソ ─
- 16 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:35:17 ID:dyfucyDe
- >>14
俺はいいと思うけどな
- 17 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:38:49 ID:AaqKuCv8
- 奴隷天国さぁ〜♪
高校生のときに 聞いたときは結構よかったんだけどなぁ。
- 18 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:39:50 ID:/xTZRI4i
- 結構好きだよ
- 19 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:42:56 ID:AaqKuCv8
- 今はケミストリーと玉置成美しか認めないけどな。
- 20 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:44:21 ID:d19P8aSq
- >>17
奴隷天国は一回聴いて飽きた・・・
アルバム内の他の曲は好きなのあるんだけど
飽きない名曲は
・優しい川
・偶成
・浮雲男
最近の曲は難しいが・・・
・季節外れの男
- 21 名前:■■■■業務連絡■■■■
:04/09/29 17:46:06 ID:UhdlF4Rk
- >>20
浮雲男懐かしいねー
- 22 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 17:57:10 ID:E2nvB457
- 最近はあまり聞かんな
前は好きだったけど
うつらうつらとか
- 23 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:05:55 ID:d19P8aSq
- 率直にいうと今回のはどことなく「ココロに花を」っぽい位置づけになりそうだ。
あくの強い作品が好きなら前作「扉」、前々作「俺の道」の方がお薦め。
「俺の道」の方はわかりやすい激しいロックサウンドで高校生ぐらいからの若い人ファンも少し増えた。
「扉」は好き嫌いはっきりでそうだから難しいなぁ。
ライブ盤があれば躊躇なく薦められるんだが
(ライブだとミスが多いが・・・ご愛嬌)
- 24 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:07:13 ID:APBzVHA4
- 逮捕しちゃうぞのエンディングはなんていうタイトル?
- 25 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:07:30 ID:Xz34u+3+
- おー ふぁいてぃんぐまーん いぇー せいぎをきどーるーのさー
おー ふぁいてぃんぐまーん いぇー べいびーふぁいてぃんぐまん
- 26 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:13:51 ID:+QMCn09d
- タトゥーの穴埋めは最高だった
- 27 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:17:54 ID:d4kC46hh
- こいつら並にDEENとかFIELD OF VIEWとか全然わからん
すごく中途半端
- 28 名前:イロモノ ◆IiROMONosc
:04/09/29 18:18:31 ID:rLLbbHeE
- 22歳の別れ入ってる?
- 29 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:18:57 ID:AFsohrkQ
- >>26
エレファント違い
- 30 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:21:24 ID:wEIBVzkK
- ミッシェルガンエレファントカシマシ娘
- 31 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:22:31 ID:C6rv8WDo
- JASRACの者です
- 32 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:22:34 ID:2VYkYadB
- 浜崎あゆみや宇多田ヒカルのアルバムとかにもまったく等しく
こういう文章を書く人の顔が診てみたい。
- 33 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:23:14 ID:d19P8aSq
- 俺の道、扉 フル視聴可(台湾かどっか)
http://www.mtvtop.net/html3/890.htm
エピック時代全曲視聴可(カスラック規制45秒以内)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/ElephantKashimashi/sound/list1.html
- 34 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:25:47 ID:jyYx5dfH
- ニュ速でエレカシの名を見るのは初めてかもしれん
初めてみたのはガストロンジャーをカウントダウンTVで歌った時だが
歌い手を本気で心配してしまったのはcoccoに続き二人目だった
- 35 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:30:07 ID:Xz34u+3+
- ガストロンジャーはおー昔のエレカシに戻ったかーとか思ったけど
最近だとエレカシどうしたの?って感じだったか
- 36 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:34:35 ID:d19P8aSq
- >>35
その後のライフがね・・・
エピック時代好きな人も
dead or alive、俺の道、扉、風聴いてみて下さいよ。
全曲マンセーとはいかないと思うが各アルバム毎に
数曲はいけてる曲があると思います。
打ち込みからバンドサウンドに回帰してます。
- 37 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:36:45 ID:d4kC46hh
- 超糞バンド
- 38 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:39:13 ID:Xz34u+3+
- 奴隷天国よ〜
くらいまで聞いてて
しばらくしたらドラマの主題歌うたってて
お?どうした?と思ってたなw
ヒマがあったら最近の聴いてみよ
- 39 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:39:56 ID:zfxcKWwZ
- 俺は最近のエレカシ好きだ。
敗北と死に至る道が生活ならば
あなたの優しさを俺は何に例えよう・・・・
こんな歌詞、なかなか書けねえ・・・ _| ̄|○
- 40 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:41:15 ID:o1T8OA5j
- これがスレになるなら 俺の今日の出来事もスレになるな
- 41 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:43:30 ID:ptVAvaTN
- TVでリーダーらしき男が、メンバーを糞味噌に罵倒してるのを
やってた。でも、そいつ自身全然ヘボい歌い方。何を偉そうにしてんだか。
曲も???なレベルだ。
- 42 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:49:58 ID:d19P8aSq
- >>41
あの罵倒お決まりになっちゃってるんですよ。
中学時代からの同級生なのになぜあんなことになってるのか謎ですが・・・
バンドなんてそんなもんじゃないんですかね?
最近声でなくなってきてますが、宮本自体、歌はうまいですよ。
- 43 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:50:57 ID:ptVAvaTN
- 俺の方が上手いよ。
- 44 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:52:36 ID:d19P8aSq
- >>43
そうか、かなりうまいんですね。
- 45 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:53:00 ID:ptVAvaTN
- アンタが下手すぎなんだよ。
- 46 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 18:54:06 ID:Eqb26tqy
- ハロー人生が好きです
- 47 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 19:00:02 ID:KFqzazTZ
- シングル気に入って2枚アルバム買ったら2枚ともガックリだったけど
>>33で気に入ったらまた買う
- 48 名前: ◆.31AHOBAKA
:04/09/29 19:29:02 ID:j7wVzKgK
- 金持ちとりもち力持ち、餅にも色々あるけれど
金持ち一番強いのは、誰でも知ってるさ
稚拙だよな。
- 49 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 19:30:00 ID:/XoJdBR2
- ボーカルのチバは挙動が不審すぎだな
- 50 名前: ◆.31AHOBAKA
:04/09/29 19:32:53 ID:j7wVzKgK
- >>49
チバじゃないよ。本宮ひろしだよ
- 51 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 19:35:58 ID:0xU0BG9A
- ボーカルのキャラは好き。
ライブはツマンネ
- 52 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 19:37:44 ID:d19P8aSq
- >>48
デーデってたしか高校ぐらいにできてた曲だったような・・・
俺もファーストはあんまり好きじゃないんだよね・・・
80年代バンドブームのにおいが強くて。
星の砂、ファイティングマンとか・・・
奴隷天国も似たよう感じがしてあまり好きじゃない。
- 53 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 19:41:11 ID:z40HFEWy
- パワーインザワールドは名曲
- 54 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 19:46:41 ID:d6tN/yPI
- ボーカルが必死にズラを手で抑えてるバンドでしょ?
- 55 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 19:47:28 ID:WXfDSVJ+
- 夢のかけらが好きだったりする
というか愛と夢のアルバムが好きだ
異端だろうけどね
- 56 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 19:55:32 ID:zbZI2jZ8
- 最近アルバムのスイートメモリー聞いてる、遠い浜辺だったっけ、いいな
- 57 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 19:57:45 ID:z40HFEWy
- >>33の中国のサイトすげーなw
- 58 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 19:59:26 ID:d19P8aSq
- >>55
真夏の星空は少しブルーが好き。
少数派だろうけど時々いるよ。
今回のアルバムの表題作「風」や前作の「傷だらけの夜明け」なんか
愛と夢に入ってそうな曲だ。
- 59 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 20:14:50 ID:WXfDSVJ+
- >>58
やっぱ少数派でしょうね
今までと作風全然違ってたもんな〜
最近のアルバムそういえば全然聞いてなかった・・・
- 60 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 20:17:39 ID:Cu/0Lo2C
- くーだらねぇとつーぶやいてー♪
- 61 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 20:20:21 ID:WXfDSVJ+
- さめたつらしてある〜く〜
- 62 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 20:23:10 ID:4ZhWCcWZ
- お前らのこと歌ってる曲あるよな。
確か「遁世」だったかな。
- 63 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 20:24:42 ID:d19P8aSq
- >>59
近いうちに>>33のサイトで「風」も視聴できるようになるだろうから試してみてください。
日本も視聴はこうあるべきだと思うんだけどなぁ。低ビットレートでもいいからフルに聴きたい。
それで手もとにおきたくなれば買うよ。
30〜40秒のサビだけ聴いても曲の良し悪しなんてわからねぇ。
JASRAC様が絶対OKしないだろうが。
- 64 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 20:27:10 ID:qbuezMR2
- ニュー速ではミスチルスレが大人気だけど、
ミッシェルガンエレファントカシマシ娘。のスレは珍しいな
- 65 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:05:36 ID:hXFg5Ddn
- グッドモーニングってアルバムが好きだったなー
物凄い空回りしてるあの感じがw
- 66 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:10:38 ID:c72I3yx6
- ボーカルが小堺に摩り替わってても分からん気がする。
- 67 名前: ◆.31AHOBAKA
:04/09/29 21:31:09 ID:j7wVzKgK
- 久しぶりにギターを弾いてみた。「愛の夢をくれ」がいいな
- 68 名前:(´・∀・`) ◆b45h8kER4c
:04/09/29 21:38:33 ID:agZ7kofc
- かしましいとは愉快だね。
- 69 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:40:23 ID:1oM6i10z
- 「風に吹かれて」「四月の風」
「悲しみの果て」「始まりは今」「紅い薔薇」
辺りの路線が好き
- 70 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:42:14 ID:YZrXGKAs
- >65
空回りワロタ
確かにあれは漏れの周りでも賛否両論だな
好きって人は(・∀・)イイ! 嫌いな人は(;´Д`)トメテクレ…
- 71 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:42:39 ID:NgrLEFSn
- 推定少女について
- 72 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:45:42 ID:1gKSwj2X
- かつてのファンも浮き沈みの無い平らな人生を開き直ってやってる奴がほとんどだろう。
俺は今でも1st〜3rdあたりが好きだな。
- 73 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:46:02 ID:zWJkG0kL
- ガストロンジャーとコールアンドレスポンス意外クソ
- 74 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:47:15 ID:j3mXdi0K
- 好きだけどものすごく濃いよね
1ヶ月に1回くらい聞けばお腹いっぱい
- 75 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:48:20 ID:lWVlRF3n
- 象姦
- 76 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:49:28 ID:qJechnsJ
- 生活は未だに一回聴きはじめるとヘビーローテしてしまう。
goodmorningは空まわりしすぎw
- 77 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:51:15 ID:qJechnsJ
- >>70
>好きって人は(・∀・)イイ! 嫌いな人は(;´Д`)トメテクレ…
これほとんど全部が当てはまる気が・・・
- 78 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:55:59 ID:2tRl0e9H
- >>73
デーデは?
- 79 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 21:56:22 ID:yAgAM8t1
- エレファントカシマシを普通に聴ける奴は朝からカツ丼を食える奴だ。
- 80 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 22:03:09 ID:qJechnsJ
- 朝からカツ丼は食えるが朝からエレカシは聴けない・・・
- 81 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 22:20:15 ID:UM+NRpcN
- 30過ぎのオヤジだが。
高校時代にエレカシのライブに行って衝撃を受けた。
客に「立つな」「踊るな」とものすごい剣幕で怒る。
しかも声がでかい。
だが、それが良かった。
パンクバンドのライブとかは怖かったけど、ある意味予定調和。
怖い格好したミュージシャンが社会への不満をブチマケル。
モヒカンの客同士が喧嘩をする。
でも、それも全て予想の範囲内。
一方でエレカシの場合は予測がつかなかった。
金髪もモヒカンも逆立ててるメンバーもいない。
はっきり言って、普通の兄ちゃん。
しかし、怖い。
ものすごく怖い。
睨む。怒鳴る。
客が喧嘩出来る余地など全くない。
宮元の監視下で不動でステージを見つめることを余儀なくされた。
非常に緊張感のあるライブでした。
- 82 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 22:31:46 ID:VKqdr/el
- >>81
最近はそういうのはなくなったんだが、、、
ときどき空気読めてないやつが声かけたりしたら、一言出ますね。
客は笑ったりしてるけどあれはマジギレしてる。
- 83 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 22:39:26 ID:Wgwr9qkY
- 昔ユースケサンタマリアとかぶってた
- 84 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 22:40:21 ID:NBREAQWc
- >>82
それも演技だよ。それより社会に出なさいな。俺の言ってる意味がわかるから。
- 85 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 22:46:00 ID:VKqdr/el
- >>84
意味がわかりません
- 86 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 22:49:12 ID:yUVhZu8w
- ザ・ドクオって感じの曲ばっかだよな
- 87 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 22:56:30 ID:z5Yet3s/
- >>84が社会で何を学んでるか非常に気になる
- 88 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 23:01:09 ID:1oM6i10z
- 実はここの>>1が宮本
- 89 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 23:04:34 ID:/XoJdBR2
- エレカシ好きって
・六畳一間住まい
・髪はしばらく切ってない
・着る服にはあまりこだわらない
・雪駄が好き
・昼飯は古びた定食屋
・夜コンビニの袋をさげながら満月の下歩いて家路に着く
そんなイメージ
- 90 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 23:24:42 ID:BWlnJCHD
- >>81
よく怒ってたよね。
昔やってた大晦日のバンドスタンドで
最後にマイクを後に放り投げて帰っていった宮本を見て
シビレました。
宝島に書いてあるとおりホントに怒りんぼだ!って(笑)
- 91 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/29 23:36:30 ID:Zb3ZxpQe
- 三年くらい前の日比谷野音で
かなり前列でパラパラを踊っていた姉ちゃんには心底眩暈がしますた
いつ切れるか正直楽しみでした
空気嫁よ姉ちゃん
どうやったらエレカシでパラパラ踊れるんだよ
- 92 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/30 06:32:02 ID:m9nvBAqi
- 初期の頃なんかの番組でライブ見たら客電つけっぱなしでワロタっけな
>>91
ハゲワラ
- 93 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/30 06:48:31 ID:m9nvBAqi
- >>81
パンクの人は小賢いんだよな
- 94 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/30 07:19:24 ID:KfR7NEf0
- 最初に行ったエレカシのコンサート確か千円だった
ステージセットはほとんど高校の文化祭レベル
もちろんアンコールは無しだった
- 95 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/30 07:22:48 ID:62qkjl80
- ガストロンジャーどのアルバムに入ってるの
- 96 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/30 07:25:05 ID:UbOU3MSu
- アルバム風ってなんだよと思ったw
- 97 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/30 07:52:40 ID:29V4nNeT
- スレの流れに逆らって歌謡曲っぽい曲を歌ってた頃が
好きなんだけどその頃の曲を集めたベストって出てる?
- 98 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/30 12:56:37 ID:P3fhq/00
- >>97
歌謡曲っぽいってのはJ-POP路線を狙ってた頃?
「sweet memory」が近いかも。
「ココロに花を」「月に向かって走れ」「愛と夢」の3枚しかないわけだが。
ベストなら「SINGLES」がいい感じ。
- 99 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/30 13:00:23 ID:reG2O5If
- ガストロンジャー最強!
HEY3でのあの曲一発でファンになりましたヽ(゚∀゚)ノ
- 100 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/30 13:02:10 ID:xcqSdjhX
- 初期の文語調な歌詞の頃が良かった。太陽ギラギラが秀逸
- 101 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/30 17:01:26 ID:cSjK5ytE
- >>95
good morning(2000.4.26 リリース)
- 102 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/30 23:19:07 ID:fnIAuXxh
- ガストロンジャーの頃は小渕さんが首相だったんだな、と聞きながらオモタ
今の首相なら「人の良さそうな奴が乗せられて偉くなっちまってよ」
のとこはどうなるだろう
- 103 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/09/30 23:33:09 ID:Y7G+RNRW
- 何かの歌番組で沢田研二のサムライを歌ってたけど
かっこよかった
- 104 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/10/01 03:09:45 ID:E+d8f9Xh
- これは糞だね
- 105 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/10/01 03:11:30 ID:rrPIc+vi
- 四月の風をカラオケで唄ってた誰も知らなかった
- 106 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/10/01 03:12:32 ID:WASmN8A+
- 今宵の月のように、は20世紀のベスト10に入る名曲。
- 107 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/10/01 03:14:00 ID:RjWiSipG
- エレカシの曲それしか知らんな
- 108 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/10/01 03:15:42 ID:E2GxpZ43
- みっしゅるがんえれふぁんとかしましむすめ
- 109 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/10/01 03:46:49 ID:ipVz8Mot
- スレタイ見て、ニューヨークっぽい
「ニューヨーク風」なのかとおもた。
- 110 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/10/01 03:52:37 ID:KCs49529
- >>109
とりあえずおまいには寝ることを勧めるよ
- 111 名前:番組の途中ですが名無しです
:04/10/01 07:21:12 ID:EHdzD3G7
- >>98
ああ、そうなんだ。
そのうち二枚持ってるからあと一枚を買ったほうが早いか。